カレンさんちのお庭でおしゃべり

なんちゃってガーデナーのカレンさん
お庭や果樹園・菜園の様子を紹介します♪

ニオイイリス

2009-03-30 19:41:08 | つぶやき
ニオイイリス

根茎は香料やポプリに使われるそうです。

試したことはないですが^^;




世の中はもともと思い通りにならないものである。

だからと言って、不平不満を言い続けると病気になってしまう。

嫌なことも含め、すべてをありのまま認める。

そして、自分がいま何ができるのかを考え、

気持ちを切り替え、

素直な心で「ありがとう」が言えるようになろう。

ジャーマンアイリス

2009-03-29 21:33:12 | つぶやき
ジャーマンアイリス

植え替え2年目。

去年よりいっぱい花が咲いてきました。




信号のない交差点。

ちょっと譲り合えばスムーズに流れるのになぁ。


最近ハマってるストレス解消法。

運転しながら大音量で中島みゆきを聴きながら一緒に大声で歌うこと。


ベニバスモモ

2009-03-24 20:22:17 | つぶやき
ベニバスモモ

桜より一足早く満開になりました。

葉っぱが赤いからベニバ。

優しい感じのお花です。


せっかく咲いてもこの寒さじゃ虫たちが活動できません。

やはり季節に合った暖かさが必要ですね。





お彼岸もすんだというのにこの寒さ。

春はいずこへ~~~

まだまだババシャツにセーターが手放せない私ですわ。

馬酔木(アセビ)

2009-03-20 14:33:23 | つぶやき
動物たちが食べれば苦しむらしい有毒植物。

でも食べてるのは見たことがない。



睡眠障害で眠れない人が増加しているという。

夜更かしをすることが多くなり、夜でも明々と人工の光を浴びていることも原因の一つらしい。

早起きし、朝日を浴びて体内時計をリセットするのも一つの方法。



睡眠は寝ている間に脳を整理し、身体を休め生きる活力を生み出してくれる。

朝は脳が一番能力を発揮できるゴールデンタイム。

ぐっすり眠ってスッキリ目覚める。

朝のひと時を自分のためだけに使う贅沢をしてみよう。



辛夷(ピンク)

2009-03-19 08:08:38 | つぶやき

「感動することをやめた人は
  生きていないのと同じことである」
―アインシュタイン―



春になり木々が活動を始める。

時を待っていたかのように一気に花を咲かせるその生命力に心を奪われる瞬間。

生きていることの素晴らしさを感じる。

ラッパ水仙

2009-03-15 16:04:50 | つぶやき
ラッパ水仙。

雨上がりでちょっとうつむいてます。




自分が変わるのは何のため?

相手を変えるのに効果があるから?

そうじゃない。

なりたい自分になるため。

それ以上でもそれ以下でもない。


今より素敵な自分が未来から微笑みかけてる。

キンセンカ

2009-03-14 10:34:30 | つぶやき
キンセンカ

雨上がりです。



無駄なお金を使わない勇気を持つ。

月末になれば必然的に実行できるんだけど、

給料日になると財布のひもがユルユルニなってしまう・・・

こんなことではあかん!!


気も、財布も引き締めるぞ!!

思考を麻痺させるな

2009-03-12 20:21:21 | つぶやき
自分に恥ずかしくない生き方。

誰も見てなくても自分が見てる。

些細なことでも不正をするとそれが当たり前として私の脳に刷り込まれる。

思考が不正なことに麻痺してしまう。

これくらいと、気を抜いてはいけない。

不正に付け込まれない強い心を意識して保たないと。







白い沈丁花。

春の香りの代表選手。