6月下旬のよっちゃばれです
6月10日(月) ハードディスクを買い換えました 左が今度買い換えた物
どちらも容量は2TBですが この大きさの違い
随分取り扱いが楽になりました
6月11日(火) 昼頃面さんが見えて「左目が充血してるよ」
この時はそれ程でも無かったが
夜お風呂に入っているとき目が少し痛い
鏡を見ると酷い充血 翌日眼科に行くと一通りの予診の後の本診で先生は
「あ、これは鼻血と一緒です ほうっておけば治ります
」
「目薬も出ないのですか」
「出ないです」
こんなになっているんだから目薬くらい点けたいのに
それにしてもどうしたんだろう
理由は直ぐ判りました 昨日「血眼」でヘボを追っていたからです
汚い物をお見せして失礼致しました
6月13日(木) 一時は切ってしまおうかと思ったアジサイのダンスパーティー
危機感を察したのか今年はキレイです
6月16日(日) 巴川にカルガモ
北の国に帰らないズルいヤツ
6月21日(金) 歩地爺さんの所のマルバルコウソウはもう咲いたのに
我が家のルコウソウはまだこんなです
同じ日 我が家のスカシユリがキレイです
こんなにキレイに咲いたのは初めて
アジサイのダンスパーティーもキレイだし 今年は花がキレイなのか
6月21日(金) ネムノキに花が咲いていました
倒れた土手の榎を試しに鋸で切ってみました
思った通り呆気なく切れたけど切りカスが目に詰まって鋸が挽けませんでした
俊さんにチェーンソーを借りて略処分
直径1m以上ある本体は自分のチェーンソーでと思い森林組合に注文しました
その倒木を切っていると何処からかサワガニ 切り粉を被っています
河原の畑にネジバナ 以前は庭に生えていたのに