兼平の空と大地

山と川と大地に遊ぶ日記です。

やっぱり牛筋煮込みは・・・・

2022年10月17日 | 男の料理
普段はあんまり食べることないんだけど・・・居酒屋なんか行くと必ず食べる・・・食べたくなる・・・そんなメニューっていくつかあるんだけど‥‥中でも牛筋煮込みは美味しいよねェ~昨日スーパーでのこと・・・・ふと・・・ふと・・・・目に入ったのが牛筋肉1kgパック世間知らずの…いや!・・だいたいスーパーに行っても見てないねしネェ~・・目的のもの以外は目に入らず!だから「牛筋肉ってスーパーで売って . . . 本文を読む

今年も梅の季節がやってきた

2022年06月04日 | 男の料理
この時季だけのお楽しみ青梅を使った梅シロップづくりこれ最初2㎏の梅を買ってきて4ℓの瓶に詰めたら・・・あ~らら!入りきれない!家には4ℓと3ℓX2瓶が2本ある。っということで、あと2kg追加購入することにした。っということで2日間で3瓶4kgの梅を漬けました。氷砂糖と梅で3瓶ギュウギュウで何とか入り切った。右が4ℓでたぶん1.5㎏位入ってます。前日漬けたのでもう下に液が出てます。写真にも写ってます . . . 本文を読む

超超々カンタン湯豆腐

2022年02月23日 | 男の料理
毎日の晩酌が楽しみの私。そうですね、良いんだろうか?毎日毎日飲んでて……・・・・・1年365日確実に飲んでます。休肝日なんてない!抜歯した時さえ飲んでる(苦笑)こうなるとやっぱし・・・・・アル中かな・・・・しかし、飲む量はしれてる・・・・・と、言い訳をしている自分がいる(笑)そうなんです。飲むことは好きだけど…量は飲めない!なかなかいい性質だ!などと勝手に . . . 本文を読む

パン作り2回目がありました(^-^;

2022年01月23日 | 男の料理
昨年初めてのパン作りをしました。これが最初で最後?一回限り?そんなことだったのですが・・・・・・なんと2回目がありました。良かった良かった・・・・(笑)なんせパンを作るとなると構えてしまって、ある程度時間がゆったりとないと始められないわけで、そこで本日は何の予定もない土曜日。「よし」!気合を入れて始めたのでした。今回挑戦は「バターロールパン」こんなやつですね。チョト難易度高そう?レシピを検索すると . . . 本文を読む

焼きおにぎりは手作りで・・・・

2021年12月31日 | 男の料理
市販の冷凍焼きおにぎり、あれってバカにしてたけど美味しい!そう、人気があるということで試しに食べたら美味しかった。でもちょっと割高感があるな・・・と。そんな話をしてたら自作でも市販品に負けないくらい美味しいのが出来ると・・・・早速レシピ検索・・・・・・・・醬油味やら味噌味、具材を入れたり・・・・焚く前に味付けだったり・・・・沢山出てきました。で、沢山あるレシピの中から作ったのは・・・・・醬油と酒と . . . 本文を読む

ふわとろオムレツ

2021年12月27日 | 男の料理
先月の四国旅行で宿泊したホテルの朝食で食べたオムレツ。あのふわとろオムレツですよ。何とか家でも作れないものかと……ようし!ここは一発挑戦だ!作ろうじゃないかと・・・・・YouTubeで数本見て作り方を勉強「なるほどなるほど・・・・」何か自分でも出来そうでない?卵2個で作ってみました。いやいやいや・・・思ったより難しいんでないですか(^-^;固まるのが早いし、整形もうまく . . . 本文を読む

初めてのパン作り奮闘記 果たして・・・・・・

2021年11月14日 | 男の料理
私は基本ごはん派なんですが、時々ウ~~ン…2か月に一回位に無性にパンが食べたくなる。そんな時は適当にスーパーで食パンを買ってくるわけだが、ようはパンであればなんでもいいってなわけで、すなわちパンに関しては何のこだわりもない!ごはん派の私にとってはただパンであればそれでよいのだ。 少し前に我が家のレンジが壊れた。スイッチを押してもウンモスンもなし!もう10年以上使ってるしな。庫内もえら . . . 本文を読む

梅干しと梅酢

2021年07月28日 | 男の料理
す梅雨も明け暑い夏がやってきた。塩漬けした梅を干して、梅干しにしよう。紫蘇を入れたので真っ赤か!今年は5kgも漬けたので干し方も考えた。こんなもので干すことにした。紫蘇は普通に天日干し。問題は梅酢いつもはご飯に混ぜて酢飯に使用するくらいだったが、・・・いろいろ調べて・・・・まずは梅酢ジュース水で薄めて酢と塩気があるので熱中症予防にはもってこいの飲み物になった。シソの香りもあってなかなかの美味しい飲 . . . 本文を読む

梅干し・・・そして・・・・

2021年06月30日 | 男の料理
産直で取り寄せた梅5Kg そう、今年は5Kgの梅で梅干しを作ろう! いつもの年は2Kgしか作らないのだが、それでは足りないのだ!ほとんどが夏食限定の梅干しなのだが、2Kgでは足りないということで、思いきり5Kgにしてみた。 漬物用器も10ℓのホーロー製を調達。ʍ . . . 本文を読む

おにぎらず

2021年06月02日 | 男の料理
最近おにぎらずにはまってます。先日の山野辺の道を歩いた時に持って行ったおにぎらず。確かに普通の△おにぎりみたいに、中に具を入れるタイプは、どうしても具の量が少ない。もっとも最近はから揚げなどの大きな具を入れたジャンボおにぎりなんてのもありますが・・・ところが変形おにぎらずと言うか、たたみおにぎらずなるものが目に入った。で、さっそく挑戦!まずは全形海苔に切り込みを入れる。で、このように具材を置いてい . . . 本文を読む