薫るクロニクル。

日常生活で思ったことや、趣味の山歩きの話しなど、思いついたことを綴る記録です。

手間。

2006年05月30日 16時50分24秒 | Weblog。
 ワールドカップサッカーも日増しにテレビで放映されて、その熱を加速されてきています。
今日もといっても明日の早朝にドイツとの親善試合があるそうで、きっと明日は寝ぼけ眼の人が多いのではと勝手に想像してしまいます。私も見たいと思うのですが、今はセール期間中で、体が疲れるので早めに寝て、起きれるようでしたら観戦したいと思っております。

 昨日は固定資産税の減価償却の申請を市役所に提出していなかったので、その提出をしに行ってきました。もちろん確定申告の時に、その資料は一緒に提出するものなのだけれど、市役所にも足を運ばなければいけない。なんで、日本のお役所は同じ資料を別のところに何回も足を運んで提出しなければならないのか理解に苦しむ。
これは横の繋がりがなく、縦割りの社会構造になっているからだと小学生でも気が付く。これほど先進国になっても、やっている内容は昔からのしがらみを払拭できずに無駄な時間とお金を使っている。もっと効率よく動くシステムにならないのだろうか?なんのために勉強ができ賢い大学を出て役人になっているのだろうか?と考えてしまう。
 

広まる。

2006年05月28日 16時56分11秒 | 仕事・店。
 最近は来る常連さん常連さんに、ドイツソーセージ屋さんのレッカーランドを紹介している。
それは私が気に入って美味しいからです。
すると、ウチのお店の常連さんが行ってくれているみたいで、「香茶屋さんから紹介されて来ました!」と言ってくれるそうです。でも、レッカーランドの方は私の存在を知っていないのですよね。いちお客としてレッカーランドが気に入っているので、紹介しているだけなのです。
でも、毎週行っているのできっとバレてしまうだろうな。
このまえは、後ろに常連さんの娘さんが居たらしく、全然気付かずに舌鼓を打っていましたから。(笑)
美味しいものを食べるのって幸せですよね~。
きっと、明日も行ってしまうことでしょう。

そうするとワインが飲みたくなるのですよね。
甲州ワインも少しずつ飲んでいきたいと考えていま~す。コーヒーにも通ずるものがありそうですし。

明日は月曜。定休日でお休みになります。よろしくお願いします。

肩こり。

2006年05月26日 18時01分48秒 | 仕事・店。
 今日は昼からだんだん雲が立ちこめて来て、今はポツリポツリと雨を落としています。
気圧の変化のためか、肩こりが悪化したのか後頭部が重たく痛くなりそうな気配。

明日は土曜日で、会員さんの感謝祭もあるので、温かいお風呂に浸かって、早めに寝る事としよう。

初日。

2006年05月25日 20時16分42秒 | 仕事・店。
 本日から薫る倶楽部の会員さんへの感謝祭、「薫る感謝祭」の初日となっております。
この感謝祭は、10日間の期間で出来るだけご来店いただけるように、長い期間しています。
ですので、通常よりは忙しい日々が10日間も続くので、体力が心配です。(笑)
毎回、会員の方が増えているので、いつまで全ての商品を揃えることができるか体力勝負なところもあります。
年々、年を重ねると共に、体力の低下を実感しているので、基礎体力をつけるような運動をしていかなければと、考えています。
そのひとつとして、山に登る。が挙げられます。
山に登るためにもトレーニングをしないと登れない体になっているので、意識をして歩くように心がけたいものです。

また明日が待っているので、今日も早めに床につこうと思います。

明日から。

2006年05月24日 16時16分45秒 | 仕事・店。
 明日5/25~6/3(土)まで、薫る倶楽部の会員さんの感謝祭になります。
喫茶コーナーも混むと思われますので、サービスが遅く時間がかかってしまうと思います。ご了承くださいませ。
また、この日記も忙しくて書けないかもしれません。
書く気ではおりますが、更新できなかった場合は疲れてるんだなと、想像してくださいませ。

そして、その感謝祭が終わると、6/5(月)~6/8(木)まで連休をいただきますので、こちらもご了承くださいませ。

じゃらん。

2006年05月23日 14時45分34秒 | 仕事・店。
 先ほど旅の情報誌”じゃらん”さんの取材がありました。
旅館”開華亭”のおかみさんからの紹介という企画で、実際に紹介していただいたので、載せてもらうことにしました。一応悩んだのですけどね。
なんでかと言うと、来店されたかたは知っているのですが、ウチのお店狭いんです。(笑)
7席しか席がないので、家族連れなんかで来店されるともういっぱいだし、サービスの提供も遅くなるので、あまり宣伝しないで行こうと考えていたんです。
でも折角、開華亭のおかみさんが紹介してくれたので、引き受けることにしました。
コーヒー好きの旅の方が来店してくれると嬉しいなと思って。

そして、そのじゃらんの取材の方に聞いたのです。
なにを聞いたのかと言うと、6月の連休に富士五湖の方面にプチ旅行に行こうと計画しているのですが、そちらの方面で良いお店を知っているかどうかです。
取材の方も実際に出向いて肌で感じているので、そのおすすめしてくれるお店に行こうかな?という発想からです。
でも、どうしてもそのお店の名前が覚えだせないとのこと。しかし、そのレストランの細かな場所まで覚えていてくれたので、その所々覚えている道案内を頼りに行ってみるつもりです。
 そして、その話題で盛り上がっていると、「そうなんですよ、この企画の意図は。」という話しになりました。この企画の意図は「旅先の旅館のおかみさんがおすすめするお店を”じゃらん”でもおすすめするという企画なんです。そのほうが信憑性がありますよね。」ということなのです。
 やはり、口コミに勝る情報源はないと言う事ですよね。

椅子。

2006年05月21日 13時50分41秒 | 仕事・店。
 急になぜか木の椅子に興味が湧いてきている。
木といっても考えられて創られている椅子は、ずっと座っていてもお尻が痛くならないことを思い出した。
温かみがあるし、優雅な気分になれるのでは!と思う。
なので、昨日いろんな数冊の本と一緒に、椅子の雑誌もアマゾンで注文してしまった。

明日は定休日なので、北欧の椅子を扱っているお店に顔を出そうと計画中。
良い出会いがあるだろうか?

お金が貯まったら、お店の椅子も2脚ずつ購入していきたいなと考えてしまう。
想像するだけで、居心地がよさそうだなとヨダレを垂らしそう。うひ。

共鳴。

2006年05月20日 13時56分51秒 | 本。
 ワクワク系ビジネス。という言葉を聞いて、なにを想像しますか?
なんか楽しそうだな。なにを売るビジネスなんだろう?私はそんなふうに思い浮かべました。
 そのビジネスのしくみを教え、商売にしている会社が「オラクルひと・しくみ研究所」という日系MJ新聞で毎週水曜日にコラムを載せている小坂裕司さんが広めている会社です。
 わたしが興味本位で日系MJ新聞をとりはじめたことがきっかけで、出会いでした。そのコラムは面白いのです。内容が。そして、しっかりとそこには商売のなんたるかが語ってあり、とても共感し、また刺激を受けておりました。
 そしてホームページがあることに気が付き、覗いてみると、いくつもの本を出版していることを知り、すぐにその中の興味のある2冊を購入しました。
 そして、共感したのです。
 わたしはなぜ、会社(コーヒーの会社)を辞めてまで自分で内容の変わらない仕事をしたのか?その答えが、明確にその本を読むと判ったのです。
 それは、楽しく仕事をし、お客さんに必要としてもらいたかったのです。もし、必要とされないのなら私のビジネスは成り立たないだろう。そう考えて取り組みました。
 そして、なんとか4年目を迎えることが出来、お客さんにも指示していただけるようになると、本当にしたかったことを考えるようになったのです。それは、わたしもお客さんも楽しく、気持ちが豊かにならなければならないのです。ここで、重要なのが、私が楽しくならないといけないということです。店主が楽しくなければ、やはりお客さんにもそれが伝わらないですよね。
 ですから、この著者の本を読んで、興奮しました。そして、本当の仕事の意味、お客さんとの在り方ということを考えました。
 ですので、これから当店も、わたしも、ワクワク系コーヒー店になっていきたいと考えております。
なにを売るのかは、コーヒーを飲む事によって得られる空間をより楽しく過ごすことです。その空間をより楽しく、過ごせるために知っていることを発信していきます。ですのでコーヒー教室も、もっとしていきたいと考えています。
あ~なんか、考えるだけでワクワクしてきちゃいました。(笑)

さて、わたしもコーヒーを飲みながら、これからなにをしていこうかワクワク考えることにします。
もちろん、仕事も遊びも!!(笑)

組み合わせからの広がり。

2006年05月19日 15時32分42秒 | 仕事・店。
 コーヒーを単体で召し上がるより、相性の良い組み合わせと一緒に召し上がるほうが美味しいと考えております。
当店に来店されるお客さんも、食べることが大好きな方が多く、いろんなお店の話題がお話のなかで登場します。

 最近教えていただいてハマっているお店が、レッカーランドというハムのお店。
場所は当店と同じで判りにくい場所にあります。当店みたいに田舎ではありませんけど・・。
(興味がありましたら店頭で、わたしにどんどん聞いてください。)
 そこは生ハムなどに使う塩も岩塩などを使い、しょっぱいのですがそのなかにも旨味があったりして、その生ハムを食べただけでもう虜になってしまいました。それから毎週行くようになってしまいました。
 その話しをお客さんにもすると、すでに知っている方もいて、そのお店のなかで更に「これがおすすめなんだよ!」と教えていただいたり、話題が膨らみます。
 その話しをまた別のお客さんに話したりして、また広がっていったりします。
 人の集まるところとは、そういうもんなんだと思います。同じ、価値観を持った人同士がそれを判ってくれる人に教え、また広がっていく。うちのお店もそんな感じで広がっていってくれればと思い、わたしのハマっているお店を紹介したり、お客さんが推薦してくれるお店を教えてもらったりしています。
 だって美味しいものを食べているときが一番幸せなんですから。

いろんな出会い。

2006年05月19日 00時00分12秒 | 仕事・店。
お店をしているといろんな出会いがある。

わたしとお客さんとの出会い。
お客さんとお客さんとの出会い。
知らなかったこととの出会い。
それが、お客さんであったり、わたしであったり。

わたしのお店という場所が無かったら、出会うことがなかったと思うと、わたしのお店の存在価値も捨てたもんじゃないな。

 今日は、なんか気分がいい。