goo blog サービス終了のお知らせ 

a Rashing

散々会って段々分かって
季節迫り来て散々泣いて
君は君夢でっかく描いて
僕はここから成功願ってる

社会的な息子

2006年10月05日 | 想いの嵐!
この前、ウタワラSPを息子と一緒に見ていたんです。
珍しく予備校から早く帰ってきて夕飯を食べながら一緒に
嵐をリアルタイムで見るなんて本当に久しぶりなんですよ。

で、息子次男R君「これ何?今やってんの?」
私「そうこの前の台湾コンサートの裏側。マツジュンのドッキリやってんの」
R「ふ~ん…。全部知ってる曲ばっかり」
私「あ、やっぱ?」
R「うん、あれ?この曲は知らない」
私「あ、これはねアルバムの松本メイン曲をメンバー全員で歌うことになったからコンサート用に急遽作らせアルバムには入ってない曲なの」
R「ふ~ん」
私「あんたきっと嵐コンサート行ったらほとんど全部分かるね」
R「うん、余裕でわかるね」

って実は、私毎日息子を高校や予備校に車で送り迎えしてる
間、ほとんど嵐ばっかりかけてるの。息子は嵐が聞きたくない
時は自分のipotでハイスタとかバンプとかバンド物を
聞いてるんだけど。R君はベースとギターが趣味なんで。

ほとんど学校と予備校だらけの最近の息子なので、テレビを
見ながら一緒にこういう会話ができたのがめっちゃ嬉しかったの。

うちの次男R君は身長が171センチで、部活をしっかりやって
いたので筋肉質でがっしりしてるの。ちょっと隣に立つと
翔くんってこんな感じなんだろうなぁって思うの。

息子たちのことを考えると、社会的にちゃんと一人で
やっていけるように育っているのか心配なんですけど。
翔ちゃんにしても高校生で嵐になって、学校と仕事を
両立してきたなんて、すごいなぁって思います。

でもうちの長男が東京で一人暮らしを初めて半年が過ぎて
それなりにしっかりやっていることを知り、
男の子は社会にもまれてそれなりに一人前になって
いくんだなぁって、感慨深いです。
その後姿が頼もしいと同時に…やっぱりちょっと寂しいですね。

でもさ、この寂しさは、
嵐に癒してもらってるから大丈夫だもーん。

翔祭り

2006年09月29日 | 想いの嵐!
一人、翔ちゃん祭りで何度もリピートしていてブログを
忘れておりました。

県民性SPパート2、この夏の櫻井翔が魅力イッパイに
つまっていました。あまりのキラキラ感にまぶしいほどです。
日テレのバラエティにもこのロケでの照明の美しさを
学んでほしいと思ったり。いや、実物もいいんでしょうけど。

とくに高知のお城で、佇む姿のステキなこと。

あぁ、翔ちゃんカッコかわいい。

昨夜のGのラストでスワンをやっていたキュートな翔ちゃんも
いいけど、初対面の方にお話を伺うときに見せる
利発そうな瞳の輝きは本当に誠実そうで、真摯で。

こういう番組で、どういうコメントを求められているのか
ちゃんと理解した上での丁寧な物腰と、都会的なルックス。
地方の方たちは嵐を知らずとも、発するオーラで
「見たこと無いけどきっと芸能人だなぁ」と思うことでしょう。


とにかく櫻井さんの目が好きで、鼻が好きで、それよりも
眉が好きで、クチビルは特に好きです。で、落ち着いて
語る声ももちろん好きなので、最後の野球監督の息子さんからの
手紙の代読がたまりませんでした。
「太さん」という名前だったので特に。まるで中込太@バンビが
自分の父親に手紙を書いているような錯覚を覚えましたね。
いい文章だったし翔ちゃんもちょっと涙ぐんでいたのかなぁ。

編集したら30分でした。至福のVTRが手に入りました。

番組としてはピントがずれていて、ランキング化したことで
問題になりそうな気もするのですが。翔ちゃんのロケっぷりは
さすがに手馴れたもの、まごまごやGあらで日々もまれて
いるだけのことはあります。いまや、嵐はロケドルとしては
一流なのかもしれません。かっこよくて面白くて聡明で。

本当にありがたい番組でした。
またパート3で、ぜひ使ってもらってほしいですね。

今日はGあらが終わってちょっとしょんぼりしていたのですが、
県民性が楽しみで楽しみで。この怒涛の露出期が終わると
またタイ、韓国と続くので急に寂しく感じちゃうのでしょうか。

時間つぶし

2006年09月28日 | 想いの嵐!
テレビガイドの嵐人は翔ちゃん。
いろんなメールの質問に答えてくれていますね。

で、いまさらながら「国家の品格」。
それはもう、ねぇ。今さら読もうっていう気になるのが
翔ちゃんクオリティ。忙しかったからねぇ。

「A級戦犯」について調べたってのはいいけどさ。
私もさすがにこの夏は調べたけどさ。
なぜに櫻井さん、雑誌の取材で答えるのかなぁ…。
中2病?

まぁ、いいか。
知らない世代との架け橋になるなら。
翔ちゃんをきっかけに、同じ本を読もうって思う若い子がいたら
それはそれでまたいいことだからね。
そういうことの引き金役として、ジャニーズなのに
キャスターやるってのは、いい事なのかもしれない。

本当に今のゆとり教育の弊害ってやつが、如実になってる昨今
母親の立場から、さすがにこれ、やばいだろうっていう
教科書の薄さとかね。自分たちが当たり前に小学生で教わった
ことを息子たちは学校で教えてもらえてないと知ったときの
漠然とした危機感。否が応でも教育ママになりましたよ、かおりっち。

櫻井さんも母上に叱られながら泣きながら勉強したけれど
今になって感謝しているとかいう話をきくと
うちもそれなりに息子たちにいつの日か感謝されるんじゃ
なかろうかと、思ったり思わなかったりw

あ、Gの嵐最終回が始まったからこのへんで。っておい!

おかえり嵐

2006年09月18日 | 想いの嵐!
ワイドショー録画、ことごとくうまく録れてな~い(泣)
なんとか7時台のズームインしか入ってなかったぁ~。
めざまし、2時ピタと続けて失敗しちゃったよ。
こういうのって私の嵐愛にかげりってこと?って自問しちゃう。

もうどこもやってくれないよねぇ。
新聞にも載ってないよねぇ。

DVD出してくれるのをひたすらお願いするしかないのね。
でも今回出してくれそうだって松本さんもラジオで
言ってたし、信じてるよ<Jスト~!!

そろそろ嵐くんたち、日本に着いたのかな?
お帰り嵐く~ん!!寂しかったよ~!!
やっぱりずーーーっと日本にいてほしいなぁ。

水に浮かべて乾杯!

2006年09月13日 | 想いの嵐!
昨日は何も書かないことで、櫻井さんへの思いを再確認していました。
週刊女性の表紙に「櫻井翔、夜の取材」なんていう
タイトルで載ってしまう日がとうとう来てしまいましたね(笑)

ええ、もちろんチェックしましたよ。あんまりブサイクな写真を
使われてなくてよかったなぁって。
それにしても結構大きい記事だったので思わず買いそうになりました。
危ない危ない。買っちゃあイカン!w
内容はご存知の通り、キャバクラで楽しんだってだけの低俗?
っていうか、案外櫻井君自身を褒めてるのがアイロニーな記事でして、
名誉毀損で訴えるってほどでもないけど…みたいな可愛いもので。

それでも品行方正代表みたいにもてはやされて、キャスター就任早々と
いうタイミングでは一般的に知られたくない一面…みたいなもので。
もちろんこの時期だからこそ、ぶつけてきた記事でしょうけれど。
とうとう嵐も週刊誌に見開き2Pで載るぐらい芸能界で知られる存在に
なってきたんだなぁって感慨深いです。

アイドルだって普通の男性ですから、プライベートに犯罪以外
何やったって全然かまわないと思いますよ。風俗行こうと
キャバクラ行こうと、ギャンブルしようと。
逆に私は人間っぽくて、尚更好きになっちゃったりするんだけど。

そういう有名税を払いながらアイドルやったりキャスターやったり
するわけですから、やっぱり芸能人って大変だなぁって。
嵐がどんどん大きくなって行くにしたがって、足を引っ張ろうとする
モノも出て来るだろうし。彼らがトップになることと同時に
引き換えにしたものは、こういう自由の喪失だったりするのですね。

もちろん、書かれてることが本当にしろ嘘っぱちにしろ
櫻井さん側から何かのexplainが出ることたぶん無いでしょう。
ほら、何か思い出しません?そうそう、Lucky Man の歌詞ですよ。

 毎回氾濫するような回覧板班だ。
 ”贋作を談義”
 …まあ、can't explainだからこんな感じ

悪意の見え隠れする記事、それに翻弄されるファンの気持ち、
アイドルとしての行動、このタイミング、その他諸々
色々言われたり、考えたりしてきっと櫻井さんも周りの人も
心をいためているでしょう。

でもね、くさってたって、始まらんねえからさ、この際何でもアリ!
ってことで、この話はおしまい!ってことでいいんじゃない?ねえ。

チクッと嵐

2006年09月10日 | 想いの嵐!
嵐くんが朝からニュースの話題になるなんて。
まぁ、それほどの大事にならなかったのでよかったんだけど。
大量煙発生
せっかくのゴールデンSPなのに、ちゃんとしてね、日テレちゃん。
ニノ疲れちゃったってニッキで思わず吐露。
大変だったねぇ。いつものスタッフだから、これから気をつけてねで
済めばいいけれど、Pは何らかの処分とかされちゃうのかしらん…。
新番組にしても、今までの「バカ好奇心」探求というテーマは
なくさないでほしいもの。

さて翔ちゃんのラジオでもちょっとした苦情メールがあって
「READY TO FLY」のニノと翔ちゃんのおふざけが行き過ぎてた
んじゃないかっていうことで、「ごめんなさい」って櫻井さん
素直に謝ってました。リハからずっと二人でふざけてて
楽しかったんだって。これからもこういうのあったらメールしてねって。
来週から苦情ばっかになったら凹むかもだけどって。

みんな苦情とかあっても松本さんのラジオにメールして
櫻井さんにはあんまりしなかったものね。こういうのも
たまにはありっちゃあ、ありだね。
櫻井さん側も一方的でなくて双方向アイドルを目指している
ようなので。どっちにしろ嵐が楽しんでいればそれを見てる
こっち側はいつでも楽しいんだけど。
一部不快に思うファンがいるかもしれないっていう想像力を
働かせるのは大事なことですよね。

っだからってニノとのセクシーダンスが無くなったら寂しいので
どっかに取り入れていってください(爆)

ありがとう嵐

2006年09月01日 | 想いの嵐!
嵐、長いコンサートツアー、お疲れ様でした。
本当にご苦労さまでした。

アリーナサイズのコンサートをたくさんやって
くれる嵐の気持ちが嬉しいです。
嵐のコンサートはいつも見やすくて盛り上がって
楽しくて最高です。

これからもずっと…とは行かないでしょうけれど
できるだけ、私たちファンの近くにいてくれる
嵐であってください。

今年の嵐君たちも、すばらしいエンターティナーでした。
あんなにたくさんの笑顔を、声援を
一つ一つくみ上げるようにコール&レスポンスしてくれて
ありがとう。

きれいなダンスと汗をありがとう。

本当にいつも、嵐がファンに向けて一生懸命届けてくれる
そのキモチが嬉しい。

お誕生日おめでとう

2006年08月30日 | 想いの嵐!
松本さん、お誕生日おめでとうございます。

潤君は本当に真面目で優しい。

コンサートでたくさんの人にお祝いして
もらって、
「今日だけで36000人に祝ってもらって嬉しい」って。
「今日来れなかった人のためにも、みんなの誕生日を
毎日毎日おめでとうってお祝いしますから」って。

どう言われたら嬉しいのかちゃーんと分かってるのね。
松本さんって傷ついても自分をむき出しで対処しないと
納得いかない人なのに、あえてノーガードで
パンチの海に出て行っちゃうようなところがあるから
痛々しく感じてしまう。

でもそれが松本さん流で、痛くても進む強さとまっすぐさが
潔くて…。曲がらないところがすごいと思う。

松本さんのますますの飛躍を見られるいい年になることを
確証してます。本当に頼もしく見ています。

23歳、おめでとうございます。


嵐の前の静けさ

2006年08月29日 | 想いの嵐!
いよいよ明日から始まる横浜怒涛の3days、8公演。
私は、29日1部2部、30日2部3部の参加です。
未だに31日チケ取りをしなかったのをいじいじと後悔して
いますが…。というのも、家を3日も空けられないという
枷があったからです。あえて自分に全部を求めず、ある程度
自分を抑えてあきらめるのは、かおりっち流でもあります。

いつも後悔を残して夏コンを終わらせることで
それが来年に勢いを繋げるパワーになってますから、きっと大丈夫。
欲張らないで我慢することが嵐を思う気持ちに変わるはずです。

オーラス行きたかったなぁ…。ってずっと思い続けることが
パワーになるはず。

はいはいw、以上悔し紛れの言い草&言い訳でした。


横浜で約束している方、アドレスを知っていただけてる方、
お会いできる可能性を信じてます、よろしくお願いします。

本日、先週の潤スタイルを聞きました。
潤さん、ハチクロの感想を募集していたのですね。
寄せられた感想に想いを寄せて、松本さんの思いも伝わって来ました。
櫻井さんラジオでさえハチクロについての総括はやっていないのに
同グループメンバーの映画についての感想を求めるなんて
松本さんの気持ちもすごく感じました。

櫻井さんに聞かせたい放送でしたね。
嵐の中には、ファンには想像もできない、それぞれの深い絆が
あるのだろうけれど、櫻井松本二人のいつもは他のメンバーに
比べてそっけない佇まいを前に感じます、互いのリスペクトを。

長い文章が消えてしまったので、書き直しました。
なんだかとりとめもなくてごめんなさい。

さあさあ横浜、調子はどうだい!いよいよ始まる嵐の夏の締めくくり、
しっかりこの目でこの耳で受け止めてきたいと思います。

嵐を語る

2006年08月27日 | 想いの嵐!
24時間テレビに相葉ちゃんが出て。
しむら動物園のメンバーで今頃飲んでるのかな?なーんてね。
緑のTシャツ、相葉ちゃんによく似合ってたね。
日焼けしてたかな?

赤西くんの手紙がやけにさっぱりしていたので
なんか、また嵐の時の24時間を引っ張り出してみた。
相葉ちゃんのお手紙シーンでは…やっぱり何度見ても
泣いてしまう、うん。大事な絆は嵐、嬉し涙って美しいなあ。

今日は地元に嵐ファンを発見w
この嵐ファン過疎地域において、珍しいこと。
早速のオフ会っていうか、二人だったのでデートしてきた。

嵐について地元で語れるなんて、嬉しいったらない。
時間がたつのも忘れて、語り合って。
「やっぱり嵐には幸せをもらってるね」という
結論に達したのでした、うふふ。

久しぶりに嵐について話をしたなぁって感じ。
ずっとコンサートが続いているけれど
一人ずつに対する想いをこうやって文章にすることは
あっても、人に語ることがなかったので。

自分の口から出る言葉でも、耳に嬉しい。
「嵐」「櫻井さん」「松潤」
「ニノ」「大野さん」「相葉ちゃん」
好きな人のことを話せるだけで、笑顔がたくさん。

またこんなステキな時間を嵐にもらっちゃった。
ありがとう、ね。