goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

仲良し相乗

2009年11月08日 | 想いの嵐!
アラシゴトの整理に追われる今日この頃。

雑誌もまだまだ出るよねぇ。

昨日のCDTVでマイガールのPVが少し流れたけれど
設定が実に甘いというか、不自然というか。

舞駕家の5人兄弟、一郎二郎三郎四郎五郎っていう設定からもう
リアリティが無くてファンタジーなんだけど。
それにしては、母が早くに亡くなっていて引越し作業をしている
兄弟、母からの手紙がきっかけで引越しをやめるというストーリー。

色んなパターンを考えてみて整合性があるとしたらこんな感じかな。

父は一人単身赴任。数年ぶりに日本に帰ってくるのを機会に
家を新築するという話になる。父の兄にあたる人が設計の仕事を
しているので、とんとん拍子に設計図もできあがりいよいよ
古い家を取り壊し、アパートに引っ越すことになる。
5人兄弟は古い家の片づけをしながらそれぞれ色んなものを見つけ
ノスタルジーに浸る。そして亡くなった母からの手紙を見つけた
三男三郎、やっぱりこの家を壊すことはできないという結論に達する兄弟。

…ってやっぱり無理だなぁ。
20代も後半の男兄弟が5人もそろって一緒に住んでいるっていうのが
本当に不自然。もともと嵐じゃなければ男性が5人で
わちゃわちゃ膝枕するだの、一緒にケーキのろうそくを吹き消すだの
肩を組んでみたり、後ろから抱いたりなんだかんだのボディタッチは
ありえないんだよね。

嵐はやっぱり特殊だよね。
仲良しが売りっていうのがもっぱらの評判だけど
本人達が周りから言われて自覚したものであって
これを売りとしているわけじゃないと思うんだよね。

少し気になったのは、今月号のアイドル誌であるグループの
メンバー達が俺たちって仲良しだねって言い合っていて
「いつかは仲良しを武器に嵐みたいなグループになりたい」って
言ってたこと。

あくまでも「嵐が仲良し」なのは武器じゃなくて結果論であって
いつもインタビューしてくれる雑誌の記者さんたちが
「嵐って仲良しだね」って気づいてくれてそれを記事にしてくれたり
スタッフの印象やコンサートのMCや普段の嵐を見てる人から何気に
伝わってファンもその雰囲気にだんだんと気付いたってことなんだよね。

「仲良し」って一生懸命作るものでもないし、自分達からアピールする
ようなたぐいのものじゃない。小学生や中学生じゃあるまいし、
30歳近い野郎の集団が仲良しっていうのは、逆に気持ち悪いことなのかも
しれない。

やっぱり今の嵐の雰囲気は、積み重ねたことの日々の結果であって
キャラにしても一朝一夕にできたものでもない。
もちろんジャニーズだから、多少の腐狙いはあっただろうけれど。
嵐自身が5人全然ケンカしなくて仲良しだっていうとが
ファンのときめきを誘うっていうのを最初に知った時は
逆にビックリしたんじゃないかなぁ。

こんな殺伐とした不景気な時代だからこそ、嵐のまったりとした
雰囲気が受け入れられたのかもしれない。

不良っぽくナイフみたいに尖った若者がもてはやされる時代も
通り過ぎて、癒しグループが求められたのも今の風潮に添った
ことなのかもしれない。

嵐の場合5人揃ったインタビューだと雑誌がメッチャ売れるんだって。
一人一人をじっくり見れば、そりゃ普通の男の人たちで
たいしたことないって言われちゃうんだけど。

5人揃うと足し算じゃなくて掛け算的に魅力アップするってことが
嵐さんのいいところって、今では多くの人が気が付いちゃってるけど。

何か来年の嵐もメッチャ忙しそうで…。
付いていけるかなぁってちょっと不安げなかおりっちです。

褒めあうのステキ

2009年11月07日 | 想いの嵐!
今日はアイドル3誌とオリスタを買って参りました。
そろそろファイルも用意しないと雑誌で埋もれて
しまいそうです。

今月のW誌は充実の嵐祭りですね。
写真もピンナップも特集もたっぷり、5人の座談会にアンケートに
過去の写真たち。読みごたえもあって素晴らしい。

木曜日の嵐2時間は、まだちゃんと見返してないです。
やっぱりどっちかの番組は他の曜日にずれてほしいなぁ。

マイガールは毎週見るたびに、出演者のエピに泣かされます。
しっとりした正宗くんが相葉くんそのもののように見えます。
実際に演技をしていると、そのキャラをその期間は引きずって
しまうことって多いでしょうね。

相葉ちゃんから完パケ第一回のDVDを渡されたっていうのも
嵐らしいステキな話。いよいよ相葉ちゃん主役のドラマで
メンバーもすごく気になってたんだね。

嵐が互いに褒めあうっていうのを見るのが好きなので
相葉ちゃんのドラマをよかった~よかった~って言ってるんだろうなって
想像して勝手に感動したりして。

マネキンファイブで、のんちゃんに「一生懸命褒めあってるよね」って
言われてたけれど、嵐って褒められて伸びるの!
松本さんがにのちゃんに「お前の方がかっこいいから」って叫んだり
ぐっさんの番組(何とかの魔女)で、「相葉よりかっこいいな」って
お医者さんを褒めた時にすかさず「そんなことない」っていう
フォローをする松本さんがステキ。
櫻井さんの顔が好きっていう大野さんがステキ。
トータルで翔ちゃんが好きっていう相葉さんがステキ。
釣りに行きたがってる大野くんをかわいいっていう相葉さんがステキ。

叱られたいって雑誌では発言してるけど、本当はメッチャ凹んじゃう
人たちなの。なんだかんだで嵐をとりまく空気がとっても暖かいんじゃ
ないのかな?だから本人達もほんわかした雰囲気のまま
スーパーフレッシュでしらふな11年目を歩きだしたんだろうな。

次のMステで新曲披露ですね。楽しみが本当に怒涛のように
押し寄せますね。

嵐10周年おめでとう

2009年11月03日 | 想いの嵐!
ACWの成功、おめでとうございます。
そしてデビュー10周年、本当におめでとうございます。

おめでとうとありがとうではお腹イッパイにならないって
櫻井さんが言ってくれたから、今日は一日何度も何度も
おめでとうとありがとうを言いたいと思いますよ。

嵐おめでとう。
すごいグループになったね。
いつでもファンを楽しませることを一番に考えてくれて
本当に嵐ありがとう。

色んなものをもらってきました。
感動やときめきや驚きやたくさんの笑顔。

そして櫻井さんおめでとう。ありがとう。
嵐になってくれて。嵐でいてくれて。
これからも頑張って下さいね。


ACWも半ば

2009年10月29日 | 想いの嵐!
皆さんはレアダベア、GETできてますか!?

月曜に逃して以来、もう諦めていたら今日の大野さんのレアを
初めて見ることが出来ました。録画はできてません。

テレビジョンとテレビガイドで確認できたけど
ダベアと櫻井さんチューしてるよーん。かわいいなぁ。
あと一回、日曜日にまとめて流してくれるんだろうか…。

それにしてもDVDの櫻井さん、かわいすぎるよね。
惚れてまうやろーーー(っていうか既に惚れてんだけど)

あのZERO楽屋設定…いいよねぇ。
誰が考えたんだろう。
スーツのまま帰るわけないと思うんだけど、スーツから
ネクタイを取るっていうシチュエーションこそ
緊張からの弛緩、オンからオフ、戦う姿勢からの休息。
なんか大人の男の人への憧れを凝縮したスタイルなんだよね。

で、テレビ誌はジョンもガイドも買ってないの。
そろそろ嵐露出に慣れてきちゃったっていうか
表紙じゃないと購入決定にならないってハードル上がってるんだよね。
だって毎週嵐出てて、何かねぇ。
一度に全部出せないテレビ誌のせつなさってのも分かるけど
引っ張りすぎだよね。

で、櫻井さんの震災ドラマのクランクインの写真は見られました。


レッドシアターはイヤイヤヨーゲームを楽しそうにやってる3人でした。
大野さんは楽しくなかったかも、だけど。
でも先週より、嵐が張り切ってて面白かったよね。
櫻井さんの「重責を担う」っていう言葉がやけに重いなぁwらしいけど。


でーーー、関パニにしゃらっと出てきたババ子は嵐御用達ですけど。
大野「あいつは吸うんだよ」のババ子ですけど。

振り返る

2009年09月22日 | 想いの嵐!
このgooブログができるまえに書いていた日記から
嵐について書いていた過去のログをこっちに移設してみた。

きっかけはドラマ「木更津」と「きみペ」だけど
嵐全部をすぐに好きになってからのはまり具合と
サッサとコンサートに行った行動力には我ながら感心です。

ポケットに入れて持ち歩きたい!などと
6年前から書いていた自分に「見る目あったねぇ」って言いたい。

自分が書いた文章だから、恥ずかしいんだけど
ずっと読み返していると結構面白い。

できるだけ

2009年09月10日 | 想いの嵐!
本日のかおりっち的あらしごと…のその前に。

松本さん、来春ドラマご出演決定おめでとうございます!!
昭和な話に松本さんのビジュアルがどういう落としどころで
責めてくるのか、楽しみすぎてメッチャ嬉しい!!
来春って正月?3月?とにかく撮影頑張ってください!


Hanako購入してきました。
松本さんがちょっと問題発言?的なことを。
このライターさんの書き方が悪いのかもしれないのですが
私の脳内変換するってーと。

「嵐は変化することを恐れません。時代のニーズに合わせて
変化しながら自分達のやりたいことを5人でやっていきます」
ってことでしょ。でしょ。

「ミスマッチになったら~云々」は時代のニーズに答えるという意味で
出した話だと思われます。ファンが不安になるようなことを
松本さんが絶対に言うわけないから。


爆発的にファンが増えてしまい、CDが買えなかったり
今までのように簡単にチケットが取れなかったり
アリーナに比べてドームや国立で物理的に嵐が遠くなってしまって
「遠くなった嵐にはもうついていけない」っていう思い
「私が応援しなくてももう嵐は大丈夫」っていう思い
「今までと違う、嵐は変わってしまった」という思い等々で
ヲタ卒してしまうこと。
櫻井さんは今、それを一番心配し恐れているんだと思います。

コンサートパンフレットでもその点への考慮が感じられます。
いつも嵐はアリーナでコンサートして行きたいって思ってること。
「より近くへ」「より身近に」感じて欲しいということ。
「5×10」でも「Attack it!」でも感謝の言葉とともに
今ファンに向けて言いたいことは
「しっかりしがみついて来いよ」
「一緒にただただ楽しもうよ」ってことだけを
シンプルに思っているっていうことでしょうね。

コンサートのセトリに「できるだけ」が入っていたことが
そういうことを考えさせますよね。

待ちに待った今日のオトノハで。
涙ホロリ…してしまったのは私だけではないですよね。

櫻井さんの言葉はいつでも的確で暖かく優しい。
まさにコトノハに癒されてしまいます。

変わったこと、変わらないこと。
10代の少年から大人になっていくのですから
すごい変化があったのは必至ですが。

嵐さんがデビューしてから10年経っても変わってないところは、
「5人でいること」「なんか面白そうなことしてて」「かわいい存在で」
「いつも笑顔でふざけあってて」「くだらないことを一生懸命」
「真面目で真摯にやってて」「時々メッチャカッコイイ」エトセトラ…。

まだまだいいところいっぱいあるけど。
全然変わらないからね、そういうところ。

その反面社会的に大人になったことで、今まで以上に発言に影響力が出てきて
いること。エコや選挙や環境や世界に目が向いてきていて活動が
グローバルになったことなど。同世代の模範としての立場も求められること、
認知度が増えてやんちゃできなくなってること、年相応に丸くなってること
など本人達も周りの環境も含めて大きく劇的に変わったこともあっただろうけど。

それらをファンも柔軟に受け入れて、
できるだけしがみついて風となっていきたいです。

一皮二皮剥いて、余分な脂肪を脱いで付いて行きたいです(爆)

今日のつれづれ

2009年08月31日 | 想いの嵐!
月曜日の今日からちゃんとお仕事をやっていらっしゃる方も
とってもエライと思いますが、国立のライブを終えて
その後3時間後にそんなことをおくびにも出さず生放送に
出演して頑張っている姿をみんなに見せてくれる櫻井さん。

本当にありがとうございます。

もちろん、キャスターという仕事のジャンル故、アイドル櫻井が
誰のためにやっている仕事か?という疑問を持つ方もいると
思いますが。どう考えても、キャスター仕事を若いうちから
コツコツと続けていくことは、嵐にとってもファンにとっても
先々を考えると、種をまく仕事の一つなんだろうと思われます。

ちょっと前まで「ジャニーズアイドル」を考えてみると
本当に若い間に元気にダンスできて雑誌でニッコリ笑っている姿が
小中学生の間で人気になっていればいい存在でした。

SMAPの存在でその価値観がどんどん変わりつつある今、
櫻井さんがする仕事はジャニーズアイドルという枠の中から
その外枠を変えることで、また違う価値観を作っているのでしょう。

雑誌でのライスバーガーのたとえは、面白かったですね。

ファンのためにも今色んなジャンルの仕事を経験することで
スタッフから信用され次の仕事=露出に繋がるのでしょうね。
そして、ずっと嵐の櫻井としてテレビにメディアに出続けると
いうのがファンへのお返しになるのかもしれません。

宿題くんのさかなさん占いで言われたとおり
彼の仕事へ向かう気持ちはまっすぐで、迷いが無いんでしょうね。
総選挙と国立コンサートが同日になろうと、絶対にやりたい仕事
だったんだろうと思います。両方のリハーサルや勉強会などで
本当に寝る暇もなく大変だったようですね。
明け方までお仕事、お疲れ様でした。

櫻井さんが今回コンサートで選挙について一言も話さなかったのが
逆にキャスターの仕事に対しての本気さの表れを感じました。
今までのコンサート後には必ずアンコールの最後に
櫻井「ZERO行ってきます!」
ファン「行ってらっしゃい!」
の掛け合いがあったのに今回は全く無かったから。

アイドルとして魅せる最中にはアイドルとして、
キャスターの仕事もプロとして独り立ち、
これからはこのスタンスなのでしょうね。

櫻井さんがきっかけでZEROを見るようになる若者も多く
なっていけば、自ずと政治や経済を知ることになるし
選挙を知ることになれば、日本をよくすることに繋がるし。

アイドルがキャスターをやる意義がそこに生じることでしょう。

国立でのコンサートの感想を書こうと思ってたんだけど
ついつい書き始めたら、櫻井さんのキャスター仕事について
つらつらと書くことになってしまいました。

どんなジャンルでも、その仕事を本業にしている方に
負けないように、とことんやるという櫻井さんの言葉の前提には
アイドル仕事を誰にも負けないぐらい一生懸命やるっていうことが
あるんですよね。

国立の三日間、本当に櫻井さんはアイドルらしく
キラキラ輝いていたし、たくさん笑顔をもらったし
キュートなしぐさがいっぱいで微笑ましくて愛らしくてたまらなかった。

危険なこともあれこれあって、実はその点については
あまり無理しないでほしいってのが本音だけれど
協調性がある人だから、嵐としてやることに対しては
できるだけ一生懸命やるんだなぁって。

生で見る櫻井さん、ほんとうにしなやかな身体つきで
鍛えてきただけある、シェイプアップされた体躯でした。
最終日に、上半身裸になって雨の花道でスライディングを
してくれました。

本当に幸せな時間をたくさんありがとう、櫻井さん。

そしてありがとう嵐さん。



松本さんの誕生日、8月30日。
この日は私にとっても記念日なので
一緒に色んな思いをいっぱいしょいこみます。

この日のライブで嵐さんたちの小さい時からの写真をたくさん
見ていたら、同時に息子達のことをずっと考えてしまい
いつも以上にたくさん泣いてしまいました。
雨がバカみたいに降ってくれて、よかったです。

松本さん、お誕生日おめでとう。

久しぶり嵐会

2009年08月05日 | 想いの嵐!
嵐会を小規模に開きました。

楽しかったぁ。

ニノの舞台の話を聞いて
益々行きたいって思ったけれど
でもでも
ニノファンの彼女がこの舞台を見られて
本当に良かったなぁって改めて思い

嵐さんの最近の人気について
ちょっと憂い

あの頃は行きたいライブ全部行けたよねーー
今日も明日も2公演ずつとか見れたよねーーとか
過去の幸せに浸って

Be with you
ってどんな曲だったっけっていう話から
最近の記憶力がさっぱりな件について
笑っちゃうくらいyabai yabai yabai

楽しい時間はあっという間でしたぁ


また逢ってね
あそこのパスタ屋には
しばらく通うつもりなので


P.S.
>すみれちゃん
やっとあの団扇を渡せました。


幸せのカタチ

2009年07月28日 | 想いの嵐!
怒涛の嵐露出週間が終わりましたね。
私ったらめっきりパソコン離れ。

久しぶりにキーボードを触ると、ブラインドタッチが
遅い遅い…。

つうか、嵐さん各方面から引っ張りだこ状態?
VS嵐がとううゴールデン進出が決定して
数年前にマグロを持ってお台場で湊Pに「番組下さい!」ってお願いした
ことがやっと実を結びましたね。

まぁフジテレビのゴールデンって数字にシビアだから
嵐ちゃんみたいに悠長に何年も待ってくれるなんてことは
決してないだろうから。すでに飽き飽きしてきているVS嵐を
どうリニュして、面白い番組に作り上げていくのか。
嵐はもうまな板の上に乗っけられたマグロ状態ですね。
どう料理するか、スタッフの力を信じてあとは
マグロもマグロなりに動き回るだけです。

ハウス食品のプレミアムナイトご招待HPのこのにこやかな9人のならびに
目頭が熱くなるばかりです。
いやいや、このコラボを考えたのは誰なんでしょうか。

去年、慶応大学がシーを借り切った時に誰かが思いついたんでしょうか。
それとも去年のドームコンであの鼻の穴のでっかい恐い顔の
馬に乗ってた王子様や、お花の中で「僕25歳だよ~!」って
叫んでた花の子やまるでエリマキとかげじゃね?っていう衣装に
着られたカッチカチ王子を見た人が思いついたんでしょうか。
ぜひディズニーキャラと嵐にコラボってほしいって。

癒しの5人にミッキーたちっていう微笑みの相乗効果で
キラキラしてる壁紙に見とれていました…。

…ちょっと、スタイリストここに来なさい。
ananもひどかったけど、あんたもタイガイですよ…
なんて思ったけど、とにかく写メった。かわいいなぁ嵐とミッキーたち。

笑顔の9人(嵐+ミッキーたち)を見ていると胸からあふれ出る想いが
なんともいえないメッセージが感じられる。平和への祈りや幸福の形とか。

深いな、このコラボ。でも当たらないだろうな、こんなキャンペーンって
思わされちゃうのは否めない。今年の夏はカレー色に染まりそう…。

ひといき

2009年07月08日 | 想いの嵐!
今月のアイドル誌は、W誌とP誌を購入。
d誌も買いそうな勢い。

ページ数は新ユニットお披露目もあって、少なくなってましたけど
どのメンバーもビジュアルがよろしくて。
はずれなし!って感じです。



Mステの嵐さん、とってもニコニコしていていい雰囲気でした。
櫻井さんは細マッチョを意識したのか、二の腕がパンパンでした、キャー!
生放送前にちょっと腕立てでもしたんでしょうか。
いい感じに筋肉キャラを誇示してましたねぇ。

松本さん、あっという間にアイドルになってて。
ビトじゃない松本さんに久しぶりに会えたって感じがしました。
少し髪も切ったのかな。やっぱり松本さんがキラキラしてると
目立つんですよね。

相葉さんは今顔がすっきりしていて髪型もお洒落で、
すごくステキ。何を着ても似合います。
スタイリストが張り切っちゃうんじゃないかな。
いつも半パンですけど、Mラバーのつなぎ衣装のインパクト!
あんなにカッコよく着こなせちゃうの、ホントすごいよねぇ。

ニノの中性的な衣装も賛否あるだろうけれど。
長いカーデガンもワンピースも今回のしましまベストも
すごく良く似合ってたぁ。

大野さん、そろそろ釣りと日焼け以外の話題は無いんでしょうか?
ファンに日焼けを勧めるのはやめてくださいw
MISSがいいらしいんですけど、どこも売り切れてて
めぐり合えませんよ。


櫻井さん、これでひとまずテレビへの露出は当分レギュラー番組だけに
なりますね。色々ず~っと続いて出てたような…。
やっとファンもひといきですね。

相葉ちゃんの体操のナビと特別番組も楽しみですけど、ちょっと心配。
相葉ちゃんが汗びっしょりになって頑張る姿は大好き。
バーモントカレーCMも新しくなりましたね。りんご早過ぎ!
もっとゆっくり子供達とカレーを食べてる相葉ちゃんを見せてよ。

昨日、西友で一箱177円でしたからまとめ買いしてきました。
夏は冷やしカレーうどんがすぐに出来て美味しいのよね。
バーモントカレーだけだとスパイスが足りない感じがするので
ガラムマサラを多めに入れてせっせと食べております。

三ツ矢サイダーにバーモントカレーにスープdeおこげ、とんがりコーン。
嵐はファンを太らせようとしているに違いない…。