東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

稼プロ!の魅力

2020-08-05 12:00:00 | 20期生のブログリレー

みなさま、初めまして!

稼プロ!20期生の川村匡弥と申します。これからどうぞよろしくお願いします。

今回は、稼プロ!ブログ初投稿ということもあり、簡単な自己紹介と、なぜ稼プロ!を選んだのか、ということについてお話ししたいと思います。私という存在と、稼プロ!の魅力を皆さんに再認識していただけたら嬉しいです。

<自己紹介>

改めまして、川村匡弥(かわむら まさや)と申します。2019年度の中小企業診断士試験に合格し、目下登録のためのポイントを取得している最中です。2020年8月の実務補習に参加後、診断士登録予定です。

診断士の資格とは、システムエンジニア(SE)として働いているときに出会いました。もともとコンサルタントとして働きたいと考えていた私は、経営コンサルティングに関する唯一の国家資格、という響きにあこがれを抱き、「30歳までに資格を取る!」と決めました。結果、まだ正式に診断士登録は完了していないものの、30歳のうちに診断士試験に無事合格することができ、今に至ります。

診断士の試験勉強のかたわら、いろいろな情報を仕入れているうちに、将来は診断士として独立して活動していきたいという思いが強くなりました。そのためにもまずはコンサルティングスキルを磨かねば、ということで、現在は内資系のコンサルティング会社に転職し、日々奔走しています。

<稼プロ!を選んだ理由>

中小企業診断士としての技術を磨く場は沢山ありますが、その中でも稼プロ!を選んだのは以下に魅力を感じたからです。

  1. 中小企業診断士としての基礎力が身に付けられる
  2. 優秀で素敵なOB、OGの方々とつながりを作ることができる
  3. 診断士のキャリアと向き合う機会が十分に設けられている

1. 中小企業診断士としての基礎力が身に付けられる

診断士に必要な「診る」「書く」「話す」「聴く」というスキルを実践する場を提供いただけるのは、非常にありがたいことだと思います。学ぶこととアウトプットすることを何回転もさせて、自分の力にしていけるのではないか。説明会に参加させていただいたときにそう感じました。

2. 優秀で素敵なOB、OGの方々とつながりを作ることができる

稼プロ!は私たちの代で20期になります。20年続いている理由の一つは、先輩方が多方面で活躍し、稼プロ!のすごさをアピールしているからだと思っています。そのような素晴らしい先輩方と交流でき、その体験談を伺うことができる機会があるというのは、とても魅力に感じています。

3. 診断士のキャリアと向き合う機会が十分に設けられている

診断士という資格を使って実際にどういう活動の選択肢があるのか、なにを軸として活動していけばいいのかといった点を考える機会を、1度ならず複数回提供してくれるカリキュラムは、駆け出し診断士の私にとっては非常に魅力的でした。

実際、先日の第1回講義でさっそくキャリアプランについて学びましたが、自分の価値観などを再認識でき、非常に有意義な時間でした。セルフブランディングはまだまだブラッシュアップしていく必要がありますが、診断士としてのキャリアビジョンが少しずつ明確になってきており、とてもワクワクしています。

 

みなさまは、稼プロ!のどのような点に魅力を感じましたか?また、実際に稼プロ!で学び、どのような点が魅力だと思いましたか?ぜひ教えてください!

20期生の稼プロ!は始まったばかりですが、様々な機会を逃さず積極的に手を挙げ、自分の糧としていきたいと思いますので、みなさまよろしくお願いします!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする