東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

最近タンメンにはまっている私

2022-11-11 12:00:00 | 講師富岡からのメッセージ

皆さん、こんんちは。講師の富岡です。

最近なぜかタンメンにはまっている私です。

きっかけはタンメン専門店を紹介したYouTubeを観たことでした。

その後、ネットでおいしいタンメンの店を検索し、訪れる日々を

送っています。

 

さて本稿では、都内にあるタンメン専門店3つを紹介します。

興味があったら行ってみてください。

 

1.タンメンしゃきしゃき

新橋店、錦糸町店、九段下店、葛西店があります。

  まずネーミングがいいですね。野菜のしゃきしゃき感が伝わってきます。

  【野菜足りてますか?野菜不足解消】がコンセプト。

  ビジネスパーソンの強い味方です。

 

2.餃子とタンメン 天

  羽田空港第二ターミナル内にあります。

  空港を利用する方がターゲットですが、私はわざわざタンメンを食べに行きます。

  一言で言うと「品のあるタンメン」。野菜の切り方が上品です。

  空港だけに飛行機の形に切った人参がのせてあったりするのもおしゃれです。

 

3.タンメン トナリ

  丸の内店、西葛西店、東陽町店、稲毛山王店があります。

  あのつけ麺で有名な六厘舎プロデュース。

  とある土曜日の昼、丸の内店に行ってみると長蛇の列。すごい人気です。

  実際完成されたタンメンという感じ。野菜も麺もスープも「しっかりとした」

  印象。なぜ「トナリ」というのか訊いたら、当初六厘舎の隣りに店を作った

  からとのことでした。

 

ほかに普通の中華屋さんでタンメンがおいしい店も数多くあります。

野菜不足解消のためにタンメンを食べよう!

 

富岡 淳

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石和温泉 | トップ | NPOちゅうおう会合のショコラ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杵渕竜也)
2022-11-11 12:46:01
どこも生活圏ではなくて残念ですが、野菜たっぷりが魅力の1番のお店とか行ってみたいですね〜
とりあえずブログ読んで3分後にはラーメン屋に入ってました(笑)(タンメンはない店でした)
Unknown (山﨑 肇)
2022-11-11 13:33:31
今日はまだお昼をいただいていません。これからタンメンを探したいと思います!
Unknown (山﨑 肇)
2022-11-11 16:56:24
結局近場に日高屋しかなかったので、そこで食しました。それなりに美味しかったです(笑)。
Unknown (佐々木桃太郎)
2022-11-11 19:09:10
タンタンメン良いですねー
私の借りている事務所兼寝床のすぐ近くに うさぎ という並んでいるタンタンメン屋があります。
食べたくなってきました!
コメント御礼 (富岡淳)
2022-11-13 15:17:08
杵渕さん、山﨑さん、佐々木さん、コメントありがとうございます。山﨑さん、日高屋のタンメン、たしかにおいしいです。麺少な目っていう注文もできるんですよね。

コメントを投稿

講師富岡からのメッセージ」カテゴリの最新記事