goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

嵐の予感

2006年10月22日 | 携帯twitterの嵐
朝起きて、旦那の誕生日残りのケーキを食べながら、ニッカンを開いたら

ありゃりゃりゃ~?
何!何!何よ~!!!

『二宮 嵐の予感!!「硫黄島からの手紙」で助演男優賞』
オスカーW候補も

って何よ!
昨日の東京国際映画祭のセレモニーでアダム・ビーチと握手してる
009コス?のキラキラニノちゃんのかわいい写真。
はにゃ?

年内に公開させて、アカデミーの候補に滑り込ますかも?って事?
しかもニノミーがノミニーに推されそうって!

何とまあ、嵐にはいつも驚かされるけどさぁ、スケールでかすぎ!!

はぁ~、ニノちゃんすごいねぇ。良かったねぇ。

例えこの話が実現しなくてもこういう話題で新聞に大きく載ったという事実だけで
ワクワクドキドキさせてくれた事が嬉しいよね!

ニノちゃん…でも、遠くに行っちゃった感じもして、寂しい気持ちも…、はぁ~!

10/21 まごまご嵐SP 櫻井VSハトの糞

2006年10月21日 | まごまご嵐!
■櫻井翔vsハトの糞■

櫻井さんの城下町罰ゲーム。
櫻井「怖いの、テレビの罰ゲーム、本当に大変なんだもん」
って泣き入っている状態。
松本城から葉書が来て、「国宝松本城を救え!」ということで
はるばる松本城まで来た櫻井さんとニノ。

櫻井「やなの!!テレビの罰ゲーム、しゃれになんないんだもん」

櫻井さん、少し風邪気味?絶好のビジュアルで
ハトの糞掃除。松本城の石垣400メートルを掃除することに。

<まずは親方に挨拶>
地元で有名な強持ての石垣糞掃除名人高木さん。
五部刈り黒いサングラス、ガッシリした親方は本当に
威厳があって怖そう。
ニノ「石垣を掃除するってことなんですけど」
親方「今日は暑いからね、35度ぐらい上がるとか言ってるから
 たぶんキツイ仕事になると思うけど」
櫻井「その今日僕がいきなり来て、その綺麗に~」
いきなり質問しだす翔ちゃんに
親方「お前自己紹介が無いだろう!!(怒)」
櫻井「櫻井翔と申します(怯)」
親方「よし今日は翔と言おう」
櫻井「はい」←すっかり意気消沈
親方「まずは作業着に着替えてもらってそれからビシビシしごいていこう」
びびりまくり翔ちゃんw
いやはや、
櫻井「親方との一日がオレ思いやられる。親方こえぇ」
ゴム製のオーバーオールみたいなのに白いタンクトップに
着替え、頭に青いバンダナを巻いてます。
<午前10時30分お掃除スタート>

親方のお手本
親方「まずはデッキブラシを濡らす。あとは綺麗にゴシゴシゴシゴシこするのみ!」
櫻井「こするのみ!」
ニノ「手順終了、よし行ってみよう!」
櫻井「マジで?」

櫻井さん、お堀の横からブラシを濡らしてゴシゴシしだしたら
親方「おいおい、水の中入ってやるんだぞ!」って注意!
ニノ「水の中入ってやるんだぞ!」←こだま?w

おそるおそるお堀の中に入っていくビビル翔ちゃんです。
「これどれくらい深いんだろう?」「すげぇ~滑るぞ下!」
「うわ~、先長げぇなこれ」「これ、めちゃめちゃ汚ないよ、この下!」
「すごいよ、マジで!」と、まあ櫻井語録炸裂。



「翔ちゃんハトがいるよ」って言うニノの指摘に
飛んでるハトに「お前か!(怒)」ってキレてあたったりwしながらも
ひたすらゴシゴシする翔ちゃん。ただゴシゴシ。
櫻井「全然落ちないよ、これ。洗剤使えたら早いんだけどなこれ」
櫻井「やばい!きついこれ!」

ニノ「どう?」
櫻井「いやまじ、全然落ちないこれ!」
親方「口よりも手を動かせ!(怒)」
櫻井「はい、わかりました」ゴシゴシする
ニノ「親方の言うことはよくきくんだよね」

<午前11時半>
親方「翔!それでは頑張れ。僕たちはちょっと」
櫻井「はい、行ってらっしゃい」
ニノ「何か食いたいもんある?」ニノはヒマです。
櫻井「あなたも行くの?」←奥さん?w
ニノ「オレもだよ」
櫻井「マジかよ」

一人でゴシゴシしながら翔ちゃんはつぶやきます…
「なーんかオレ、2週間ぐらい前にプライベートジェットで一日三ヶ国
回ってたんだけど。タイ、台湾、韓国アジア三カ国回ったの。
プライベートジェットで。
CDとか五カ国で同時発売なんだよ。すごいんだよ…。」

櫻井「きゃはーー!きっちぃーーー!つうか、あっちぃぃいい」


いたずらっ子ニノちゃんの翔ちゃんいじりが始まります。
なんてったって主役の翔ちゃんはただただ文句を言いながら
ブラシでゴシゴシするだけの地味~な作業だからテレビ的に、ねw

ニノは櫻井さんの背中に「嵐櫻井翔 ハトの糞清掃中」という紙を
はりつけ、拡声器で「みなさ~ん、あの大ヒット映画『ハチミツとクローバー』の
主演、櫻井翔がただいまハトの糞掃除中です」と観光客に宣伝したり。

ニノは親方とお弁当タイム、ビールで「カンペエ!ってことで」
親方「あ~うまいなぁ!」
この日はぐんぐん気温が上がり35度。

城壁の高いところははしごを掛けて7メートルもあるところへ
上ってお掃除することになるのですが、パニック翔ちゃんは
「うわーこえー」
「手が離せねえ!どうやって掃除したらいいんだ!」
だのなんのとギャーギャー。親方が「はしごに座っちゃえ!」ってアドバイス。
櫻井さんやっとはしごに座って位置を確保。
櫻井さんは汗びっしょりになってひたすらゴシゴシ。
親方にうまくなったと褒められて「褒めてもらった」って
またゴシゴシ一生懸命する愛らしい翔ちゃん、ラブ☆

ニノのたくらみ第二段。
お堀の中にワニのおもちゃを乗っけたモーターボートのラジコンを
走らせて翔ちゃんにアタックかけたり。
櫻井「なんじゃあ、ありゃ」w
ニノ「翔ちゃん、ワニ来たっしょ」
櫻井「これ?水がこんなに入っちゃったよ」って。
それにかまけている間に翔ちゃんモップから手を離しちゃって
ニノ「翔ちゃんモップが流されてるよ」
「マジ、シャレになんないんだけど!」って深いところまでモップを取りにいき
「深い!」「深い!」ってパニック!!
「あ~!!中入った!パンツ濡れた~!恥ずかしい!!」って大騒ぎ。

4時間ゴシゴシして休憩中
櫻井「もう動けないマジ疲れたもう」ってぐったり。
ニノちゃん、「CO2」と書いてあるボトルを持ってきて差し入れ、
櫻井さん「酸素じゃないですか!」って喜んで吸ったらヘリウムガスw
櫻井「ああ何か少し元気出てきたかも」←ヘリウムボイスw
 「あれ、声違くね?これ!!」(爆)

ぐったり横になってグチグチしてる翔ちゃん
櫻井「本当に罰ゲームキツイわぁ!あぁ、もうあかんて。これもうあかんて~」
ってなぜか関西弁で泣きを入れて横になってニノにグチる櫻井さん。
ちんまり座り込んでニノ、ヘリウムガスを吸って
ニノ「頑張れよ!」って励まし。
櫻井「余計むかつくよ!」ってキレル翔ちゃん、
ニノ「行こうよほら。遊んでないでよ、ヘリウムガスでさ」←おいおいw
翔ちゃん寝たまま両手をニノちゃんに伸ばす。その手を引っ張って
引きずるニノ。仲良しっぷりを見せてくれて作業再開です。

<天守閣の床みがき>
ぬか袋で床みがきをします。一日3000人の観光客が訪れるのだそう。
ゴシゴシ床磨きをしてると小さい男の子が「お兄ちゃん何してるの?」って
聞いてきます。櫻井さん「こっちこいよ」って呼んで、一緒にお掃除させ
ちゃいます。「お母さんいないの?」「知らない間にいなくなっちゃった」
「迷子?今。今迷子中ですか?」って変な質問。「大丈夫だよ」って気丈な
男の子。お母さんを探すために「坊主、名前は何っていうの?」って
聞くと「こうだい」って答えます。
スタッフに「どうしたの?」って聞かれて「迷子だけどちょっと
聞いてて」「こうだい君のお母さ~ん!」って大声を出すと
「呼ばなくていいよ!」って怒って止める航大くん。追いかけっこしながら
「待てよ!こうだい!」ってすっかり仲良しさん。なかなか見つからない
お母さんを探しながら天守閣の中を下っていくと「航大!」って呼ぶ声が。

お母さん発見!!「ごめんねぇ航大」ってお母さんに抱かれたとたん、
今迄元気だった航大くんが泣き出してしまいました。
「ああ、泣いちゃった。どうしたの航大くん」泣きながら櫻井さんに
「ありがと」って言う航大くん。櫻井さん思わず「かわいい!!航大!!」
って顔を両手で覆うほどに感嘆。「どうしよう、かわいい!!」
櫻井さんまで目がうるうるしてましたよね。小さいけど男意気のある航大くんが
メッチャかわいくて、何度も航大くんのツンデレ状態wを真似て
「子供ってかわいいね」って言うあなたがとてもかわいいんですってば。

<午後5時>
また城壁に下りてきて最大の難所へ。ゴシゴシも佳境。
ハトの糞で特に汚くなっているところに取り掛かる櫻井さん
「汚ねぇ!マジくっせぇ!うわぁ!」嘆きながらも根気よくゴシゴシ。
「壮絶な汚さだな、こりゃ。でも誰かがやんなきゃならないんだもんな」
真剣な表情の櫻井さん、本当にかっこいい!

「お城をきれいにしたい」と言うキモチが親方にも伝わっていました。
「翔、もうやめるか?」と聞いても「いやもう少し」
なんだか始めた頃と顔つきが違う櫻井さん。
ニノも困り顔で「どうしましょう、親方」って言い出し
「翔ちゃん、時間も時間なんですけど」とストップをかけても
「あと少し行こうよ」と粘る翔ちゃん(ToT)かっこよすぎ。
すでに使命感に燃えだしていて…さすが櫻井翔、熱く燃える男。

<日没7時>
親方「今日はここまでってことで。今日はご苦労さまでした」
と言われてしぶしぶ終了。それでも城壁の半分がきれいになりました。
8時間30分もの作業でした。

櫻井「ハトの掃除って字面で見るより、はる…かにキツカッタですね。
 もう足腰と上(半身)パンパンですよ」と疲れた様子を話す櫻井さんですが
親方「お疲れ様でした。今時の若いものとしたらたいしたもんだ」と褒められ
「ありがとうございます」と嬉しそう。

翔ちゃん本当にご苦労様でした。本当にかっこよかった。
いつもながらあなたの罰ゲームは感動を呼びますね。
そして付き添いのニノも暑い中、大変でしたね。
きっとニノが見守ってくれていて心強かったと思うな。

そして次は子供の晩ごはんです。

10/21 まごまご嵐SP 鳥人間前半

2006年10月21日 | まごまご嵐!
まごまご嵐、SP面白かったでぇ~す。

構成が入り組んでいまして、企画自体は3つなのですが。

1.相葉雅紀、鳥になるパート1(企画から搭乗まで)
2.櫻井翔vsハトの糞。
3.こどもの晩ごはん、大宮編
4.相葉雅紀、鳥になるパート2(飛行)

という4つの流れでした。


レポする関係上、「相葉雅紀鳥人間」の最後は
ちょっと待っててね。


■飛べ!相葉雅紀、鳥になれ!!■

◇ご褒美発表!
紅白横断幕の前に座る嵐
城下町企画で最高勝率男になった相葉ちゃんへのご褒美企画、
メンバー全員が集まったところで
櫻井「はい!(声が裏返ってるw)嵐の城下町最高勝率男になった
相葉雅紀くんへ、番組からすばらしいご褒美があります!!」
全員拍手!「よ~!!」

松本「ちなみに本当にいいことだと思うよ」
相葉「え?オレはそれを望んでるってこと?」
櫻井「ほしいものとか何かないの?」
相葉「ほしいものは別にないですけどね…」
松本「ちゃんとさ、言った事に責任もとうよ!」←エクステを横で結わえてます。
(笑)
相葉「何の話してるのか、全然わかんないんだよな…」
ニノ「見せてあげたら?」
櫻井「え、行っちゃう」
相葉「え?何を?」
櫻井「相葉くん、実は…こんなこと言ってましたってVTRがあるので」

といって、以前番組の企画会議をしていたときのブイになりました。

◇どっかの会議室、メンバー冬服
櫻井さんは竹本くんヘア、松本さんは道明寺wニノもしっかり髪があります。
昨年末ってことかな。
相葉「もっと派手なのがやりたいんですよね」
P「派手なの?」
相葉「鳥人間!」
何度も繰り返される「鳥人間!」のところ

◇紅白横断幕前
相葉「(笑)ふひゃひゃひゃひゃ…」って楽しそうにVを見終わりw
櫻井「ということで嵐の城下町、ご褒美企画、ドン!」
ニノが小さいクス玉を持って、隣の相葉ちゃんが紐を引っ張ると
クス玉が割れて【飛べ!相葉雅紀 鳥になれ!!】という文字が!
櫻井「飛べ!相葉雅紀 鳥になれ!!」
相葉「うぇ~~い!!」と立ち上がりガッツポーズ!
他のメンバーはクラッカーをパーン☆みんな満面笑みだ!
ということで企画発表の枠取りです。

相葉「ありがとう、みんな、今日はありがとう」
櫻井「相葉さんいつ頃から鳥になりたいと思っていたんですか?」←キャスター風w
相葉「そうですねぇ、幼少期の頃から…思ってたんですけど」
櫻井「なるほど、やはり鳥に対する思いは人一倍あったってことですね」
相葉「そうですね、やっぱ『なぜ飛ぶのか…』ね、あの子達の。バードウォッチングもしましたし」
櫻井「wバードウォッチングもした」
相葉「ええ」

◇ここで急に「Oneコン、YES?NO?の相葉ソロパート部分」
ほらアイラインの濃いやつw
<相葉雅紀のプロフィール紹介>
:生年月日、星座、血液型
座右の銘「飛ぶ鳥後を濁さず」←ほんとう?w
ナレ「幼少の頃から鳥が大好き」←いや、鳥苦手な筈だよねw
趣味「バードウォッチング」←いやいやw初めて聞いた
相葉ちゃんが双眼鏡で鳥を見るイメージショットwが流れ
大好物はもちろん「鳥のからあげ」
相葉ちゃんが口いっぱいに鳥のからあげを頬張るシーンw
BGM:YES?NO?

◇紅白横断幕前
【超鳥好き
櫻井「鳥になりたいですか?」キャスター櫻井w
相葉「なりたいです!」
ニノ「記録狙ってもらいたいよね」
松本「ちなみに日本記録は420mです」
相葉「普通の素人さんは?」
ニノ「飛ばねぇーよ!」
(爆)
【その通り!】
相葉「日本記録を超す!という目的で僕はやります」
ニノ「越したらあんた、日本で一番飛べる男だよ」
相葉「そうだよね」
【確かに!】
ニノ「あんたのプロフィールに載るんだぜ!『日本一飛べる男』って」
(笑)
【ヨッ!日本一飛べる男!】←スタッフw
相葉「そりゃすごいね」
…すごいか?

ということで壮大なプロジェクトが動き出しました。

◇飛行機とご対面
<日本大学生産工学部>
ワゴンから降りてきた相葉ちゃん、飛行機にご対面にやってきました。

相葉「芸能界での夢がまたひとつかなうことになりました。
  やっててよかった、嵐
航空研究会の学生さんたちにご挨拶
相葉「こんにちは~本日は鳥になりにやってきました、嵐の相葉で~す。
 よろしくお願いしま~す、好きな食べ物はから揚げで~す」軽っ!w
(笑)
<重心測定>
製作途中の飛行機をみせてもらい、機体の重心測定をすることに。
実際の機体のコクピットの部分に乗り込んで重心測定。
角度によって失速したり突っ込んでしまったり
学生さんから「機体名考えてるんですか?」って聞かれて
相葉「考えてますよ。名前はあれでいきましょう…、
 『あいば~ど』で」(爆)

【相葉雅紀命名 あいば~ど】←あっさり決めちゃってますが、やっぱひらがなw

<走行練習>
パイロットと両翼を支え補助をしてくれる人と声を合わせて飛び出す練習。
まずはゆっくり歩いていき徐々にスピードをあげて走っていきます。
補助の方はセンター相葉ちゃんの両側に二人ずつと
尾翼を持つ一人とで合計6人。呼吸を合わせて走る練習を繰り返します。

◇この企画について
相葉ちゃんの一言から始まったこの企画、実際にやるとなると
スタッフ総勢200名、膨大な時間を費やす総工費1000万円(!)の
壮大なプロジェクトになっていたのでした。
あらあら全国放送じゃないのに大丈夫?

◇一週間後
<日大、航空研究会>
「あいば~どの仲間みんな、いるかな」ってルンルンw
相葉「今日はみんなにお土産があります。みんなで着てください」って
相葉ちゃん自身がデザインした緑色のTシャツ、背中に【あいば~ど】のロゴ。
学生さんに配って。学生さんが作ってくれた機体に貼るシールを
相葉ちゃん自ら尾翼に貼ります。
「NIHON UNIVERSITY 嵐 あいば~ど」
…なんか、微妙なシールw

<最終練習>
にこにこ笑顔で余裕の表情の相葉ちゃんに
スタッフ「真剣になってます?」と突っ込まれ
相葉「いやいやいやいや…」と苦笑い
スタッフ「ちょっと甘く考えてます?」と聞かれ
相葉「いや甘く考えてないっすって。やりますよ!飛びます!絶対に!!
見ててくださいよ!」
次第に真剣な表情になっていく相葉ちゃん。 
【本気モード】
チームあいば~ど「3!2!1!GO!」と駆け出す練習を何度も繰り返す。
あたりはすっかり夜になってます。ご苦労さま!

◇飛べ!相葉雅紀 鳥になれ!!本番当日 
<東京湾マリーナ>
うろこ雲、秋晴れの下、たくさんの船が後ろに見えるロケーション
埠頭にて、左からアナウンサーさんと大野、ニノ、松本、櫻井が立ってます。
これって10月1日でしたっけ?収録したのは。櫻井さんが黒髪になってます。

フジテレビアナウンサー青島さんがとうとうとしゃべっていて…
「絶好の天候に恵まれました、飛べ!相葉雅紀!~」
櫻井「いつ話し始めればいいんですか!!長いですよ!(怒)」と突っ込みw
青島「それだけの、企画いや企画なんて簡単な言葉じゃ済ましたくない!
 あえて私は、大プロジェクトと申し上げたい!」
松本さんはもうずっとクスクス笑ってます
ニノ「最初からそういえば良いじゃないですか」
青島「かかわったお金です。普段の番組予算だけじゃなくて、この企画一大プロジェクトを
  実現する為だけに投入した総費用がなんと、およそ…1000万円!!」
全員「えぇぇぇぇ!!おおおぉぉぉぉ!」
松本「なんで、なんでだよ」と人一倍身もだえ苦しそうw
松本「ただのご褒美企画だよ、だって」
櫻井「その相葉くんが来てないってことが問題だと思うんですよ!」
青島「よく気づきましたね」
櫻井「気づきますよ!」え?コント?w
松本「俺らいつも5人で活動してるから」←ね!
櫻井「もうね、帰っちゃったんじゃないの?ビビって」
「PU!PU~!」とクラクション☆
松本「なんだあれ?」
そこにブラスバンドの皆さん12名ほどが「翼をください」を奏でる中
風船で飾られたアーチをくぐって一台の赤いオープンカー、その
上に立つのは我らが相葉雅紀。緑色のタキシード姿。
「お待たせ!」しかしVゾーンは緑のTシャツに蝶ネクタイという
ちょっと痛いスタイル。

オープンカーの上で音楽に合わせて鳥のように踊りながら
みんなの近くまで来て止まると、ちょっとぐらつきw
車から飛び降りて「お待たせ!遅れてごめん!」という一連の仕込みw
大宮は二人でくっついて下を向いて笑いをこらえてます。
相葉「待った、ごめん、ごめんね、待った?」
松本「車とブラスバンドの皆さんは今の(相葉登場)為ですか?」
相葉「はい!みんなありがとうね。もういいよ、帰って」
ニノ「ありがとうじゃなくて、ごめんよって言えよ、お前」

【ご協力ありがとうございました】

青島アナ「飛行する場所は海の上ということで、ここから船に乗って
いただきます。すでに『あいば~ど』がスタンバイしています」
相葉「あいば~ど、スタンバイしてんの?」
櫻井「ごめんなさい、ごめんなさい。『あいば~ど』っていうのは何ですか?」
相葉「あれ?言ってなかったっけ?」
松本「聞いてないし、そのネーミングはどうなの?」
相葉「オレ色々用意してんだよな、ちっと待ってね」
とおもむろにタキシードを脱ぎだす相葉ちゃん。
緑色のパンツを脱ぎ、上着をぬぐとそこには「あいば~ど」のTシャツ。
ニノ「お前ほんとにタイツが好きだな」って小さい声w
背中に鳥が羽を広げた姿に「あいば~ど」のロゴを見せて
相葉「はい、あいば~ど、今日これで飛ぶからさ、みんな」
櫻井「だから、そういうところに金かけるなって!だから(怒)」
相葉「青ちゃん、行こうか!」
青島「行きましょう!」
【青ちゃん!?】

メンバーを乗せた船は飛行する場所にむかって出港します。
「ばいば~い」

<船上>
さらに沖に向けて1時間、メンバーは爆睡、一人は船酔いw
相葉ちゃん一人はテンション上がりまくり。
「もうちょっとで着くぞ~」とシュミレーション。
「アイキャンフライ、アイキャンフライ!」
ついに見えてきた海上に浮かぶ飛行台。メチャクチャデカイ!!
相葉「あった~!あれ、今日オレが飛ぶ土台?なんつうの?
 オレは今日あれを使いこなしますから。そろそろ起こそうかな、メンバーを」
青島「はい、起きてください皆さん」
甲板で松本さんは一人横になっていて大宮は二人で座ったまま寝てました。
下のベンチで横になって寝ていた櫻井さんは相葉ちゃんに手を引っ張られて
起こされ「着いたよ!着いたよ!みんな起きて!」って嬉しそうに叫んでますw
松本「すっげぇな。すごいの作ったね!」ってビックリする松本さん。
大宮はまだ眠そうで不機嫌さんw
櫻井さんもぶっさいくな顔で「目が開かねぇ」って、風でオデコは全開w
相葉「目ぇ開けて!目ぇ開けてよ!」
大野さんもまだ目が開け切りません。やっと飛行台が目に入り
櫻井「え~!!あっこから飛ぶの?」
相葉「あっこから飛ぶんだよ」
ニノは船酔い中です、どよよ~ん顔。
飛行台のスタッフや学生さんたちに手をふる相葉
相葉「お~い!みんな~!お待たせ!!」
櫻井「ねえ何、これ海のど真ん中にコレ作っちゃったって事でしょ?」
船の上に浮かぶタグボートのようなものが何台もつながってる上に
鉄骨の足場を組んである構造物。
海の上にまるでビルが建ってるような壮大なスケール。
相葉「作っちゃったのこれ、大変だったの」
松本「コレは金かかるわ!」と納得の顔…お金のことに関してはシビアw

<飛行台>
あいば~どの組み立てを行っている。風速が7メートルと強風に四苦八苦。

<船上>
飛び立つ相葉ちゃんにメンバーからエールが贈られます。
松本「本当に大丈夫なの?これ」
相葉「大丈夫です」
松本「飛んでよ、1000万円かかってるんだよ!」
相葉「あんまお金…いやらしい事言うなって」と顔を両手で隠す相葉ちゃん
松本「マジで。飛行機もそうだし、色んなものに金かかってるから、飛んでよ!」
相葉「分かった!ありがとう。ナイスプレッシャー!よし!」(笑)

櫻井「相葉くん。落ちたら学生さんに申し訳ないからね。頑張って!!」
相葉「OK!!ナイスプレッシャー!」

ニノ「今迄ありがとうございました」←ローテンションw
相葉「えっ?」
ニノ「これからは4人でしっかり頑張っていくので」
相葉「いやいや、これで嵐が4人になるとか、そういう問題じゃないから」
ニノ「もう飛んだら、絶対帰ってこないで下さい!」
(笑)
相葉「いやいや、帰ってくるから」
ニノ「ありがとうございました」
相葉「いやいや、違う。帰ってくるよ、帰ってくるからね心配しないでね」

大野「相葉くん。一番大好きだったよ!」←過去形w
相葉「『だったよ』ってなんだよ!『だったよ』じゃないよ!!」
大宮、GJ!

青島「暖かい(?)メンバーの言葉をもらっていよいよ、出動!!」
相葉「テイクオフ!!じゃ行ってきます」
櫻井「いや、頑張ってね。マジで」
相葉「うん」甲板からの階段を下りながら
メンバーとそれぞれ握手する相葉ちゃん
櫻井「マジ、飛んでね」
相葉「飛んでくるよ」
松本「1000万無駄にすんなよ!」←つくづくだな
相葉「OK!任せろ!」
櫻井「すげぇテンション上がってんじゃん」
大野「MAXだな!」←初めてしゃべった?
ヘルメット姿、緑色のTシャツに黒いタイツ、オレンジのライフジャケット姿
の雅紀は超ハイテンションで、船から下りて飛行台に向かいます。

◇相葉ちゃんのイメージ映像
スローモーションありw
それに合わせるように青島アナの長いコメントがあり
櫻井「長いな、でもいいコメントですわ。僕らじゃできなかった」って感心
青島「ありがとうございます」とアップでカメラ目線←イラネw

◇飛行台の上
かなりの強風。雅紀「高けぇ!かなり風の抵抗受けてるね」

青島「ついにこの瞬間がやって来ようとしています。合図を待ちます」
櫻井「頑張って~!!」
相葉「ちょっと待って…、風が…」
松本「1000万だよ!!」
相葉「分かってるよ!」
飛行台の上でシュミレーションする相葉ちゃん
大野「あれあんまり意味ないねw」

とか何とか言いながら、相葉ちゃんを見つめるメンバーの横顔は
みんな心配そうです。みんな美しい顔してます。


相葉「じゃ入ります!」
飛行機に乗り込む雅紀。

船上から見守るメンバーたち
ニノ「乗った?」
櫻井「うわぁ~緊張するな~」
松本「頑張れ~!!」
ニノ「入った!」
興奮するメンバーたち

相葉「行くよ!3!2!1!」

櫻井「ちょっと待った~!!」と拡声器で怒鳴る翔ちゃんw

相葉「え~!!??何?ちょっと待って!もう飛ぶって」

櫻井さんカメラ目線で「ただいま相葉くんのご褒美企画中ですが
僕、罰ゲーム行ってきたのでご覧下さい。どうぞ!!」

ということで、前半でした。

以下、櫻井翔罰ゲームに続きます。
ちょっとキャッツアイ特番見てまいりますw

始動

2006年10月21日 | 雑誌の嵐!
ニノも昨日の報ステ見たんだねぇ。
クリントの声、小林さんでしたよ確かにねぇ。
慈愛に満ちたクリントさん、ステキでした。
てっきりクリントさんは、反日だとずっと思ってましたから
スシスシ言ってニコニコしてたのが驚きでした。
硫黄島を撮ったことも影響しているのでしょうか。

本日、ピクトアップを購入してまいりました。
このニノ、かわいすぎ!ほーんと、立ち読みで済ますなんて
できないかわいさ!大人っぽくなったね、ここんとこ急に。
ちょっと顔に疲弊感があって、鎖骨の薄さとか…こじんまりと
した佇まいが庇護したげたくなるセクシーさをかもし出してるのかなぁ。
49キロなだけあるよ!(なんていうほめ方?)

とにかく硫黄島の撮影、やっぱり大変だったみたいで。
ポツリ、ポツリと話がやっと最近になって出てきて、
繋ぎ合わせてみても、まだまだネタバレになってしまうからか
「大変さの核心」については語らずって感じです。

ピクトアップって表紙の紙がいいね、つるつるで。
写真もまた飾らずそのまんまみたいな写し方でニノの自然さが
よく現われていて、ニノも恥ずかしそうだけど見てるこっちも
恥ずかしい感じ。カメラさん、近づいて撮ったんだろうなぁ。

今日2時ッチャオ!で「今週のいい男」みたいな新コーナーで
今週WSに出た男性ばかりがダイジェストで紹介されて
徹平くんとか、色々紹介された中にチラッと大野君もいて
「ブルースリーは自分の中に入ってる」とか答えてるところで。
司会の方が山田美保子に誰が気になりますか?って聞いたら
「大野君です。嵐応援してるんです。大野君は質問すると
一番おもしろい答えをするんですよ」って答えてくれてました。
あれ?山田美保子、嵐好きだった?コンサート来てたみたいな
口調でした。これからも嵐を宣伝してね、よろしく~!

CUTは、中身だけ見て買いませんでした。
木更津関係の雑誌はもう買わない!って決めたんだよ。
だってきりが無いんだもーーん。嬉しい悲鳴w
ウィークリーぴあの表紙のイラストがキャッツなんだけど
あれ、似てるけど…ひどい…。ぜし翔さんに見せたいw

明日はいよいよ、まごまごSPとキャッツの特別番組ですね。
いよいよあれこれ始まるようで、乗り遅れそうだよーー。
あ、ロードショー見てくるの忘れたぁ。

王道

2006年10月20日 | その他の嵐!
みなさん、今日の志村どうぶつ園をご覧になりましたか?
時々映る、あの美しい男性に気を取られてしまいました。
本当に声だしちゃいましたよ。
「相葉ちゃん、なんてかっこいいの…」って、何回も。
特に小窓に映るまなざしの優しいこと、美しいこと…。

相葉ちゃんって最近、ビジュアルが絶好調ですよね。

ゲストが麻木さんだって知っている、観覧のお客さん(ほとんど嵐ファンw)。
相葉ちゃんが「好きなタレントさんは?」って
GJな質問したら
「あ~あ!」←それを聞いたら誰だかわかるっていうどよめき。

そしてA・RA・SHIがかかってシルエットになった嵐5人が出て
「今日のゲストは嵐のあるメンバーの大ファンとして有名です」
ってナレーションw

麻木さんが「相葉くんなんかもとてもステキだなぁって思いますけど…
でも本当は、松本潤くん」って
観覧のお客さん「あ~やっぱり」っていう爆笑の渦。
答えたら「松本…まぁまぁ、王道ですよね」って、それ
どういう意味でしょう。複雑な笑顔してますね。

ここまでヒントが出たら分かりそうなものなのに、
(嵐ファンならすぐわかるけど)相葉ちゃん結局最後までわからなくて。

面白いんだからぁ。
他のメンバーのことまで細かく覚えてないのね、らしいっちゃらしいw

今日のはなまるゲストは塚本高史@アニでして。
録画したら正解!でしたよ。おめざメニューは
「櫻井翔くんから影響されて朝、豆乳飲んでるんですよ」って。
そういえば、櫻井さんよくコンビニで朝豆乳とかそばとか
買ってたもんね。アニに健康にいいよって薦めたのかな?

それとフレンドバークの収録のときにとった
キャッツメンバー5人でのポラ。
最後のダーツがうまくいったかどうか、なんか怪しい語り口w

もうすぐCDが出るのにその話は全然無かったので残念。
ジャケットぐらい見せてもらえるのかと思ったのに。

でもそろそろ、ニノの映画も始まるし個人仕事満載で
それぞれを追いかけるのが、とっても大変になってきましたね。
27日発売のオリスタは翔ちゃん表紙らしいし。
Hもそうなのかな?

今年の初めごろ、「お金貯めとけよ!」って翔ちゃんに言われたのが
ひしひしと身にしみる秋の夜長ですこと、嬉しいんですけどね!


新鮮薫風

2006年10月19日 | 舞台の嵐!
うちのDVD-Rちゃんは、ちゃんと智くんの記者会見を
録画してくれていました。めざましとズームイン。
バード、いつもありがとう。
「大野君の踊りは嵐で1・2を争う上手さですから」って気をつかって
言ってくれてましたけど、1位でいいです、断然いいです!!
ラブシーンについての受け答えはTVでは無かったのですが、
ひきこもり宣言はどこでも取り上げてくれてましたね。

それとTBSの「2時チャオ」でも短いながら取り上げて
くれて、無事捕獲できました。

今回、智くんの舞台チケット取りに参戦しなかったので
せめてテレビの映像では残したいと思いまして。
12月はさぁ、外出…無理だよ。智くんのキスシーンかぁ…。
ぜひ見たいなぁ。ゲネプロで翔ちゃん時みたいにWSで
取り上げてくれないかなぁ。おねがい!

今日はねぇ、嵐の過去を振り返る旅に出ていましたよ。
デビューの頃の嵐くんたちをネットで追いかけていましたぁ。
もう7年ですよ、8年目に突入ですからねぇ。
なんかおよそ感慨にふけりそうな雰囲気ですけど
まだまだフレッシュ、かわいくて、面白くて
てんやわんやな嵐を追いかけていきますよ、当分は。

翔ちゃん、今日は新潟にいたんですね。神出鬼没ですね。
映画の宣伝だけで新潟に行くんでしょうか。同時に
まごまご嵐とか撮ってたんじゃないのかしら?って
思ったりしますけど。今はフレンドパークがとっても楽しみぃ!

NEWS ZEROの曜日キャスターのブログが一挙にアップされました。
自分のことを書くわけではなく、その日の放送内容についての
報告という内容でちょっとがっかり。それでも、文章の
あちこちに櫻井さんっぽさを感じるのですが、本当に彼が
書いているのでしょうか。おいおいと真相を突き止めたいとw

あ、ガイドチェックしてない。明日、ピクトアップと一緒に
チェックしてまいりまーす!

バンビ考

2006年10月18日 | 映画の嵐!
最近、深夜にまた木更津キャッツアイをやってますよね。
私はIWGPが大好きだったので、当時その流れで
木更津も大好きでビデオに初回から録画して何度も見返して
いました。木更津の映画化も本当にうれしかったものです。

で、別ルートで嵐が好きになり、翔くんが好きになってから
木更津のバンビとの折り合いが私の中でうまくいってません。
そのまま今に至っております。

木更津キャッツのメンバーとして好きだったバンビと
嵐が好きになってその中で一番好きになった翔ちゃんの
役としてのバンビ…、この時間差という捕らえ方というか。
バンビは時差なくリアルに好きだったのですが
翔ちゃんに対する気持ちとそぐわない…。どう説明したら
いいのか分からないのですが、翔ちゃんを好きな気持ちと
バンビを好きな気持ちが別の部屋にある感覚なのです。

いつも木更津を見るとき、変なねじれを感じます。
翔ちゃんではない、別の存在として。
太陽先生は翔ちゃんが演じている役柄として整理できて
いるんですけど、いまだにバンビはかわいい存在として
最初にテレビで見たときの印象のままです。変な感じ。

テレビでの木更津が大好きだったので日本シリーズは
本当にがっかりしました。映画館で一回見て、DVDや
関連本も手に入れていたのですが、ほとんど見返すこともなく
放置状態でした。特にクドカンの女性に対する差別的な見方が
理解しがたく、クドカン嫌いになってしまったほど。

マンハッタンや、僕魔や、タイドラで復帰してきましたが
あまりクドカンを信じられなくなったのは事実です。
バンビが成長するのがテーマといわれている世界シリーズ
期待しないように、でも実は期待イッパイで見てみます。

櫻井さんがキャッツでCD出したりしちゃうことを
浮気してるみたいって表現したように、しばらくは
木更津キャッツアイにファンとしても浮気したいと思います。




架け橋

2006年10月17日 | 月曜日の嵐!
3回目のZERO、イチメン!は教育問題でした。
1回目は安部政権が立ち上がったばかりで、政治
2回目は北朝鮮の核実験があったということで、核問題。

思えば毎週取り上げるテーマがそれぞれ興味深い割りに
切り口はあっさりしていて、視聴者特に若い方がそれぞれに
考える糸口になっていけばいいですよね。

櫻井さん自身がイデオロギーを発信する必要は決してなく
ひとつの媒体としてアイドルを利用してほしいと思っているのでは?

たとえば諸外国との民間交流に文化が大きくその価値を
持つように。ニュースと若者との媒体になれれば、
アイドルとしてキャスターをやる意味も大きいでしょう。

櫻井さん、昼はフレンドパークの収録をされたようで
そのあと義家先生にインタビューしてZEROに臨んだようですね。
ちょっと頬がぷっくらしてましたが。
毎週、生の櫻井さんが見られるって本当に嬉しいです。

あ、翔ちゃん、「きょういん免許」だからね。「きょういく免許」
って二回も言ってたよ。
先週は「核が1万発」ってのを「いちまんはつ」ってそのまんま読んでたし。
3回ぐらい間違えてたから「いちまんぱつ」だから連濁、気をつけてね。
そろそろまとめてレポートにしてメールしようか…なんてなw

まぁ、そういう細かいダメ出しはまあいいとして
櫻井さんのカメラをまっすぐ見つめて、微笑みながら少し堅めに
しっかり聞きやすく話すっていうのは、今までのバラエティでの
経験の積み重ねですよね。村尾さんより堂々としていて惚れ惚れ
しちゃう。

でもまぁ、櫻井さんが見たくてZEROを見てるジャニヲタな
自分がニュース番組の内容についてあれこれは言う資格など
ないと思いますが…あのデカイモニターって意味あるのかな?
画質が悪いし、アップになるとチラチラすんですけど。


宿題くんは、可もなく不可もなく。
ゲストが面白い方だと面白いかも。
それでも小倉さんのアップ多用は不要。とくダネでは
あんな寄りの画見たことなかったので、生え際とかドキドキして
しまうので。アップにするなら嵐くんたちを、よろしく。

でも次から次へとゲストが微妙なんですけど…。
和田アキ子とか、鈴木沙理奈とか。
およそ男性人気のない女性ゲストばかりでねぇ…どうなのかな?
キャラが濃くて、勝手にしゃべってくれそうで嵐は
楽チンなのかもしれないけど。

もっと杏さゆりちゃんとか、蝦ちゃんとか、志田未来ちゃんとか
(私の好きな)女性ゲストを呼んでいただきたいのですが。
嵐くんたちに大人しいゲストで面白くもたせるテクニックが
あるか?って聞かれるとしんどいですけど…ねぇ。

嵐が韓国との間にどういう架け橋を作るのか、あまり
期待したくない…という個人的な思いは置いとくとして。
韓国オフィシャルツアーの詳細が決まりましたね。
行かれる方、気をつけて行ってらっしゃい。

思いの方向

2006年10月15日 | 想いの嵐!
本日はHanakoを購入しました。
はぁ、翔くんかわいいぃぃぃぃ~。
っていうより、かっこいいぃぃぃ~。
と同時に、ステキすぎいいいぃぃぃ~。

はぁー、(息継ぎ)

でも前髪、長すぎるよ。
分け目が1・9だよ(爆)

一週間があっという間だね。
昨日はまごまごがお休みだったけど翔君のラジオがあったし、
木更津キャッツアイ日本シリーズがあったし。
明日はもうZEROと宿題くんだもん。
先週はSPのサルヂエとどうぶつ園とMステのおかげで
毎晩嵐くんたちに会えたしね。

なんだかんだと以前と比べて露出が増えたと思わない?
秋の改編時で結構認知度が増えてるのかなぁ。
ドッカーンと売れてほしくはないけど、じわじわと
知る人ぞ知る存在になっていってくれればいいなぁ。

ニュースキャスターを始めちゃった櫻井さんだけど
私が特に嵐の中で櫻井さんが好きなところは
彼が社会の情勢に対してしっかりした考えも持ってるのと同時に
チャラいところも芸能人っぽいところも持ってるバランスが
絶妙なところなんだよね。

すっごく優しい人だけど正義感が強いからカチンと来ちゃうと
キレやすかったりするところとか、説教しちゃうとことか。
すっごい同感。私もそういうタイプだから。
店員さんとかの態度とかカチンとくると、そのままにできなくて
直してもらったりしちゃうし。

敬語の使い方が違う店員さんに注意したりしちゃうんだよね。
ほっときゃいいんだろうけど、恥をかくのはその人だしねぇ。
あ、論旨がそれた。

赤西くんが休養宣言したことで色んな波紋が起こっていますが
彼がこういう結論を出したのは結局は彼が自分のファンのことを
一番に考えていなかったことが問題だと思うのです。
自分を愛してくれているファンのことをどう思っていたのか、
こういう結果を出して途方にくれるだろうファンのこと以上に
自分のことを考えてしまったということでしょう。

アイドルとして生きていくことって、たくさんの人に
喜んでもらう仕事であり実に徳の高い仕事です。
神様に選ばれた人でなければおいそれとできないと思います。
やはり向き不向きがあり、アイドルになれても続けていく
ことが辛いというのは、ファンに向き合うことができず
自分のことだけでイッパイになってしまったのかなぁって思います。

嵐の5人は常にファンのことを真っ先に考えてくれているので
ジャニーズの嵐という立場を放棄してしまうということは
考えられません。アイドルというフィールドの中で自分たちが
やりたいことは何か、ファンに喜んでもらえることは何か?と
常々考えてくれていることを感じます、まさに嵐とファンは
相思相愛。
逆に自分のしたいことが事務所の思惑などでできないんじゃないのかと
ファンが心配したりしてしまうこともありますが、それは杞憂で。
嵐の5人自身がアイドルとしてやりたいことに向かって進んで
行っていける限り、どういう形であれファンでいられると思います。

彼らがTOPを目指したいと言ってるので、それを応援したいと
ファンは思うのです。実は私はTOPになってほしいって
強く思ってはいないのですが。っていうか、今ぐらいが一番
いいポジションだと思うのですが。それじゃあ嵐くんたちの気が
済まないんでしょうね。

…ドームでコンサートとかしてほしくないんですよ、ただ。
ファンのわがままでしょうかねぇ。

キャンセル

2006年10月14日 | 音楽の嵐!
ごめん、翔ちゃん。

「シーサイド・ばいばい」の予約、Aと通常はキャンセルしちゃった。

ひとまずDVD付きのBだけにしておく。
木更津のサントラは持ってるし。
翔ちゃんがラップ詩とかソロがあるとか、
目立ってるならともかく、あの単調な
メロディと「やっさいもっさい」だけなのは…。

でも、昨日お寿司屋さんに入ったと同時にゆうせんで
イントロが流れて「!」ビックリしたあ。
SHO BEAT以外で嵐関係の曲を聴いたのって久しぶりだったよ。

ほら、私って嵐コン以外はほとんど外出しない
ザッツ平成のひきこもり主婦だから。てへぇ(>_<)