goo blog サービス終了のお知らせ 

高崎のフランス料理パリの朝市より。

レストランでの日々の日記あれこれ!

群馬NOMOグループの全貌。

2016-01-24 11:26:22 | アート・文化
只今、群馬県立美術館では1960年代、「変わったヤツら」の前衛美術と題した展示を催しております。
1966年、群馬県庁前の通りに面したビルのシャッターに絵を描くイベントで全国的に注目を集めた集団の全貌です。

群馬県立美術館hp


さて、週末は寒波が吹き荒れる予報で騒いでいましたが、群馬、高崎は風はありますが雪もなく晴天です。
雪も歩道に僅かとなり歩きやすくなっている事かと思います。
山間部はまだ大変でしょうが、町の方はいつもの日常を取り戻しているかと思われます。

パリの朝市は通常通り営業しております。

お客様のお越しをお待ちしております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回群馬の森クラフトフェア。

2015-04-11 16:15:49 | アート・文化

4/18,19と群馬の森にて、クラフトフェアが行われます。
今回で15回目なんですね
http://gcraft.org
又、楽しみな週末になりそうです。

群馬の森の良いところは晴天の時は緑が木陰になってくれて歩いていても暑さ対策にいいんです。それと子供たちをめーいっぱい遊ばせるのにも最適な場所!
雨がしとしと降っていたら…それはそれで気分が落ち着いて気持ち良いところですね。。
緑に雨が滲みて吸う空気も神経がおだやかになるところが好きです。ザーザー降りの時はさすがにでかけませんが(^^ゞ

クラフト展ではたくさんのお客様方がお越しになるかと思いますが、散策も楽しいので歩かれるのもおすすめですよ。


是非、皆様も群馬の森へお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする