全国的に寒波に包まれ、特に日本海側での降雪量は毎日のニュースで報告されその凄さに脅かされています。私の住む地域は雪とは無縁で、積もったとしてもうっすらと薄化粧程度の積もり方で、午前中で溶けてしまう程度。
それだけの降雪量でも、ここら辺りだと普段積もらないせいか交通がマヒしてしまう。
それを考えると、記録的な豪雪を肌身に感じている方は私の想像も及ばないほど辛い思いをしているのだと想像してしまいます。
そんな出来事があると、平穏とは本当にすばらしいことなんだと考えさせられます。
去年の初夏に購入した、ローストしたコーヒー豆を保管しておく冷蔵庫のことで今年に入ってから考えています。
去年の12月のセールから気温が下がったこともあり、以前のようにビンにコーヒー豆を入れ販売していました。しかし、これまた去年の初夏に断熱効果を期待して天井を設けたことにより、去年より確実に店内が暖まるようになりました。
店内の湿温度計をみると20度くらいになっています。人間はよいのですが、コーヒー豆の保管としては温度が高いのでやはりこの時期も冷蔵庫にしまおうと決めました。
しかし、そうするとせっかく作った棚がもったいないなぁと思い、その明かりを利用した使い方がないかなぁと最近ずっと考えています。
写真では判りづらいと思いますが、蛍光灯の反射を利用しているのですが、その反射する板を黄色く塗っていてうっすらとした黄色がかった明かりをだしているのです。そのときにイメージしたのが月明かりだったのです。もちろん蛍光灯は白昼色を使っています。
いいアイデアが浮かんだらすぐに行動に移しますので、そのときはまたこのブログ上で報告したいと思います。
それだけの降雪量でも、ここら辺りだと普段積もらないせいか交通がマヒしてしまう。
それを考えると、記録的な豪雪を肌身に感じている方は私の想像も及ばないほど辛い思いをしているのだと想像してしまいます。
そんな出来事があると、平穏とは本当にすばらしいことなんだと考えさせられます。
去年の初夏に購入した、ローストしたコーヒー豆を保管しておく冷蔵庫のことで今年に入ってから考えています。
去年の12月のセールから気温が下がったこともあり、以前のようにビンにコーヒー豆を入れ販売していました。しかし、これまた去年の初夏に断熱効果を期待して天井を設けたことにより、去年より確実に店内が暖まるようになりました。
店内の湿温度計をみると20度くらいになっています。人間はよいのですが、コーヒー豆の保管としては温度が高いのでやはりこの時期も冷蔵庫にしまおうと決めました。
しかし、そうするとせっかく作った棚がもったいないなぁと思い、その明かりを利用した使い方がないかなぁと最近ずっと考えています。
写真では判りづらいと思いますが、蛍光灯の反射を利用しているのですが、その反射する板を黄色く塗っていてうっすらとした黄色がかった明かりをだしているのです。そのときにイメージしたのが月明かりだったのです。もちろん蛍光灯は白昼色を使っています。
いいアイデアが浮かんだらすぐに行動に移しますので、そのときはまたこのブログ上で報告したいと思います。