フォトリーフつれづれ

連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m 
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y

日没間際

2020-10-23 | 日記

 

 

 

庭のシュウメイギクに西日が降り注いでいるのを

見ていると、すぐに日が山の端に架かり始めた。

カメラを持ち出して撮っていると、ストンと日が落ちて

辺りが薄暗くなった。

釣瓶落としとは言うが、本当に日が落ちるのは早い。

今日は3時ごろまで雨模様だったが、夕方から晴れて

風も出てきた。いよいよ晩秋の気配である。

                    Y

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四日月 | トップ | 秋の花それぞれ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和子)
2020-10-24 10:15:26
「残照」一歩手前の非常に微妙な素晴らしい瞬間ですね。一瞬をとらえて撮影するなんて、写真家魂です!
我が家にもほんの一株ですがシュウメイギクあります(^^)v
残照 (Y)
2020-10-24 11:43:39
お久しぶりです。コメントありがとうございます。残照、いい言葉ですね。シュウメイギクは丈があって花期が長いので、秋の色どりにはいい花です。12月10日~16日までに大阪心斎橋で写真展を行います。近いうちにDM送ります。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事