続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

青年の森

2020年04月15日 04時18分28秒 | 日記

4月6日の黍生山です

 

準備体操をしているとコゲラが

 

最近は頻繁に来るので食傷気味ではあります

 

カミが見つけたホソバノシュンラン

勝手に名付けて念のため調べてみたらホソバシュンランと言うのがありました

 

但し分布は高知県、徳島県と有りました

更に調べてみると細葉のシュンランは希に各地で見つかるようです

 

大分前にこれが最後でしょうとUPしましたが何時までも花があるので

 

座禅石の上のオオカメノキ去年見つけたんですが忘れていました

 

10時5分 山頂の気温は7℃

 

眺望はまあまあのようです

 

ウワミズザクラはもう少しで開花

 

下山途中でシラユキゲシの様子を見に

 

蕾がありました例年は4月下旬の開花ですのでここから時間が掛かるのかな

 

今日のムシカリ

 

久し振りに青年の森に回ってみましたここは好きなところ

 

以前ここに日本蜜蜂が営巣したのですがオオスズメバチに襲われて…

 

第一鉄塔から我が家の対岸の山も笑い始めたようです

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面さん | トップ | 鋸と鉈を持って »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2020-04-15 05:43:07
今日のお題の「青年の森」?
コゲラ・・こんなにはっきり。
食傷気味なんて贅沢です。
ホソバシュンラン・・と思って花を待つとカンスゲの仲間だったり・・。。
見ませんね。
シラユキゲシが自生しているなんて・・黍生山の底力ですね。
返信する
ホソバノシュンラン (mcnj)
2020-04-15 06:16:54
お早うございます。

よく見ると、確かに、蘭の花姿をしていますね。
偶然ですが、別のブロ友さんも、シュンランをアップされていました。

今日も、また、良い天気になりました。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2020-04-15 07:20:08
この林を青年の森と言いますが詳しいことは判りません。
青年達だけで植樹、管理しているんじゃないかと思います。
細葉のシュンラン、最初は葉っぱが無いのかと思いました。
コゲラ、偶にはヤマゲラやアオゲラに来て欲しいです。
今一番来て欲しいのはヤマセミ。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2020-04-15 07:39:05
葉っぱがシュンランとは全く別物なんで、
最初は葉っぱと花は別の種類だと思っていました。
今日、明日は暖かくなりそうですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-04-15 09:18:28
コゲラ・・・
よいモデルになってくれたようです。
シュンランにホソバがあるのですか?
私はすべてシュンランです。
田舎の方言ではジジババと呼んでいました。


返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2020-04-15 11:13:32

 今日は好天です 午後から散歩がてら
 歩いてきますネ

 彫刻家 見せて頂いた 彫り物・・
 今年いっぱい掛かるそうです

 気が長く無いと掘れませんね

返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2020-04-15 19:41:29
ホソバシュンランが種として認められているかどうかは怪しいですね。
只、今回見つけたこのシュンランは明らかに普通のシュンランの葉とは違います。
だから細葉のシュンランと呼ぶことにしました。
返信する
安人さん (村夫子BUN)
2020-04-15 19:47:40
今日は本当に良い天気でしたね。
午後は外に居ると気持ちよかったです。
でもこの時期ですので…。
彫刻家、今年いっぱいってまだ8ヶ月以上あるじゃないですか。
凄いですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事