カレンさんちのお庭でおしゃべり

なんちゃってガーデナーのカレンさん
お庭や果樹園・菜園の様子を紹介します♪

京都 ~嵐山散策~(昼の部)

2014-12-20 21:27:04 | 日帰り旅行
寒い日が続きますね~

嵐のような風が吹き荒れた次の日、お友達と嵐山に行ってきました^^


お友達は早朝から精力的に写真撮影に励んでましたが、
私はのんびりお昼から合流です^^;


まず行ったのは天竜寺。

前日までの暴風がウソのように青空~♪



屋根にはまだ雪が残ってましたよ。











寒中水泳?

カエルさん寒そうや~~~



そして微動だにしないサギ。

狙っているのは大きな鯉かな?








そして天竜寺の屋根瓦。

全部「天竜寺」って入ってるんですね。



  
天竜寺北門から出ると美しい竹林が続いています。



観光客に人気の竹林。

なかなか人が途切れませんね^^;



 
こちらは大河内山荘。

回廊式の借景庭園が素晴らしいんです。


しかし入山料が1,000円!!


高い・・・

でもお抹茶とお菓子付きだし、
えい!っと思い切って、1,000円札とお別れしました(笑)






お庭には松、桜、楓などが数多く植えられていました。

秋の紅葉は見事だっただろうな~

と思いながら、雪が残るお庭を散策。






身体も冷えてきたのでお抹茶をいただこうとしたら・・・


あれ?

お茶券がない!!


確かにもらったのに。
いったいどこにいったんや~~~

鞄や、クリアファイルを何度も探したのにないよ~~~
とおもったら、ポケットに入れてました。

すぐに出せるようにと準備してんだっけ^^;








暖かいお部屋でお抹茶をいただき、ほっと温もりました^^







さあ、この後は早目の夕飯を食べて、
夜の部、嵐山花灯路に繰り出すぞ~~~


次回につづく。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿