goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎暮らし山裾の日々

信州に移り住み16年 山裾になじむ今日この頃 ECOな生活“循環型社会”を志し 昔と今の田舎の生き方を愉しむ

夜半の雪 信州らしい景色 ふたたび

2018年01月11日 | 日記

1月11日(木) 晴れ 夜半に雪 冷たい突風が一日中

昨日まで雪のない冬も つかの間 ちぎれ雲の落とし物

日の出時刻が速くなり 郷に陽がとどくのが早い

雪雲に隠された浅間山も 久々に白装束か

午前中に 12月の事務処理を終えた

昨日 届いた本 脇で早く開けと

陽の光が裏山へ届くと 直ぐに リビングにも陽が射す

ノンビリとした一日 午前中  久々の友人来訪

エコ仲間の I さん  手作りの 燻製の道具

これ便利だから 使ってみて と

明日は 便利グッズで燻製を

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 串田孫一 古書店から届く | トップ | 丸干しの魚 燻りを試みる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事