「黄色い涙」の写真集は本当にいいね。
特に好きなのはソロページ最後の写真。
ちょっと捻った角度がやさぐれ度を増していて
空虚なまなざしが竜三らしい。
アイドル櫻井さんの強い目力は影を潜めていて
力が抜けたダラダラした感じがとってもいい。
そして下駄を履いた素足の血管とか
裸の肩のラインが丸いところとか。
全てがゆる~い感じで。
キネマ旬報とHは買ったけどまだ感想書いてなかったね。
今日はまとめて立ち読み。アクチュール、婦人画報、ロードショー
アイドル誌は一冊も買ってないの。表紙嵐のPOTETOだけは
買おうかと思ったんだけど中の写真がねぇ。
Wink upはテキストが面白くて、これはもしかしたら買うかも。
うん、ちょっと嵐だからって何でも買うっていう時期は
過ぎちゃったみたいです。
露出が増えるのに比例して、気持ちが冷めるという傾向が
多々あるので、本当は嵐にあんまり売れてほしくない…かも。
嵐の宿題くん、私はあんまり好きじゃないです「教えて嵐!」
あれってまんまコンサートの「うらあらし」みたいなもんでしょ。
ファンは一人ずつのアップが見られて面白いかもしれないけど、
一般的な目線で見てゲストを生かしたトークができないって
露呈してるような…。深夜の悪ノリとかもう期待できないのかしら。
県民性はもう言うこと無し!!視聴率が15前後取れたらきっと
パート5があるだろうからそれだけを祈ってますよ。前回数字が
悪かったのにパート4があったので、数字は関係ないのかなぁ。
でもさ、櫻井さんが食べるのを見ながら「あぁぁ~そんなに食べちゃうの?」
っていう非難する思いと同時に美味しそうに食べる姿がメッチャかわいくて
「ああ、このまま食いタレになってもいい!」なんて思っちゃうから
いかんいかん!
櫻井さんのかわいくて素直なリアクションと、食べっぷりの潔さと
好青年ぶりがギュッと詰まってるのが県民性。ここのスタッフも
櫻井さんの使い方をよく知ってるのね。ラクダの櫻井さんは
お顔が丸々してたけど、おおむね良ビジュで、ウルトラマンと一緒に
スペシウム光線しちゃう櫻井さんが見られて、ホント幸せでした~。
で、BGMが「ナイスな心意気」とか「とまどいながら」で
スタッフGJ!って思いましたよ。そういえば、メレンゲ番宣の
BGMは「I Want Somebody」と「CARNIVAL NIGHT part2」でしたっけ?
スタッフ実は嵐ファン?なんて思いましたよ。
最近業界にも嵐ファンが増えてきて、SEAMOさんも日記で
「嵐好きです」って書いてくれてて、嬉しいねぇ。
東京ドームの座席表とか見て、なんかもう本当に沢山の人が
一度に入れるんだなぁって再認識して。
嵐がずっとドームばかりになるなら、もう私はお茶の間ファンに
なるしかないかも…なんて思ったりしてます。
ネガティブですねぇ。ええ、ちょっと気持ちが病んでるみたいで
自堕落でいい加減ですっかり酒びたりの日々です。
翔ちゃんもダイエットしてるらしいし、(ビックリ!役作り?)
私もダイエットしようかなぁ…、って言ってみただけ(爆)
特に好きなのはソロページ最後の写真。
ちょっと捻った角度がやさぐれ度を増していて
空虚なまなざしが竜三らしい。
アイドル櫻井さんの強い目力は影を潜めていて
力が抜けたダラダラした感じがとってもいい。
そして下駄を履いた素足の血管とか
裸の肩のラインが丸いところとか。
全てがゆる~い感じで。
キネマ旬報とHは買ったけどまだ感想書いてなかったね。
今日はまとめて立ち読み。アクチュール、婦人画報、ロードショー
アイドル誌は一冊も買ってないの。表紙嵐のPOTETOだけは
買おうかと思ったんだけど中の写真がねぇ。
Wink upはテキストが面白くて、これはもしかしたら買うかも。
うん、ちょっと嵐だからって何でも買うっていう時期は
過ぎちゃったみたいです。
露出が増えるのに比例して、気持ちが冷めるという傾向が
多々あるので、本当は嵐にあんまり売れてほしくない…かも。
嵐の宿題くん、私はあんまり好きじゃないです「教えて嵐!」
あれってまんまコンサートの「うらあらし」みたいなもんでしょ。
ファンは一人ずつのアップが見られて面白いかもしれないけど、
一般的な目線で見てゲストを生かしたトークができないって
露呈してるような…。深夜の悪ノリとかもう期待できないのかしら。
県民性はもう言うこと無し!!視聴率が15前後取れたらきっと
パート5があるだろうからそれだけを祈ってますよ。前回数字が
悪かったのにパート4があったので、数字は関係ないのかなぁ。
でもさ、櫻井さんが食べるのを見ながら「あぁぁ~そんなに食べちゃうの?」
っていう非難する思いと同時に美味しそうに食べる姿がメッチャかわいくて
「ああ、このまま食いタレになってもいい!」なんて思っちゃうから
いかんいかん!
櫻井さんのかわいくて素直なリアクションと、食べっぷりの潔さと
好青年ぶりがギュッと詰まってるのが県民性。ここのスタッフも
櫻井さんの使い方をよく知ってるのね。ラクダの櫻井さんは
お顔が丸々してたけど、おおむね良ビジュで、ウルトラマンと一緒に
スペシウム光線しちゃう櫻井さんが見られて、ホント幸せでした~。
で、BGMが「ナイスな心意気」とか「とまどいながら」で
スタッフGJ!って思いましたよ。そういえば、メレンゲ番宣の
BGMは「I Want Somebody」と「CARNIVAL NIGHT part2」でしたっけ?
スタッフ実は嵐ファン?なんて思いましたよ。
最近業界にも嵐ファンが増えてきて、SEAMOさんも日記で
「嵐好きです」って書いてくれてて、嬉しいねぇ。
東京ドームの座席表とか見て、なんかもう本当に沢山の人が
一度に入れるんだなぁって再認識して。
嵐がずっとドームばかりになるなら、もう私はお茶の間ファンに
なるしかないかも…なんて思ったりしてます。
ネガティブですねぇ。ええ、ちょっと気持ちが病んでるみたいで
自堕落でいい加減ですっかり酒びたりの日々です。
翔ちゃんもダイエットしてるらしいし、(ビックリ!役作り?)
私もダイエットしようかなぁ…、って言ってみただけ(爆)