薫るクロニクル。

日常生活で思ったことや、趣味の山歩きの話しなど、思いついたことを綴る記録です。

スクエア・クライミングジム

2009年03月31日 15時49分54秒 | Weblog。
 昨日は月に一度のクライミングジムへと行ってきました。
月に一度だけというのは、『やる気がないんかい!』と言われてしまいそうですが、自営業の今のボクの身分では相応の回数だと認識しています。
問題は回数ではなくて、内容だ!!
なんて、エラそうな事を言いますが、やっぱり『負け犬の遠吠え』です。

 いつも基本的に独りで行くので、スタッフにビレーしてもらうのですが、昨日は運悪く「初心者講習」が入ったらしく、最初にウォーミングアップで5.7と5.9を2本連続で登ったらスタッフが離れてしまい、1時間くらいは相手に出来ないとのこと。
せっかく体が温まったから、次は未踏の10bに挑戦しようとしていたのに、ビレーしてくれる人は他にはいません。

仕方なくボルダリングの初級で遊んでいたら、すぐに手が張ってきたので「こんなところで疲れたらやばい」と思い。筋力をセーブすることに。
でもスタッフは相手にしてくれない。・・・。

30分ほど経ったころに、日体高校のOBだという男の子が「オーナーに頼まれたから」と言ってビレーしてくれました。
そして今日の目標の.10bに挑戦。
出だしは調子が良く、スイスイと登れましたが、半分以上登ったところで腕が張ってきてしまった。
一度つまずくと、なかなか次のホールドに進めない。
なんとか途中でテンションをかけてもらって最後から3つ目くらいのホールドまで進めたけど、結局は敗退。

降りてきてから、その男の子にアドバイスを貰う。
その子曰く、「5.10cくらいまではムーブだけで登れるから、ムーブを覚えると手も疲れないし、登れるようになりますよ!」
と言われた。
(えっ。ムーブしているつもりだったんですけど・・・。)

と、いうことで、今日の目標は『5.9までのルートでムーブの確認をしながら登る!』ことにしました。
たぶん、ルートの半分くらいまでは、それほどの高度感もないので、体も自由に動くのだけど、それより上にあがると、気が付かないところで体が縮こまってしまって、腕が張ってきて疲れてしまい後半登れなくなってしまう気がする。

よし、今日はムーブだ!!
次をトライしようと気合いが入ってもビレーをしてくれる人がいない。・・・・・。
はぁ。
独りで壁でムーブの練習などしていたり、ストレッチなどしていたら、カップルで来ていた人から声をかけて貰った。

「ビレーしましょうか?」

『えっ。いいんですか?』

「いいですよ。疲れてしばらく登らないんで。」

『では、お言葉に甘えて。お願いします。』

そして、5.9のハングしているルートを選ぶ。
ムーブを意識して登る。頭のなかで繰り返し意識して登りはじめる。
すんなりとハングしているポイントをクリアして上を目指す。
残り1/3のところ辺りから、動きが止まってしまった。
腕が張ってきて次のホールドが少しだけ遠く、つかめない。
ここで少し休憩して、チョークを付け残りの力を振り絞って、登ってゆきなんとか登りきる。

なんとか登ったけど、スマートではない。
たぶんムーブを体が覚えたなら、ここはスムーズに登りきれるルートなのだろう。
これからはすこしムーブを覚えるためにボルダリングで遊んでみようとも思う。
でも、スクエアのボルダーは傾斜がきつくて、すぐに指が疲れてしまって遊べなくなるので、指の筋力UPもトレーニングしていかなければと課題は山積み。

そして、先ほどビレーしていただいた人と話しをすると、なんと名古屋から来たとのこと。
なんでも名古屋のクライミングジムには、こんな長いルートは無いだそうだ。
だから、わざわざ長いルートで遊ぶためにスクエアまで来たみたい。
折角近くに良いジムがあるので、これからも月イチスクエアを存分に楽しむためにも、筋力UPトーレーニングに励みたいと思います!!(汗)




清々しい朝。

2009年03月25日 13時38分48秒 | Weblog。
 背中痛は10日間ほどつづきましたが、ようやく痛みも治まり背中のコリや張りなどの違和感も無くなってきました。
1週間ほど痛みが続いたときには、「もしかしたら、この痛みが生涯ずっと続くのかな?」なんて思う程、毎朝痛みがあり午後になって体が温かくなるまで痛みと張りがあったので、痛みもなにもない状態が本当に楽で体を動かしたくなってしまいます。

お風呂上がりのストレッチは痛みがひいたあとも続けているので、これからもストレッチは続けていくつもり。
体を柔らかくして、疲れにくい体を目指して日々のストレッチに励みたいと思います。


自覚症状

2009年03月19日 16時59分42秒 | Weblog。
 毎朝の背中の痛みがひいてきたのはいいが、今までなかった自覚症状が出て来た。具体的には、肩こりと背中のこり。

仕事場でPCを使うので、肩こりもなかなか良くはならない。
でも意識することによって肩を定期的に回したりして、血流をよくすることに努めている。

朝の背中痛の恐ろしさが無くなっただけよしとしなければいけないと思う。
若いと思っていても、体にはガタがきはじめる年になったことに、自分の体のケアもこれからはしていかないと長く遊べないことを知るよい機会となった。

朝の憂鬱

2009年03月17日 12時35分52秒 | Weblog。
朝目が覚め、仰向けから横を向くだけでも、背中にピキッと痛みが走り、端から見ればナマケモノみたいにゆっくりとした早さでしか体を動かせない。

これで6日目になる、朝の背中痛。
でもだんだんと症状が軽く、そしてだんだんと痛みが消える時間が短く早くなってきている。
それもこれも、ストレッチをするようになったからだ。
自覚症状がないのがまた悪いのか、肩こりや足の筋も硬く柔軟で苦労している。
でも昨日の休日はのんびりと散歩をする程度に運動は押さえ、あとは時間があればストレッチをしていた。
お陰ですこしは体の血流が良くなったのか、体が温かく軽くなってきたので、今朝の痛みはなくなるかと思っていただけに、この痛みは長引く気がしてきました。

あと、ボクは自分でも思うのだが寝相がよい。
というか、あまり寝返りもしていないみたいだ。
なので余計に背中が凝り固まってしまうのではないのか?と想像した。
でもこればかりはどうすることもできないので、夜中に目が覚めたときには、出来るだけ意識して寝返りを打つようにしようと決意した。
やっぱり健康というのは失ってはじめて気が付くものなんだな。
日々の生活のなかで無意識にでもストレッチをするというレベルまでにならないとボクの体の硬さは治らない気がしている。
あ~早く快適な朝を迎えてみたい。(涙)

背中が痛い

2009年03月14日 12時02分28秒 | Weblog。
今週の水曜日から、朝目が覚めると背中の痛みが強く、布団の中で横を向いたりして、ほぐしてからでないと起き上がれない。
でも起き上がって仕事をしていると、いつもまにかその痛みと張りが消えていて、夜になるころには全く違和感がなくなるので、『もう治ったんだな』と思い込み寝ると、翌朝また痛い。
そんなのが今日で4日目になってしまった・・・。

今日も痛かったので、ネットで調べてみると内蔵が悪くて痛みが出る場合や、心肺の疾患で痛みがでる場合もあるなど、びびってしまう内容の記事も少なくない・・・。
でもどっちかというと、背骨や肩甲骨周りの筋肉・筋が張っている感じ。
このパソコンも影響しているのだろうと思う。

あと考えられるのは、今週の休日の山歩きで3回も転んでしまい、そのうちの一回は腕で支えたため今も右の腕は青あざになっているくらい。
重たいザックも背負っていたので、その負荷が背中にかかり寝ている間に凝り、より血流が悪くなってしまいこってしまうのだろうか?
おまけに私の寝床は煎餅布団。今日は敷き布団をもう一枚重ねて寝るつもり。
明日は痛くありませんように!

川売~瀬戸岩登山口~宇連山

2009年03月07日 12時56分58秒 | Weblog。
09年3月2日
浜松からだと国道257を北上し、新城の豊川を横切る信号を直進すると、梅の花で有名な川売(カオレ)に入る。そこを突っ切り、林道をゆくと林道の最終地点にゲートがり、そこが瀬戸岩登山口となっている。
そこからしばらく歩いてゆくと自然遊歩道が整備されていて、林道をまたぎながら宇連山へと登れる。でも林道をそのまま歩いて行ったほうがかなり早い・・・。帰りは林道を使い1時間弱で降りてこれる。



登山口には今は使われていないと思われる作業小屋があり、そこに車を詰めれば4~5台停められる。
そこまでの林道も狭く荒れているので、出来たら四駆の車がいいだろう。



今日は相方と一緒に登る久し振りの山。
今日の目標は、途中で断念することなく最後まで登り、ピークまで行く事が重要。
自然遊歩道の表示がありそこを左に折れる。真っすぐ行くと鳳来寺山からの尾根に出るらしくそこに瀬戸岩と呼ばれる見晴らしのよい岩があるらしい。
次回はそこから登ってみよう。








今日は登山口に11時半という遅い時間からの出発だったので、1時間半ほど歩くとお腹が空いてきた。
本来なら頂上でご飯を食べるところなのだが、ガマンができず、途中の登山道脇でストーブを取り出しお湯を沸かしてラーメンとおにぎりを食べる。
今日は風はあるけど快晴で雲ひとつない青空を眺めながらの昼食だった。
山の緑と空の青。
ボクが好きな山の風景のひとつだ。



ここからあと1時間ほどで頂上。
また林道を歩き、宇連山の表示で山道に突入する。
全体的になだらかな道で相方のトレーニングにちょうど良い感じの道。








ベンチが見えたらもうすぐそこ。ベンチから10分かからないくらいで頂上。
相方は久し振りのピーク。ここまで2時間45分くらい。
山野井さんも言っていたけど、山を登る人にはピークは重要。
それは低くても、高くても関係ないのだろう。
帰りは林道を使って下山。



頂上で一人のおじさんに会った。
春日井から来たというそのおじさんは全体が白髪で、もう定年退職している感じだが、足腰はまだまだ健在という感じ。
今日も鞍掛山から一人で来たと言う。
ボクも年寄りに負けてられない。がんばらないと。
来週は、山伏。雪は残っているのだろうか?
がんばろう。

寛平ちゃん、あともう少し!!

2009年03月05日 12時24分14秒 | Weblog。
 寛平ちゃんのアースマラソン。そのブログチェックは私の日課ともなっておりますが、いよいよ到着地のロスまで550マイルを切りました。風の向きにもよりますが、早ければ来週にも到着しそうな感じになっています。

大阪を走り始めてからもう2ヶ月半。ヨットに乗ってからは2ヶ月ちょい。あともう少し、気を抜かずにがんばって欲しいと思います。
それにしても、始めて陸が見えた時の感動はどんな感じなのだろう?と、これからもブログチェックは欠かせません!!(笑)

あ、そうそう。
今週の定休日には、新城市川売(カオレ)の梅を見る為に、梅の里から先の林道の終点の登山口から宇連山に登ってきました。
そして帰りに川売の梅を見ながら売店で五平餅を買って食べました。(笑)
もう7分咲きくらいだったので、今週末が見ごろでしょう。
参考記録は、また後日UPします。

山と確定申告。

2009年03月01日 16時31分22秒 | Weblog。
 今週は三方原公民館にておこなっていたコーヒー教室も4回目の最終講座を無事終え、受講者の方たちにもしっかりと抽出の仕方を理解してもらい、皆さんきちんとした抽出が出来るようになっていただきました。以外と4回の講座が早く感じるほど和気あいあいと過ごせ、とても楽しい講座になったと実感しています。
どうもありがとうございました。

そして、確定申告もあとは提出のみとなり、明日からの休日に提出してくる予定です。
明日、明後日は、月に一度の連休となりますが、3日が雨という予報なので、明日に山へと出向いて、雨の明後日に提出してこようと思っています。

明日は、新城の川売(かおれ)から宇連山に行こうと考えていますが、3月から川売では梅の花が見られるとの情報を得たので、そこに行ってみようと思いました。
明日の予報は晴れらしいので、いい山日和になることと期待しています。