刮目天(かつもくてん)のブログだ!

すべての仮説は検証しないと古代妄想かも知れません!新しい発想で科学的に古代史の謎解きに挑戦します!

邪馬台国は一体どこなの?(^_-)-☆

2024-02-19 05:57:22 | 古代史
いつも応援ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします( ^)o(^ )
古代史ランキング

以前にいい動画があったのでコメントしたところ夕べ通知がありましたので返信を書いて記事にしました。よろしければお付き合いください(#^.^#)


3世紀初頭から247年頃までの卑弥呼の時代に倭国の玄関口の伊都国など北部九州の人々がやってきていない場所は邪馬台国でないですよ!一大率は外国からの貢ぎ物を間違いなく女王に届ける役割があると魏志倭人伝にあります。纏向遺跡など東国で九州の土器が出土していないんですよ!畿内説の人々は考古学の成果と魏志倭人伝の不整合を平気で無視しているんですよ!何故無視できるのか一々説明する必要があると思うのだが!

箸墓古墳を卑弥呼の時代にできないかと畿内説の重鎮の方が言って、その後年輪年代法で箸墓古墳が卑弥呼の年代になり、年輪年代法の基礎データは非公開で正しいか検証できずに、年輪年代法で決めた年代を基準に炭素14年代測定法の年代を校正しているので、不都合な事は完全に無視されています。

@nnkk8888 さん おっしゃるとおりです。もうすでに文献的にも九州説しかありません。四国説の方も居ますが、これも卑弥呼の時代の北部九州の土器が出土している話を聞きませんし、卑弥呼の正体が女神アマテラスと考えておられるのでアウトです。



記紀神話って、皆さん学校でも洗脳されてますが、江戸時代にできたのですよ。古事記が現存する最古の正史「日本書紀」よりも先に完成したというのはフェイクニュースです。

9世紀の朝廷で日本書紀を講義した学者多人長(おおのひとなが)が突然表に出してきたものです。序文は人長が書いたものとなっていますが、中身も正史に古事記の記録はないし、日本書紀が引用したり参照した痕跡もありません。

日本書紀も天皇の歴史書だと教わっていますが、完成させたのは天武天皇ではなく藤原不比等でした。藤原氏が権力を握るうえで不都合な歴史を消して、都合の好い話にする目的です。建国時代の史実も神話に閉じ込めました。古事記は人長が隠された史実を藤原氏に悟られないように暴露する目的の暗号書だったのです。これを解くと空白の4世紀や倭の五王が判明しました。詳細は「日本の神話だけ他の国と何かが違う…?(@_@)!」、「空白の世紀と倭の五王の謎?(その1)(その3)」などをご参照ください。



勿論卑弥呼も宗像女神イチキシマヒメとして隠されましたが、宇佐神宮の比売大神ですよ。卑弥呼の墓は宇佐市安心院町の三柱山古墳です。詳しくは「邪馬台国は安心院(あじむ)にあった!(^_-)-☆」「卑弥呼が正史から消された理由?(^_-)-☆」を参照してください。持統天皇やすべての女帝は存在してませんでしたよ(^_-)-☆



【関連記事】
王年代紀は記紀神話を正した!(^_-)-☆神話は藤原不比等が創作したのですよ( ^)o(^ )







通説と違うので、いろいろと疑問点をお寄せください(^◇^)
応援をしていただき、感謝します。
よろしければ、またポチ・ポチ・ポチっとお願いします( ^)o(^ )
古代史ランキング