我がBMW130iMスポーツの車検が終わった。
金額は、139,969円也。
意外と安いなと思うかもしれないが、最小限に留めた結果だ。
元々17万円以上の見積もりが出ていたが、ワイパー交換9,000円(交換済、高い)下回り洗浄・シャーシブラック20,000円等を積み上げて省略した結果だ。
オイル交換が驚きの20,000円だったが、さすがにこれは省略しなかった。これを省略すれば12万円に収まったのだが・・・
まあ、とにかく単価が高い。サービスの人から次の車検ではシャーシ洗浄・ブラックとフロントブレーキディスクパッドは交換したほうが良いと言われた。おそらくこれで4万円位増になるだろう。
他は特に悪い所はないということで、本当に最小限で14万円はかかるということが分かった。
ところで、車検の間の代車として、218dアクティブツアラーMスポーツに乗ることができた。
2.0Lディーゼルターボ、FFということで、同じBMWでも全く印象が違う。1年落ちの新しいモデルなので、さすがに新しく洗練されていた。車幅が1,800mmを超え、我が家の駐車場には少し大きすぎるが、エンジンもターボで加速良し、視界も良し(フロントの三角窓が効果的)燃費良し(燃費計16.7km/Lを表示)Mスポーツなので足回りもシャキッとし、カーブも腰高だが安定している。全く不満はない。
・・・でも、これなら国産車、例えばマツダのCX5あたりで充分だと思う。絶対これ!と言うものがない。
その点、我が130iは他に比べる物がない。コンパクト、FR、3L直列6気筒自然吸気エンジンは、車検が完了して乗り換えた時に、あーやっぱり130iで良かった!と思わせるのに十分だった。
9年目の車検を終え、ますます維持費がかさんでくるのと思うが、BMWの中でも手軽に最も濃い味を味わえるのは、この130iだけだと思う。
大切に長く乗りたい!
(BMW218d Mスポーツ)