秘密基地 2008年09月16日 08時19分45秒 | 子供とおでかけ 今日は朝から冷たい雨が降っています。まあ暑いよりはいいですが雨だと気分もブルーです。 一日少ないとはいえ一週間が始まります。頑張りましょう。 プレーパークに2日連続で行ってきましたが 新しい建物ができていました。 下の子、曰く 秘密基地だそうです。
マシュマロ 2008年09月15日 20時35分12秒 | 子供とおでかけ 2日連続で羽根木公園へ。 我が家から電車を乗り継いで1時間ぐらいかかるのですがこどもたちはプレーパークが大好きです。 プレーパークは羽根木公園の一部で公園自体は結構大きいです。 野球場やテニスコート、バスケットコートなどがありいつも少年野球の試合が行われています。 公園でジョギングしている人も多いですね。よそ見をしているとぶつかってしまいます。 この公園は緑も深いです。 梅も有名みたいで 小田急線の最寄り駅は 梅が丘。 一度梅が満開のころに来たいものです。 今日はマシュマロ焼きに挑戦 ずいぶん煙たそう。マシュマロはちょっとあぶっただけで黄金色になります。 目を離すと真っ黒けっけです。 僕はおなかがすいたので梅が丘駅あたりをぶらぶらしていたらお弁当屋さんを発見。 13時30分までランチタイムおかずつめ放題で500円。 緑の中で食べるご飯はお弁当でもとてもおいしいです。
焼き芋 2008年09月14日 22時28分13秒 | 子供とおでかけ 今日はプレーパークに行って焼き芋をしてきました。 公園で焼き芋なんてしたら消防車が飛んできそうですがそこはプレーパーク。 安心です。
IKEA 船橋 2008年09月13日 23時42分46秒 | 子供とおでかけ 遅ればせながら下の子の誕生日プレゼントに布団のセットがほしいというのでイケアに行ってきました。 相変わらず店内は混雑しています。 子供用品のブースは子供が多くて危なっかしいです。
HDMI 2008年09月12日 08時22分00秒 | 日記 自作した新しいパソコンはオンボードでデュアルディスプレイを楽しめるので どうせならセカンダリ側を液晶テレビにつなごうと思いヤフオクにて HDMIのケーブルを購入。 PCとテレビが離れているので3mで1680円。まあ、市販で買うより安いです。 HDMIのケーブルも規格があるみたいで最新の1.3aのものを買いました。 とりあえずテレビとPCを繋いで....テレビを動かすのが意外とめんどくさいです。 PCのBIOSのデフォルトではDVIの出力となってるのでHDMIに変更。 PCを起動しましたがテレビ側には何も写らず。 なぜか?? ソフトウェアの設定かなとATIのプロバティを開いてみるとどうやらセカンダリは何も認識していない模様。 いろいろ試してみるもなぜか写らず。 しょうがないのでテレビの説明書を押入れから引っ張り出してきてよくよく読んでみると 小さい字で 「HDMI入力はPCには対応していません」 まじ!!! なんだよ Victor ちなみにリビングにあるBraviaにも同じことが書いてありました。 どうやら低価格の下位機種にはこういった機能はついてないみたいです。