goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

小クラとかCMとか

2008年07月21日 | 想いの嵐!
最近、ちょっと身内に色んな事件があったり
ご近所で訃報が続いたりで、人生についてよく考えています。

今日もまた久しぶりに会った知り合いと
子供たちのことを語っていたら、お互いに涙無くしては
語れないことばかりで…。本当に子供たちからは
豊かな経験を与えてくれた喜びと同時に、悲しい現実も多くて。

生きるのは大変です。


私には嵐という存在があるので本当に助かっています。

国立の当落、恐る恐る確認したところ6日が当たりました。
郵便局の振込み領収書を、神棚に上げて
「当たってください~」とお祈りしたおかげでしょうか。

5日のチケットもどうにか手に入れたいものですが
今回はとても厳しい状況だったようですね。

そろそろ嵐も専用振込用紙で1人何枚という制限を設けてくれて
必ず会員は当たるようにしてほしいものですが。


今日の「少年倶楽部プレミアム」は嵐がたくさん見られて
本当に嬉しかったです。ずっとリピートしていたので
また今日の更新もこんな時間です。
「One Love」で最後に5人が並んで寄り添うところで
松本さんが櫻井さんに目線を送っているのに、翔さんはカメラ目線を
はずさないところがちょっともったいなかったなぁ。

3曲それぞれ衣裳が違ってたのも見どころ、
大阪初日以来の「My Answer」が見られたのもよかったし、
サクラップも絶好調だし、櫻井さんは本当にステキだし…。
この日の髪型がとても似合っていて、どの衣裳もいいよねぇ。

そして東京ドームでの記者会見、久しぶりにコンサートの
映像を見るとまだ1ヶ月ぐらいなのに、すごい昔だったような
気がします。ドリームコンにDVD密着があるってことなので、
とても楽しみですよ、早く早く~!!

そうそう新しいauのCM、櫻井さんだって普通に分るかなぁ。
やけにさわやかな宇宙人で、あの位置から仲りいさちゃんを
覗き込んだら、彼女の豊満な胸が目の前でドキドキじゃね?
なんていらぬ心配までしていました、はは。
auのCMはすぐにGETできるのでいいんだけれど
問題はとんがりコーンの新しいCMですよ。全然見かけないし。


なんで来ない

2008年07月11日 | 想いの嵐!
今日、魔王から迷惑メール来たんでしょ?

ふーん……。(涙)

いいなぁ。

何故だか分んないんだけどさ、ここんとこずっと
迷惑メールが来ないの。

ジャニーズのwebサイトで写真を買ったりした時に来る
確認のメールとかはちゃんと来るのに。

なぜ迷惑メールだけ来ないんだろう…。

ここんとこ携帯メール設定自体が悪いんだろうかと色々いじったり
悩んだり…。どんなメールでもALLOKっていう設定にしても
やっぱり今日のメールは来ない…。来ない来ないなんで来ない…。

これが今、私の一番の悩み事です。
どうしたらいいんだろう…。まったくもう。
さっぱり分んないよ…。

で今日は「魔王第2話」ドキドキしながらOAを待っていました。
第3話以降に続く伏線がそのままだったので、たくさんの謎がそのままで
来週は今週以上に楽しみです。


6月17日

2008年06月17日 | 想いの嵐!
ゆっくり東京で二泊三日していたので帰ってから、遅れて父の日を
祝っていました。

今年も生きていてくれた父に感謝しました。


そして、二宮和也さん、お誕生日おめでとうございます。
25歳、男性として一番いい年齢になってきましたね。
これからのニノが本当に楽しみです。

東京ドームMCのレポを少しずつあげていきますね。
明日はもう福岡コンサートですけど。

きっと大丈夫

2008年05月04日 | 想いの嵐!
オリスタが売り切れてた!

明日は違う本屋さんへ探しに行かなくちゃ。

ドル誌もあるし、BOAOもあるし。松本さん関係のチェックも。
連休中なので一斉発売は7日かな?

昨日の「VS嵐」は、見ているときはそれなりに面白かったんだけど
見直して反芻するほど、面白くなかった…っていうか
もう既に飽きてきたかも。同じゲームばかりだと飽きちゃうんだね。
ゲストの品川庄司さんは面白くて終始いい感じだったんだけど。

来週のゲストは女性二人なので、また違うゲームが登場するかも。

ここのところ「とんがりコーン」のCMが1時間に1回は必ず流れるし
auのCMもよく流れるし。ちょっと前まではCMをゲットするのが
すごく大変で、一日ベタ撮りしたのが懐かしい。
お茶の間でよく見る顔になればなるほど、実際に嵐に会う機会は
どんどん大変になっていくけど。こういうジレンマに凹んでたら
ジャニヲタにはなれませんって。

時々、嵐、櫻井さんファンでいることに疲れたような気がしたら
無理せずに力を抜いて、違うことをしてみるのも大事だと思います。
私の場合は読書とか映画鑑賞です。
最近、買ったまま積んであった本を読んだり、WOWOWで映画見たりして
少し嵐からキモチを放してみたりしています。

嵐を好きでいることが大変なときは誰にでもあるし、
色んなきっかけで凹んじゃう時もあるし、自分が嫌いになっちゃう
ときもあるけれど。頑張らないで好きでいることもできるから。
いつも同じモチベーションでいるのは無理なこと。

でも、きっと大丈夫。


しょうさんの嵐

2008年02月28日 | 想いの嵐!
ここんとこ、珍しく風邪を引いてしまい寝込んでいました。
ほとんど家から出ないのに、どこでうつったんだろう。
まぁ、たいしたことなく済んでよかったです。
もう今日は大分スッキリしてきました。

嵐さんたち、頑張って色んな番組の収録をしているようで。
まさに嵐のような毎日を過ごしているのでしょう。
コンサート前にはアルバムも完成させなければならないし
新番組は2時間SPだし。驚きの嵐!は4月6日(日)に放映が
決まったし、フレンドパークやら何やら。

HEY!×3のSPには出られないけれど、他にも多々ある音楽番組、
たとえばMUSIC LOVERとかMステSPとかとくばんとか、
新しく始まる日テレ音楽番組の初回とか。ぜひにぜひにハード
スケジュールだろうと何だろうと、嵐をご用命ください。
音楽番組で踊り歌う嵐が見られることが、とにかく大好きです。

ところで、嵐さんたちの露出が増えて新番組が決まり、
コンサートもドームとなるとこれから、生嵐さんに会う機会自体は
グーンと減ってしまうんだろうなぁ…っと。ちょっと寂しい。

私は以前SMAPファンだったのですが、SMAPがスマスマが決まって、
コンサートはドームだけになって、トップアイドルになって
しまった頃と重ねてデジャブのような気がちょっとします。

嵐の新番組がスマスマのように高視聴率番組になるか…というと
実のところTBSのバラエティに信頼が置けないという過去の
実績やら、センスの無いネーミングやらで。ほとんど期待できない
という出発点なところからSMAPとは大違いですけど(苦笑)

しがみついてこいよ!って嵐が言ったから
        とにかくヲタはついていくだけ

まぁ、そういう気持ちを持たせてくれる嵐5人の
ファンに対する真摯な態度ってのが、いつもいつも素晴らしいと
賞賛するばかりなのですけれど。

嵐新番組!

2008年02月05日 | 想いの嵐!
ああぁ、来ちゃいましたね。
TBS木10で初の嵐単独メーン司会番組決定!!
サンスポ
スポニチ

色々大変だと思いますが、番組がいざ始まってから
ダメ出しするとして、ひとまず嵐~!!おめでとう!!
初のプライムタイム進出ですね。10時台のバラエティって
難しいよね。でもTBSもドラマ枠やめて嵐を司会にするって
いうんだから、思い切ったよね。

しかし…教養番組ってGRAみたいなもの?ルビン的な?
やっぱり翔君メインで司会なのかなぁ。ロケとか
しないんだろうか?歌ったり踊ったりは…もちろん無いよね。
嵐らしい暖かくて面白い番組になるといいんだけど。

フジテレビGRAのスタッフはタイトルに「ゴールデン」と
入れた手前、4月期以降どうするんでしょうね。
日テレ宿題くんスタッフはもう何年も「めざせゴールデン」と
言い続けてたけれど、どう思ってるんだろうね。

一度嵐と仕事をした人たちは、皆嵐を好きになってくれて
また一緒に仕事をしたいと思ってくれたらいいね。
少しずつの積み重ねが将来に繋がっていくし…
って、もう打ち切られること前提で話してる私(ひどい)。

ただフジテレビの木10ドラマに出演できなくなっちゃうの
かもしれないから、その点がニノとしてどうなのかなぁと。
でもドラマ枠はほかにもあるしバラも半年ダメだったら
打ち切られるだろうし(ひどい)。

と、とにかく嵐が全国的に知名度を上げるのは
間違いありません!そしてTBSで3月に番宣であれこれ
出演するのも間違いありません。楽しみです!!

お誕生日おめでとう!

2008年01月25日 | 想いの嵐!
櫻井翔さん、お誕生日おめでとうございます。

もうこれ以上、そしてこれ以外何が言えるのでしょうか。

この世に櫻井翔を産ましてくれたすべてのモノに感謝する
とともに、熱い思いでイッパイの今日です。

日本語が大分おかしくなってますが。

実は記念日があまり好きじゃないんです私。
他メンバーの誕生日とか入所日とかできるだけスルー
しているのですが
櫻井さんの誕生日だけは…別枠かもしれません。

櫻井さんが何歳になろうと、(30歳だろうと40歳だろうと)
実はどうでもいいのですが。やっぱり記念日としては大事に
しないといけない日として意識しています。

今日は嵐友につきあってもらって夜にかけて櫻井翔誕生会を
させていただけるだけで…それだけで私はとても幸せです。

櫻井さんの顔もスタイルも
そしてもちろん彼の発した全ての話に対して
好きなのでそれ以外の言葉を持たない
不器用な自分です…ただただ。

…櫻井さんが、もう好きで好きで
こんな気持ちをブログでどう表したらいいのか…
実際わかりません…。

この気持ち、自分でももてあまし気味です。
でも誰もが健康でいられるといいですよね。

今日、POPOROとMyojoを買って来ました。
POPOROははっきり言って買わなくてもよかったなぁ。
ついつい買ってしまったのですが、これも櫻井さんのせいです。
おへそが…。POPOROの修正があまり好きじゃないのですが
やっぱりセクシーな嵐は保存しておきたかったので。
でもやっぱり立ち読みで済ましてもよかったかも知れません。

Myojoは写真も良かったのですがテキストが具体的で
良かったです。陰影がとてもステキで、5人が一緒のショットは
とにかく雰囲気が良くて、素晴らしかったです。

今夜も冷えますね。
私は年末年始のライブ映像を見ながら色んなことを考えています。
翔君の司会を中心に見ながら、「きっと大丈夫」ってやっぱり
サイコー!!って再認識。今年の嵐、着実な活躍をせつに祈りながら。

初春の嵐

2008年01月12日 | 想いの嵐!
一気に情報が吹き出して、初春の嵐、キターーーー状態ですね!
ついていくのが大変!

とにかく発売されるものは買いますよ、とりあえず。
雑誌はオリスタは立ち読みで済ませました。
サタケのエッセイ(TVライフ)も立ち読み。
BURUTUSはまだ見つかりません。

新曲は「STEP&GO」でサクラップ有り!
わくわくでーーす。
これは何のタイアップでしょうか、楽しみですね。
CM?CM?来週には分りそうですね。

そして会報が届きました。
とても内容が充実してるインタビューで、
やっぱり事務所の人の質問は適切です。
特に櫻井さんのインタビューは初めて語ってることも
多くて、ちょっとグッときました。

大宮のインタビューは外部が読まないの前提で
ファンクラブの人だけだからねwホント面白。

そうそう大野くんの舞台、そして作品集発売、それに
伴なっての個展開催、一挙に発表ですよね。
本当に今日のニッカンの写真の大きさにはビックリ。
過去、ニッカンにこんな顔が大きく出た嵐メンバーは
いないんじゃないかな。

あのフィギュア100体の圧倒的な存在感はすごいよ。
やっぱり芸術家の考えることはよく分らないけど
何かを作っていることが癒しになるっていうのは
私が嵐をただただボーっと見てるのが癒しになるのに
比べてとても建設的でいいことだとは、確かにおもう。

今年は大野くんが外へアピールする年なのかな?
スケジュールをどうたてようか、チケットは
どうしようか、また楽しみな悩みが出てきましたね。

NewSの東京ドームコンに櫻ノ宮で応援に行ったそうで、
コンレポでの二人の盛り上がり具合に笑っちゃった。
本当はじけるペアだからねぇ。
NewSのペンライトを持ってタオルを持って
「キャーキャー」言う二人の姿が目に浮かびました。
MCでもステージに上がって話したそうだし。
何でも、DVDになるかもしれないんだって?
…買ってしまいそうなんですけど、私。こらこら。

そう、ドロンジョ様はやっぱり深キョンだったね。
昨日から始まった「未来講師めぐる」楽しみにして
いたんだけど、クドカンにしては…イマイチ面白くない
のは、深キョンのモノローグが多過ぎでしかも単調な
発声だからなのかも。うーーーん、ヤッターマンでは
お色気ムンムンで新境地を開いてほしいもの。

明日の櫻井さんラジオで新曲聴けるかな?
それとZEROの取材で櫻井さんが泣いていたそうなので
これもまた目が離せません。

Rock the World

2007年11月10日 | 想いの嵐!
昨日は舞台開演前、シネマスクエアを求めて立ち寄った
新大久保の書店。

小さい本屋さんは相葉ちゃんの舞台前に立ち寄る
ファンで既に過密状態。

ご存知のとおりこの本屋さんはジャニヲタ御用達。
過去のジャニーズ本もさすがのラインナップでしたが
シネスクは見当たりません。やっぱり無いか~と店内を
ウロウロしていると手にとって立ち読みしている方を発見。
そしてその彼女を取り巻いているご婦人たちで
戦々恐々としていることに気づきました。

最後の一冊その彼女が立ち読みを終えて、平台に置いたと同時に
私も近寄って行ったのですが、立ち居地が悪く手を伸ばすことも
できず、シネスクはあっという間にすぐその場から消えさり
表紙の松本さんを確認すらできないうちにレジへ運ばれて
しまいました、ああ。

再販されないかなぁ、シネスク。

さて、偶然同じ日に観劇となった友達とそのまま新大久保で乾杯後、
酔っ払ったまま一人、原宿のバボちゃんショップへ行きました。
酔っていて恥ずかしさが少し消えていたのがよかったと思います。
バボちゃんショップには、ジャニーズグッズが見当たらないので
ぐるっと見回しガッカリして一回店外に出たのですが、
ここまで来て買えなかったのでは…と思い直し、勇気を出して
レジのおねえさん方に
「あの~、ジャニーズグッズの販売はしていないのですか?」
と恐る恐る聞くと、
「はい、ありますよ」との返事。
「櫻井翔のアルバムとノートってありますか?」と画面メモして
おいた携帯サイトを見ながら聞くと
「はい、札幌と大阪の分と、ノートがございます」
と言ってレジ横から3点並べてくれました。
「じゃ、それ全部ください」と中身も見ないで急いで言って
3点買って来てしまいました。

アルバムってただヘイセイジャンプと連名で
名前がプリントされてるだけなのね。
これ、写真を買えない私にはいらなかったかも。

でもノートは「Rock the World」とプレスされた赤い布製手帳で
「sho」のサインが裏表紙に小さく型押しされていてとてもキュート。
同じ赤いボールペンにも「Rock the World」の文字入り。
リングノートに比べると使いづらそうだけど、これは
櫻井さんの意志が感じられるグッズだったので
もっとたくさん買ってもよかったなぁと思いました。

でもまあ勇気を出して、グッズが買えただけでも私的には満足。
原宿の駅を出て竹下通りを歩くってことが
数十年ぶりで、新鮮でした。

その後渋谷へ行って、東急デパート壁面のニノ@JPを
見上げて、記念写真を撮って参りました。かわいいなぁ、ニノ。

櫻井さん発信?の「Rock the World」という言葉は、全日本に対する
応援の気持ちや自分自身に対しても鼓舞する意味で
いかにも櫻井さんらしい言葉の選択だと改めて感心したり。

バレーボール会場まで行く勇気は無いので
毎日テレビの前で応援しますね、ガンバレ日本!!

ふぬけのつぶやき

2007年10月17日 | 想いの嵐!
でもあの櫻井さんの髪型を見る度にストレスが…。
どうにかなんないのかなぁ。もうすでにあの髪型になって
からも露出が多くて、嬉しいような…本当はもっと
かっこいいのよ~って言い訳して回りたいような…。

って、久しぶりに更新したと思ったらいきなりのグチです非難です。
東京ドームオーラスでDVD用に既に収録されちゃいましたから
今更言っても遅いんですけど。しっかり過去ものに残っちゃうんですけど。

FMフジにメールしようかなぁ。
もう結構髪型苦情メール行ったかなぁ。

櫻井さんはいつもちょっと惜しい感じがするところも
含めて魅力ってことでね。ファンは結局なんでも慣れちゃえば
まぁいいかぁって納得しちゃうんですけど。

今日の「学校へ行こう」を嵐メンバーが見てくれていないことを
祈りましたよ、私は。ああいう風に一年前から結婚したかったことを
ライブの一日目に発表するのって、アイドルとして正しい形だという
前例にされたくないって。できれば、ひっそりと。岡健先輩のように
全てを内緒で実は子どももいましたっていう方が私はありがたいなぁ。
嵐くんたちがどういう形で結婚するのか、とっても楽しみです。

ところで松本さんの映画がもうすぐクランクインなのですね。
噂は本当だったのですね。「隠れ砦の三悪人」ってあのスターウォーズの
元になったといわれていることで有名な黒澤映画のリメイクだそうで
相手役が長澤まさみさんだそう。松本さんが主役なのでしょうか。
また先々の楽しみが出てきましたね。

少年倶楽部でタッキーが以前からユニットを作ると言って
オーディションをしていたのは知っていたのですが
何気にMADの山本亮介君が合格してるじゃないですか!!
これまた、先行きが楽しみ。

で、明日のすぽるとに櫻井さん登場ですね。
11月はほとんど家にいられないほどらしいみたい。
頑張ってほしいです。
私のところはまだライブDVDが届かないのですが
明日は到着予定。楽しみですねぇ。

櫻井さんのアンチアンチは発表後3年も経って表記を
「unti unti」から「anti anti」に変えたそうです。
アンチってuだろうって自分で思ってたそうで
「誰か言ってくれればよかったのに」って恥ずかしそうでした。
この凱旋コンのアンチアンチのダンス、大好きなんですよ。
映画館でダンス映画の予告編(スパンク?)を見たとき
あぁ、これ翔くんがドームで踊ってたダンスだぁと合点が
行きましたけど。あれは戦いをテーマにしたダンスですよね。
映像化がとても楽しみでした。それとCOOL&SOULのドームVr.の
歌詞が記録として残ったのも嬉しいですよね。

とにかくTimeコンがドームで幕を閉じてから、自分の中で
何かが終わった感が大きくて喪失感で毎日グズグズしていました。
ちょっと酒量も増えて、胃痛がぶり返してしまったり。
自己嫌悪に陥る前に何とかしないとっていう状態です。
やっぱり嵐のコンサートでパワーをもらうっていうより、
放出しちゃって燃えカスになっちゃったみたい。ダメだなぁ