兼平の空と大地

山と川と大地に遊ぶ日記です。

我が家のメダカ

2021年05月30日 | タナゴ釣り 淡水魚
メダカを飼い始めて3年目。こういうのってやっぱり癒しだよね。眺めてるだけで時間を忘れる? 我が家のメダカはその辺の水路で獲ってきた普通のクロメダカに、知り合いから頂いた色付きメダカ。 飼育容器はガラス水槽が一個家の中。 メダカは上から眺めるものだと言われますが、横からも捨てたものではないと思うのだが・・・・・  鉢入りはベランダに3つ。  . . . 本文を読む

今年も梅の季節

2021年05月30日 | 男の料理
スーパーに行ったら梅が・・・もうそんな季節かと・・・・・さっそく2kgお買い上げ~なにをどう思ったか、大きさが違う実を選んでみました。今年は二種類作ったろうということで、また実の大きさで何が違うのか?そんなことを思った次第です。この時季の青梅と言えば梅酒なんですが、私あまり梅酒好きではないんです。で、何を作るかと言うと・・・・・・梅シロップ。昨年初めて作ってからは、その旨さにはまってしまいました。 . . . 本文を読む

卑弥呼の里「山野辺の道」を歩く(後)

2021年05月25日 | ハイキング
タイトルの卑弥呼の里とは?そう、邪馬台国ですね。邪馬台国の存在した場所と言えば・・・・纏向遺跡のこの辺りらしい・・・いやいや、九州だよ!そういう方もおられるが、やはり出土器物から考えればこの辺りが・・・・・奈良県民は自信をもって「邪馬台国はここだ!」と言うことは・・・・卑弥呼もこの二瘤ラクダの背中のような二上山を眺めていたことになる。あるいは登ったかも?さて、ここ天理トレイルセンターとは?山野辺の . . . 本文を読む

卑弥呼の里「山野辺の道」を歩く(前)

2021年05月23日 | ハイキング
5月22日(土)前々から歩きたかった道かつては飛鳥と平城をを結んだ史書に残る最古の道また邪馬台国が存在した場所ともいわれる地「山野辺の道」そんな歴史ロマン街道を歩いてきました。スタートはJR、近鉄天理駅私初めて天理にきました。天理と言えば天理教団。教団の街と聞いてはいましたが・・・・駅前からアーケード商店街を進みます。時刻は8時半。天理教と書かれた法被を着た方が次々歩いてきます。それにしても長い商 . . . 本文を読む

京都宇治の喜撰山

2021年05月16日 | らくなんトレイル
地元の山の会が設定した「らくなんトレイル」なるものがある。京都宇治から宇治田原町、城陽市、井手町、木津川市までのルートだ。私は2年前に全線完歩してるのです。「らくなんトレイル」  緊急事態宣言発令中の京都地方。おかげさまで自宅軟禁状態?いいかげんうずうず状態も・・・週末は雨それは良かった良かった・・・・ が・・・ 突然・・・ 雨の予報が晴れって?こ . . . 本文を読む

ステイホームは男の料理時間

2021年05月09日 | 男の料理
昨年に引き続き春の行楽シーズンはステイホームと相成りました。特にアウトドア派のみなさんストレス溜まってる?わたくし全く料理はしなかったのですが、昨年の今頃よりチョコチョコ料理に挑戦してます。最初に作ったのが「肉じゃが」出来て一口食べたら・・・「肉じゃがだ」!(@_@)当たり前ですよね。レシピ通りに作ってるんだから出来て当たり前なのですが、でもこれ私にとっては大感激でした。肉じゃがが作れちゃったとい . . . 本文を読む

今日はこっそり蜘蛛観察

2021年05月02日 | 自然観察
私がお気に入りにさせていただいている「今日もこっそり自然観察」という方がいらっしゃいます。それはもう・・昆虫観察においては私なんかには信じられないほどの観察力を持っていらっしゃいます。そこでタイトルをもじってしまいました(ゴメン)先日の近場散歩では、ツマグロヒョウモンとクマバチなんかに出会いましたが、もう一種出会った昆虫?がいます。たまたま気付いた草むらの小さな小さな虫は「蜘蛛」なんか面白い動きを . . . 本文を読む

GW三日目・・・・

2021年05月01日 | 自然観察
今年のGWは7連休そう、29日の昭和の日から休みに入っていますしかし・・・・ね!ホント!何しよう?などと想いながら・・・・・・ 昨年のGWはやはり・・・・・何してたっけ?山歩きも自粛なんてことで・・・・そう、サイクリングしてた二日ほど北へ南へ…… 私のブロ友さんは山歩きの代わりに早朝散歩が日課だって毎日のように10㎞くらい歩くって・・・・早く山行きた . . . 本文を読む