度重なるエラーで、初期化すること数知れず。
夏場の薄着で荷物になることもあって、常時2台持ち歩きもたまにしなくなった中華スマホだが、
節電系のソフト、通信量測定ソフトなどユーティリティソフトをインストールしなくなったら、なんとなく調子が良い。
常駐して、悪さをするのだろうか?
このまましばらく使ってみようと思う。
しかし、生活を便利にしようと思って買ったスマホになるべくソフトを入れないようにするなんて皮肉だ。
取りあえず、ブラウザ、ナビ、メール、フェイスブック、予定表ぐらいあれば大丈夫なのだが・・・