きのむくままに

或る日の出来事

お食事処「ステーキガスト」

2017-06-30 | Weblog

孫が来たので お食事に行きました。 

                    

お肉大好きな私は  250グラムのステーキもペロリ

あ~美味しかった❤

 

孫はお子様プレート 後から かき氷を・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達が来宅 ワンコも興奮『疲れた~(>_<)』

2017-06-29 | Weblog

 

 6歳に22歳が振り回され ワンコも追い回されて大興奮!

         

   

 

 あ~ぁ疲れる~ぅ

皆が帰ったあと ぐったりして ハウスで・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき会 「笑って健康体操」 

2017-06-28 | Weblog

 

包括センター主催で「笑って健康体操」があり

                        

 『お笑い志望だった先生』の楽しいトークを交えて 座ったまま出来る体操でした。

久々に大きな声で笑いました。

 

「妹背山」をたくさん折って行ったので 皆に配りました。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均でも可愛いのあるよ~

2017-06-27 | Weblog

 

エアープランツ5個、貝殻、うに 締めて864円也!

雲丹の色が素敵でしょ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処「徳川」 バージョンアップして カレーが復活!

2017-06-26 | Weblog

 

何ものってないものもありました。

       

             唐揚げカレー                  カツカレー

次に行った時は「エビカレー」食べようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り紙「鶴いろいろ」

2017-06-25 | Weblog

 

 

 

 

                   

 

妹背山   

 

親子鶴

 

帰って折ってみました! 

              

   硬い紙で ちょっと大変        和紙で 折が付きにくく難しかった 一羽はテープで つけました 

 

                   

 

                                妹背山                     パタパタ鶴     

                                

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの季節です 

2017-06-24 | Weblog

 

  アジサイには、とても多くの種類があります。まず、日本各地に自生する「ガクアジサイ」、「エゾアジサイ」、「ヤマアジサイ」など日本固有の品種。さらに、日本原産のガクアジサイを品種改良したといわれる「アジサイ」、アジサイを品種改良したといわれる「ハイドランジア」などがあります。この他にも外国に自生する外国種などがあるといわれています

 

                                

 

                                      

 

                

                                                                          くれない

           

 伊予薄墨

 

                                                 

剣の舞

 

                                       

 

   

七段花

 

 

                                     

                                    

                                           清澄沢 

                   

 アナベル  

  

                                                 

 ✿

   

 

                                                  友人から3年ほど前に頂いたもの 初めて一輪咲きました!

 

 

    

 

                              

       碧の瞳  

      

近所のお宅のあじさいをいただきました  大輪で見事!

空梅雨のなか 水不足でも美しく色づいて変化していくあじさい

今日は 梅雨入り後初めての雨天です!

逞しいあじさい よろこんで居ることでしょう。

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処「仁多屋」

2017-06-23 | Weblog

 

繁華街のデパートの横に新店がオープン!

『注文してから料理が来るまで時間がかかる』と聞いていたのでそのつもりで・・・

やはり20分以上かかりました。

               

 「仁多米」使用? それほど お米が美味しいおにぎりとは思えない・・・

ちょっとがっかり

        

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドスピナー

2017-06-22 | Weblog

     

 スピナーを一方の手で持ち、他方の手で小さな連続ストライクで素早く回転させて無期限に回転させます。

ストレス解消になるらし?

今 流行ってるらしい?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマ歌舞伎 「東海道中膝栗毛 やじきた」

2017-06-21 | Weblog

 

 

 

【東京】歌舞伎座「八月納涼花形歌舞伎」で上演された本作は、日本に留まらずラスベガスまで及ぶ2人の旅を描いています。
題名にある「膝栗毛」とは、徒歩で旅行をすることを意味しており、享和2 (1802)年より刊行された滑稽本『東海道中膝栗毛』は、主人公2人の道中記を行く先々の土地の風俗を交え面白可笑しく書かれ、ベストセラーとなりました。

歌舞伎での初演は、昭和3(1928)年に木村錦花が脚色し、初世市川猿翁(当時 猿之助)と六世大谷友右衛門により歌舞伎座の夏芝居として大評判をとりました。

流行を取り入れ、時代を風刺した内容は肩が凝ることなく楽しめます。
以降、様々な脚本・演出により上演されてきましたが、新たに手掛けられた本作も原作の世界観を生かしながら、真面目に生きてこなかった弥次喜多と必死に目標に向かって進んでいく子供たちがともに伊勢へと向かっていきます。

多彩な顔ぶれによる出演はもとより、宙乗りや本水の立廻りなど歌舞伎ならではの趣向が満載の舞台は客席を大いに沸かせました。   

              

 

                             

 

                       

       
配役
  • 弥次郎兵衛:市川 染五郎
  • 喜多八:市川 猿之助
  • 盗賊白井髭左衛門:市川 右近
  • 天照大神:市川 笑也
  • 十六夜:中村 壱太郎
  • 茶屋女お稲実は女盗賊三ツ大お新:坂東 新悟
  • 五日月屋番頭藤六:大谷 廣太郎
  • 信夫の若君 伊月梵太郎:松本 金太郎
  • 供侍 伍代政之助:市川 團子
  • 読売屋文春:市川 弘太郎
  • 老船頭寿吉:市川 寿猿
  • 大家七郎兵衛:松本 錦吾
  • 役者/女札親師毬夜:市川 春猿
  • 石油王夫人麗紅花:市川 笑三郎
  • 役者/用人山田重右衛門:市川 猿弥
  • 闇金利太郎:片岡 亀蔵
  • アラブの石油王亜刺比亜太:市川 門之助
  • 五日月屋女房お綺羅:市川 高麗蔵
  • 大家女房お米:坂東 竹三郎
  • 劇場支配人出飛人/奉行大岡伊勢守忠相:中村 獅童
 

                                       *上記ネットよりの引用です

楽しみにしていた「やじ&きた」行って来ました~

満席でした! 早く行って指定がとれたのでラッキーでした。

演出が今時の流行を多々取り入れられ 一層馴染みやすく おなか抱えて笑う 楽しい楽しいひとときでした❤

観客席のあちこちで 大きな笑い声が・・・


今年はシネマ歌舞伎が次々上演されるとのことで今から楽しみです。

9月「四谷怪談」11月「め組の喧嘩」


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする