イソシギの飛びものその2 2013年10月06日 00時00分05秒 | 画像 引き続き、イソシギの飛びものです。 #写真 « 戦争の実体験 空襲4(2回... | トップ | 戦争の実体験 空襲4(2回... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 イソシギ (Unknown) 2013-10-06 10:35:35 いつも感心するのですが、着地体制の時は、風の抵抗を多く受けられる様に体を垂直にしてチャンと目指す場所に軟着地しているんですね。人間など競技の折、コーチが付きっ切りで指導して、それでも上手く行かない時があるって言うのに・・・。またそれらを上手く捉えているカメラマン!感心しきりです。 返信する Unknownさんへ (Hiroshi) 2013-10-06 13:59:44 コメント有難うございます。今回は晴天で、コントラストが強く出ました。撮影にはNDフィルターを使うと良かったのかもしれません。日差しが強い屋外ではビュー画面でも良く分からないことがあります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
チャンと目指す場所に軟着地しているんですね。
人間など競技の折、コーチが付きっ切りで指導して、それでも上手く行かない時があるって言うのに・・・。
またそれらを上手く捉えているカメラマン!感心しきりです。