goo blog サービス終了のお知らせ 

滝と渓谷

渓流・森林・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 白糸の滝 】 山形県最上郡戸沢村

2023年04月02日 | 山形県の滝と渓谷

   

・白糸の滝(R4.7.14)                                               ・白糸の滝(R4.7.14)                                                ・白糸の滝(R4.7.14)

   

・白糸の滝(R5.4.2)                                                ・白糸の滝(R5.4.2)                                                  ・白糸の滝(R5.4.2)

 

・白糸の滝(R5.4.2)                                                                                          ・白糸の滝(R5.4.2)

〇 アクセス

国道47号沿いに白糸の滝ドライブインの広い駐車場があります。駐車場から最上川の対岸に流れ落ちている白糸の滝を見る事が出来ます。駐車場からドライブインの前を通って国道脇の歩道を下流方向に歩いて行くと、ドライブインの隣に最上川一夜観音と白糸集会所があり、集会所付近からは白糸の滝を正面から見る事が出来ます。白糸の滝は日本の滝100選に選出されています。(令和4年7月14日現在)

約9か月振りに立ち寄りました。国道沿いでドライブイン等もあるので気軽に立ち寄って休憩と滝を見る事が出来ます。この時期はまだ樹々の葉が落ちていて滝が良く見えました。(令和5年4月2日現在)


【 三ノ滝 】 山形県最上郡戸沢村

2023年04月02日 | 山形県の滝と渓谷

   

・三ノ滝(R3.9.19)                                                  ・三ノ滝(R3.9.19)                                                    ・三ノ滝(R3.9.19)

   

・三ノ滝(R3.9.19)                                                  ・三ノ滝(R3.9.19)                                                    ・三ノ滝(R3.9.19)

   

・三ノ滝(R5.4.2)                                                    ・三ノ滝(R5.4.2)                                                     ・三ノ滝(R5.4.2)

 

・三ノ滝(R5.4.2)                                                                                             ・三ノ滝(R5.4.2)

〇 アクセス

戸沢村古口の国道47号「猪ノ鼻高架橋」付近で国道を離れます。酒田市側から向かうと高架橋の手前で右折して右前方に進みます。新庄市側から向かうと高架橋を渡り終えて直ぐUターンするように左折します。国道に「猪ノ鼻高架橋」の案内標示があります。国道を離れて100m位進み、陸羽西線の下をくぐって少し進むと道路の両側が三ノ滝の駐車スペースになっています。山形県は「日本一の滝王国 山形」として最近滝の観光にも力を入れていて、「やまがたへの旅 山形県公式観光サイト」に三ノ滝や県内の滝へのアクセスや難易度等の詳しい情報が掲載されているので訪れる時の参考にすると良いと思います。陸羽西線付近から先の道路は夏草が生い茂っていたので当日は高架下に駐車しました。三ノ滝へは、高架下から陸羽西線の下をくぐって進み、適当な所から三ノ滝沢に下りて沢を歩いて進みました。特に危ない所は無く高架下から5分位で滝前に着きました。沢を歩いて進むので沢靴や長靴等水の中を歩く準備と足元に注意が必要です。また、天候によっては沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。(令和3年9月19日現在)

約1年6か月振りに訪れました。アクセス等は変わりありませんでした。当日は日曜日だったので駐車スペースまで行く事が出来ましたが、高架下で工事が行われている様だったので平日は駐車スペースまで行けないかも知れません。スパイク長靴で滝に向かいましたが滝までの沢沿いにはまだ雪が残っている所もあり、雪解けで水量も多かったので少し大変でした。三ノ滝を訪れる前に新庄市の矢向神社の鳥居に立ち寄りました。(令和5年4月2日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「本合海水辺プラザ案内図」案内板


【 緒ヶ瀬の滝 】 岩手県花巻市

2023年04月02日 | 岩手県の滝と渓谷

   

・緒ヶ瀬の滝(R5.4.2)                                             ・緒ヶ瀬の滝(R5.4.2)                                              ・緒ヶ瀬の滝(R5.4.2)     

   

・緒ヶ瀬の滝(R5.4.2)                                             ・緒ヶ瀬の滝(R5.4.2)                                              ・緒ヶ瀬の滝(R5.4.2)

〇 アクセス

花巻温泉の入口から県道297号を台温泉方面に500m位進むと県道の左側に緒ヶ瀬の滝の駐車スペースがあります。台川河川公園入口の県道を挟んだ向かい側になります。案内板等は見当たらなかったので通り過ぎないよう注意が必要です。駐車スペースには乗用車3、4台駐車出来そうでした。駐車スペースから滝不動尊の方へ下って行くと1、2分に滝前に行く事が出来ます。駐車スペースから近いので手軽に立ち寄る事が出来ます。(令和5年4月2日現在)