図らずも、事故のちょうど1年後の6月10日に、鎖骨抜釘手術をした。まもなくそれから1ヶ月だ。
医者からは、1月は抜いたネジの穴が開いているので、安静にと言われていた期間がまもなく終了する。
相変わらず傷周辺がしびれ、左と右を比べると、骨折した右肩の骨の方が太く出っぱっている。
大分良くなったことは間違いないが、まだまだ先は長い・・・・
図らずも、事故のちょうど1年後の6月10日に、鎖骨抜釘手術をした。まもなくそれから1ヶ月だ。
医者からは、1月は抜いたネジの穴が開いているので、安静にと言われていた期間がまもなく終了する。
相変わらず傷周辺がしびれ、左と右を比べると、骨折した右肩の骨の方が太く出っぱっている。
大分良くなったことは間違いないが、まだまだ先は長い・・・・
若い頃は毎朝だったが、最近は全く兆候がなかった。
え?何かって? 朝立ちが久しぶりにやってきたのだ。
環境の変化?環境の変化があそこに影響するかどうかわからないが・・・
この4月から筆者の職場は、筆者以外全て女性、まあ全部で4人しかいないのだが、20代、30代、40代が1人ずつ、筆者の周りでフェロモンを撒き散らしてくれている。
特に暑くなって薄着になったから、ますますドキドキする。
朝立ちが復活したのは、こんなところだろう?