腹が減ってはよい旅とは言えません。
シャワーを浴びてから、7:00きっかりに朝食をいただくことにします。
バイキングかと思いきや、三種類(和食、サンドイッチ、アメリカンブレックファースト)のメニューからチョイスする形態でした。
ネエさんは、早々和食を指差しています。
どうせだからと、「皆さんバラバラに頼みましょう」ってお願いしてみます。
和食はさらに、ご飯かおかゆが選択できます。
ワタシはサンドイッチです。
アメリカンブレックファーストは、パンかトーストを選びます。あと、スクランブルエッグかサニーサイドアップも好みに合わせて選択できるんですね。
ほーらね。ご覧のとおり。
和食には、郷土料理の「だご汁」付でした。
で、この人が規格外の注文をしたんです。
「アメリカンブレックファーストにご飯をつけてください」と。
ウエイトレスさん「全然 構いませんよ」ですってさ・・・
さて、腹ごしらえができましたので、定時にホテルを出発です。
昨日見えた教会は、この庇の真上にあるんですな。
本日の最初の観光場所は、熊本城です。
ホテルから天守を挟んで反対側に駐車場があるため、すぐそこなんですけど10分程度の所要時間となります。
バスを降り、ぞろぞろと一行は西大手門から進入します。
頬当御門が賃取り場を兼ねています。
あとでゆっくり読むために、薀蓄板を撮影しておきます。
そもそも熊本城は黒と白が基調です。なので、セピアカラーで撮影してみました。
実際の色合いは、こちらですが。
別名銀杏城と呼ばれる由来となった、大銀杏です。
上部はこんな感じですが、高さが測りかねますね。
そして定番。お城をバックに記念撮影です。
天守閣は昭和35年に再建されたコンクリート製です。
展示品に撮影禁止と表記されたもの以外でしたらOKなのですよ。
最上階から見下ろします。
西南戦争でも焼け残った宇土櫓が見えていますね。
左奥が駐車場です。
最上階のお嬢さま方が手を振ってくれていますが、あまり時間がありませんよ。
見所はまだまだたくさんあるのですから、グズグズしていると消化できなくなるでしょ。
これは、犬神家の一族が棲む大広間ではありません。
総工費54億円を尽き込んで平成20年に完成した、本丸御殿の大広間です。
セピアカラーが良いですね。(自画自賛)
絢爛豪華な数奇屋。
でやっぱり比較のためにセピアでも撮影しておきます。
創建当時から焼け残った宇土櫓にも、当然のごとく進入せねばなりません。
勾配が急な木階段が、年寄りにはキツイんです。
最上部から天守方向を撮影です。
別窓からですと、こんな感じです。
賃取場で足軽門兵が、警護していました。
我々同行者たちが危険人物ばかりなので、槍で一突きにされないよう、足早に退散とします。
熊本市内は、今だに路面電車が走っています。
数年前にブレークしたという白たい焼きを、はじめて食しました。(尻尾だけ)
うーん 確かにモチモチしていますねぇ。
そんなものより、ワタシはこっちの方が嬉しいんですがね。
さて、次の観光場所へ向かうためバスは走ります。
どうやら幹事さんは、完全にグロッキー状態ですな。
シャワーを浴びてから、7:00きっかりに朝食をいただくことにします。
バイキングかと思いきや、三種類(和食、サンドイッチ、アメリカンブレックファースト)のメニューからチョイスする形態でした。
ネエさんは、早々和食を指差しています。
どうせだからと、「皆さんバラバラに頼みましょう」ってお願いしてみます。
和食はさらに、ご飯かおかゆが選択できます。
ワタシはサンドイッチです。
アメリカンブレックファーストは、パンかトーストを選びます。あと、スクランブルエッグかサニーサイドアップも好みに合わせて選択できるんですね。
ほーらね。ご覧のとおり。
和食には、郷土料理の「だご汁」付でした。
で、この人が規格外の注文をしたんです。
「アメリカンブレックファーストにご飯をつけてください」と。
ウエイトレスさん「全然 構いませんよ」ですってさ・・・
さて、腹ごしらえができましたので、定時にホテルを出発です。
昨日見えた教会は、この庇の真上にあるんですな。
本日の最初の観光場所は、熊本城です。
ホテルから天守を挟んで反対側に駐車場があるため、すぐそこなんですけど10分程度の所要時間となります。
バスを降り、ぞろぞろと一行は西大手門から進入します。
頬当御門が賃取り場を兼ねています。
あとでゆっくり読むために、薀蓄板を撮影しておきます。
そもそも熊本城は黒と白が基調です。なので、セピアカラーで撮影してみました。
実際の色合いは、こちらですが。
別名銀杏城と呼ばれる由来となった、大銀杏です。
上部はこんな感じですが、高さが測りかねますね。
そして定番。お城をバックに記念撮影です。
天守閣は昭和35年に再建されたコンクリート製です。
展示品に撮影禁止と表記されたもの以外でしたらOKなのですよ。
最上階から見下ろします。
西南戦争でも焼け残った宇土櫓が見えていますね。
左奥が駐車場です。
最上階のお嬢さま方が手を振ってくれていますが、あまり時間がありませんよ。
見所はまだまだたくさんあるのですから、グズグズしていると消化できなくなるでしょ。
これは、犬神家の一族が棲む大広間ではありません。
総工費54億円を尽き込んで平成20年に完成した、本丸御殿の大広間です。
セピアカラーが良いですね。(自画自賛)
絢爛豪華な数奇屋。
でやっぱり比較のためにセピアでも撮影しておきます。
創建当時から焼け残った宇土櫓にも、当然のごとく進入せねばなりません。
勾配が急な木階段が、年寄りにはキツイんです。
最上部から天守方向を撮影です。
別窓からですと、こんな感じです。
賃取場で足軽門兵が、警護していました。
我々同行者たちが危険人物ばかりなので、槍で一突きにされないよう、足早に退散とします。
熊本市内は、今だに路面電車が走っています。
数年前にブレークしたという白たい焼きを、はじめて食しました。(尻尾だけ)
うーん 確かにモチモチしていますねぇ。
そんなものより、ワタシはこっちの方が嬉しいんですがね。
さて、次の観光場所へ向かうためバスは走ります。
どうやら幹事さんは、完全にグロッキー状態ですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます