きのむくままに

或る日の出来事

ガチョウの「ガーコ」

2015-09-27 | Weblog

 

孫たちと太田川に

夏のような強い日差し☀

                    

                                                       日頃は絶対水に入らないワンコも・・・

          

        →     

数年前からこの地に棲みついている

     ガチョウの「ガーコ」 が居ました! 孫もスマホでパチリ  ↙ 突然けたたましい鳴き声で陸に上がって来ました!\(◎o◎)/!    

                    

                                             

                    

           大きな声で威嚇してきて 娘も追っかけられました!

ガチョウについて(以下 ネットよりの引用です)

ガチョウはハイイロガンを原種とするヨーロッパ系種と、サカツラガンを原種とする中国系のシナガチョウに大別される。

シナガチョウは上くちばしの付け根に瘤のような隆起が見られ、この特徴によりヨーロッパ系種と区別することができる

 

警戒心が非常に強く、見知らぬ人間や他の動物を見かけると

金管楽器を鳴らしたような大声で鳴き騒ぎ、対象を追いまわし首を伸ばしてくちばしで攻撃を仕掛けることから、

古来より番犬代わりとなることが知られていた。

鵞鳥(がちょう)の「鵞」(我+鳥)の字にあるは鳴き声(ガーガー)から来ているとする説がある。

              

びっしりとノコギリの歯のようなものが、クチバシと、さらには舌にまで生えています。

正確には歯ではなく、クチバシや舌の一部が変化したものだそうで、水鳥の多くはこのギザギザを使って水草などを食べるそうです。

当然ながら、ガチョウに噛まれるとばっちり歯型が付いて痛いとのことなので、気をつけましょう。

「ガーコ」はシナガチョウだった。

 

帰り路も 暑くて ワンコは水を見つけてはドボン!

私も浸かりたいくらいの暑さでした。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする