goo blog サービス終了のお知らせ 

かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

モスバーガーって高くないかあ

2015-08-21 20:04:25 | 日記


今日お昼にモスバーガーに行った。
カレーバーガーのセットをオーダーしたら、なんと800円だった。それもセットなんで60円引きの金額である。セットはポテトSとコーヒー。800円だったらデニーズのランチに行く。味は普通だったけれど電子レンジであっためた感じがするのがちょっとね
でもいいところもある。
人が少ない。子供がいなくて静か。
モスバーガーはファーストフードのホテルレストランと思ったよ。


知的財産管理技能士検定受けようかなあ

2015-08-20 21:13:33 | 日記

なぜ今、知的財産が重要なのですか?

「人間のアイデアから生まれる「知的財産」は、アイデアさえあれば理論的に無限です。これを世界中で日本の権利として確立して活用できれば、日本の「財産」が世界中に存在することになります。
島国で「物質」資源の少ない日本にとってこのような無尽蔵の「資源」は大変な魅力であり、そのため日本は2002年にこのような知的財産を重視する国家戦略を採用しました(政府はこれを「知的財産立国」と呼んでいます)。」(知的財産教育協会HPより)

最近知的財産について注目が集まっている。「アイデアさえあれば理論的に無限」だって?でもそのアイデアをパクッていたら、駄目だよねえ。でも何がOKで何が駄目か、理論武装してみたいなあ、と思っていた。

そこで資格マニアのかわパパは、すぐ資格はないかと探したら、ありました。知的財産管理技能士検定1級、2級、3級。しかも国家戦略だけあって、国家資格!!

受けようかなあ~とか軽く思ってしまった。(笑)

で本屋で参考書を立ち読み。結構難しい。ネットでは3級は1か月で合格できるというが、本当かなあ。

世の中いろんな資格試験があると思ったよ。

 


クラシックを好きになりたい

2015-08-19 21:42:05 | 日記

クラシックが好きな人が周り多い。

話しているところなんか品がよくみえる。私なんかどうも敷居が高くて、そのよさがあまり理解できていない。

でもクラシック好きの仲間に入りたくてネットでお薦めを調べたら、なんとNHKFMを推薦している人が多いことにビックリ。

で、会社の帰りに聴くようにしている。
やっぱりいつかはクラシックを制覇したいものである。(笑)


1日1万歩か、1週間7万歩か

2015-08-18 22:11:50 | 日記

1日1万歩を目標に歩くようにしているんだけれど、結構これは難しい。飲んだ日もあれば雨の日もあるからねえ。

で、1週間で7万歩の目標に切り替えることにした。

そこで面白い行動をとるようになった。なるべく週初に達成しようとするようになった。雨で歩けない日があるかもしれないから、なるべく晴れた日に歩数を稼ぐようになったのだ。

人間の行動は面白いねえ。


かわパパ、名刺入れを買う。

2015-08-17 20:55:14 | 日記


突然 、品のいい名刺入れが欲しくなってしまった。

実は、一部上場の役員さんと名刺交換したときに、その役員の名刺入れが品がよくて見とれてしまったのだ。コードバンの表面がピカピカでオーラが出ていたんだよね。しかもブランドロゴが見えないようになっていたので品がよかった。

安い名刺入れは500円ぐらいからあったけれど、かわパパはその役員と同じものが欲しくて欲しくて買い物の旅に出た。自分を売り込む大事なツールなのでネットでは買えない。

で、理想の名刺入れを求めていろいろデパートをめぐる。理想は、表面はコードバンの黒、内側は薄茶色のナチュナルな色。

最後の最後に行ったデパートにありました。そのデパートは何と松屋銀座店。三越になくて松屋にあったんだよねえ。妥協したものを買わなくてよかった。即購入。

家に帰りユーチューブで正しい名刺交換の方法を学習。そして今日名刺交換の場がやってきた。ところがなんと相手は名刺入れ持ってないの。(笑)手帳から名刺を出してきたんだ。びっくり。でも、その人かわパパの名刺入れをじっと見ていた。やったぜ。パワーゲームでは勝利。納得したものを持つと自分に自信がつくねえ。

かわパパの名刺入れが見たい方は、ぜひ名刺交換しましょう。写真の右上のスペースのところに置いてあったのを購入。「買ってくれ」っていう感じがしたよ。(笑)