goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

猛暑日に焚き火

2018年08月27日 | 日記

8月26日(日) 晴れ 猛暑 ぬるい風 

裏山との境 ニセアカシアや草刈りの残渣

晴天続きで完全に乾燥 熊手でかき集め野焼き

野焼きは禁止ながら残渣は良し と ご都合主義か

山に移ってはオオゴトになる 昼間の野火は危険が多い

危険を承知で火を付ける 準備は万端 ホースを引き水まき

山との境を3回に分けて野焼き 山の直下は水をまく

昼から始め 草取りを間におきて数時間の作業

空の青さが濃く 雲は既に秋の装い

東の雲 雷か 花火か 一瞬の至福

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月なのに曼珠沙華  | トップ | 極楽トンボの助けを借りて ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事