山風景とデジタルコラボ+α                                   

コンテンツ作製のため、山風景等を素材にして様々な試みを綴ってみます。

2010南アルプス北部縦走四日間

2010年09月07日 | 山行、ハイキング
初日は北沢峠から入山し、大仙丈を越えた這松地帯のテン泊地点までです。

初日行程リンク

夕方に撮影した動画も、ご覧いただきましょうかね。




二日目は仙塩尾根を南下し、三峰岳(みぶだけ)を経て、熊ノ平小屋でのテント場までです。

二日目行程リンク

昨日撮影した場所とほぼ同じ地点からの、二日目早朝動画となります。




三日目は、熊ノ平より大井川源頭を経て農鳥小屋、空身で農鳥岳をピストンしてから北岳を越え、肩の小屋テン場地点までとなります。

三日目行程リンク

農鳥岳山頂は、無風快晴の素晴らしい天気でした。




昨年の強風下だったあの日(大門沢下降点)、が思い起こされます。


最終日の四日目は3;15起床で、再度北岳山頂へ登ることにしたんですな。

四日目行程リンク

先週に富士山山頂でご来光を拝んだばかりなんですが・・・



さてさて、以上で夏山も打ち止めとなるのでしょう。

ハンドパワー傾倒者?

2010年09月07日 | 歴史ネタ
登り始めた時刻が遅かったため、この日仙丈岳頂上着は午後2時を回っていました。
従いまして、上昇気流による天候悪化でも、やむをえない時刻でしょう。


ガスがとれたところで、大仙丈方向がわずかに望めるにすぎないのです。



ふと、足元を見ますと、”手力男命”などと書かれた、石柱がよこたわっています。


ほーらね。どう見ても”手力男命”としか読めないでしょう。


ということは、あの松尾幻燈斎(まつおげんとうさい)、
またの名を栗間太澄(くりまたすみ)を崇めて、祀ったものがおるのでしょうか?

なーんてね。

こやつが何者なのかの答えは、たぶんこれが正解でしょう。