四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

北条分化の森いきいき講座

2016-01-30 10:03:58 | お勉強会
 地域住民の健康と仲間づくりの促進を目的として 松山市北条福祉センターで開催される 様々な講座の一つ木工細工(鄙飾り)を 雨がジャンジャン降る午前中受講して来ました。


係りの方のご挨拶後 講師の「原 修子」さんの ご指導のもと楽しく受講出来ました。
別の高齢者サロン講座で作られた作品が 多数展示されてました。


各自既にパーツになっている材料と お道具を確認してから 水性カラー絵の具を配って頂き 筆で見本通りの色塗りましたが 先ずはおびなとめびなの着物の色づけに挑戦。


お隣の方の手元を撮らせて頂きましたが 襟元を真っ直ぐに塗るのが ちょっと難しかったです。
この方のお手製のエプロンが素敵でした。


その後菱餅・しゃく・扇のパーツの一つ一つ別色を塗って・・・


扇の柄を入れ・・・


扇としゃく・菱餅をボンドで貼り付け 着物柄を付けて出来上がり。
お雛様や菱餅もボンドでつけるのが基本でしたが 仕舞う為にあえてつけませんでした。
私は着物柄と台をアレンジし オリジナルな物にしました。


お隣の方の見本通りの作品。


ちょっと賑やかになってしまいましたが(笑 
めびなの襟元も十二単の様にすればよかったと反省し 何れ岩彩で塗る積りです。


*** 講義時間は10時~12時になっていたので 朝からお昼用のサンドイッチも作って ブログをして9時40分に家を出てセーフでした。
講義は11半に終わり途中大雨の中 歩きのシニアカレッジのお友達を 送ってあげてから無事に帰宅しました。
1日中雨日だったので午後はのんびり読書。

・・・ 童心に戻って遊ぶ外は雨  ・・・

 

生命の大躍進

2016-01-18 09:06:37 | お勉強会
 16日ぽかぽかお天気だったので 午後から誕生日のお祝いに主人からの プレゼントの前売り券で生命の大躍進の特別展の初日に 2人で観に県立博物館にいってきました。

ドーモ君

美術館前で出迎えてくれましたので パチリ。

館内のポスター



生物誕生の奇跡は1度しかなかった。


酸素を出すストロマトライトにより地球に酸素が増えた。
化石もありましたが現在のオーストラリアにあるようです。


パネルの下に化石が展示されていました。


大量絶滅の時期


無機質の小さな物から有機質の物に変わり大型化する。


恐竜の色々。


人類誕生の過程。
アジア人の特に中国人と日本人は 絶滅したネアンデルタール人との 交雑種であると言う目新しい事実に驚きました。


日本初公開の貴重な実物化石と精巧な複製標本。(パンフの裏)
2階の2室に展示されていて 詳しくは説明できませんが興味深く見てきました。


*** 昨日の午後は卓球の試合と女子マラソンを交互に観て忙しかったです。
若い人の活躍がどちらも目立ちました。

夜激しい風雨に見舞われましたが 現在は青空が広がっています。

・・・ 積み重る奇跡の末に生きている  ・・・

お料理教室

2016-01-16 09:57:11 | お勉強会
 昨日は今年最初のお料理教室でしたが 森永乳業さんの主催のお教室でしたので 参加者が多かったです。


ご挨拶後調理講師の方2人の デモストレーションの実習を見学し 各班に別れ1テーブル9人分を作りました。
作り方を観ていたので そこは主婦達ですので手順良く出来ました。


テーブルを囲んで試食会 どれも目新しくお洒落で ”大変おいしゅうございました。”ご馳走様でした。
1)チーズとトマトの中華あんかけご飯・・お肉の代わりのチーズをふんだんに利用。
2)花しゅうまい・・つなぎは片栗粉の代わりに スキームミルクを使用。
具を細切りのシュウマイの皮で絡め フライパンに厚切りのニンジンの上に載せ 周りにチンゲンサイも入れ蓋をして蒸す。 
3)杏人豆腐ヨーグルトミルクプリン・・中華風なのでアーモンドエッセンス使用のキウイの飾り。
乳製品をたっぷり使った身体にも良い お料理でした。


その後腸内細菌のお話を聞いて 練乳のお土産も頂いて終了。
夕食に1番の応用料理を作り 今日はチーズを確り採りました。

名前不明

夏ごろマダガスパルの植物の小さな苗を頂き 寒くなって家の中で管理してしていると・・


ポツポツとした花らしきもの発見。


昨日は頂上まで咲いていました。


葉裏や茎は真っ赤でちょっと変わっています。。

お花が咲いた旨報告をすると そのお花後地上に新芽が出ると言う事と この小さな木もマダガスカルにある徳利型の 大型な木になるという説明に ビックリポン!!でした。
でもネットで探しても名前は不明でした。


*** 今朝は真っ白に成る程霜が降りていて お野菜もぐったりしていましたが 現在快晴で太陽燦燦です。
我が家も一昨日からファンヒーターを使うようになりましたが 寒波襲来に当分は離せないでしょうね。

・・・ この寒さ待つ種もあり庭の花  ・・・

お料理教室

2015-12-12 09:47:59 | お勉強会
 昨日は今年最後の公民館のお料理教室でしたが 10月はPTA・11月はふるさと大学にあてられ 9月月以来のお料理教室でした。

其の前の我が家のお花を・・
オキザリス パーシーカラー

太陽が出ないと咲かず・・今日も咲いていません。


横の姿のねじねじ部分が面白い。


夕陽に映えていました。

お料理教室
先ずは保健所の方のノロウイリスについてのお話

ノロウイリスの特徴・・・人の身体の腸菅内だけで増殖 乾燥に強く少量でも感染する その他
感染経路・・患者の排泄物ー川ー二枚が貝から・感染した調理師の手や介護した人の手から・残留ウイルスから・・
予防法は生ものを食べない・手をを良く洗う・調理器具を良く殺菌する。

先日の「ためしてガッテン」でも放映していましたが ウイルスが進化ししたようです。
昔のウイルスは血液型の0型が1番感染しやすく AB型は感染しなかった様ですが 進化してどの血液型にも感染するようになり 免疫力が効かなくった上 有効な治療薬が無いので良く注意すること マスクも効果ありでした。
予防には腸にバリアを作る 乳製品を食べると良いと言っていました。

次にお世話役の方からは貧血についてお話を聞き 貧血予防のお料理を作りました。
レシピ1


レシピ2

4つの班に別れてレシピに添って実習。

完成品

材料の多さにボリュームもあり歯ごたえがあり 美味しかったです。
これで525カロリーには驚き。


*** 一昨日の午前中葉終活のお話を聞きに 午後は卓球に 昨日の午前中はお料理にと公民館通いが続きました。
地域のコミテーイー広場として公民館の役割は大きく 有り難く思っています。


・・・ あの世への道草としてお料理す  ・・・

終活について

2015-12-10 15:42:06 | お勉強会
 昨日の午前中公民館にて 株式会社 ムラタ葬儀社さんによる 終活・エンデイングノートの書き方についての説明を聴きに ご近所の方と行って来ました。

其の前に我が家のお花を・・

カンヤメ

1輪だけですが咲き


夕陽を浴びて輝いていました。(一昨日の夕方)

葬儀の役割

スタッフの方々が葬儀についての ご相談に伺われた様子を演技される中 お話は進んで行きました。

家族葬が増えた社会的背景

この頃の現象 知人親戚も多くなっています。

万一の時の具体的な流れ

こなに色々と・・

終活とは

確かにそうかもしれません。

終活のスタート

2人分のノート2組計4冊いただきました。

エンデイングノート

イザと言う時の困らないように事前に書き記して置くノート。
私のこと・・学歴・職歴・所属団体・お友達・免許資格・座右の銘・趣味・特技・好きな(食べ物・歌。本・映画・花・色)尊敬する人・家計図。
私の健康・・健康保証書・持病について色々・病歴・入院時の色々な希望・介護についての色々な希望等々
私の葬式・・葬儀についての本人の多種の希望・お墓について・ペットについて等々
そのほかメッセージと多岐に渡って記入するようになっていました。
別冊は財産についても・・・驚いてしまいましたが 知らない世界を知ってお勉強になり参考にしたいと思いました。


*** 午前中から降っていた雨は 夜中に台風並みの強風と豪雨となり 眼が覚めてしまいました。
1時半ごろ2階ベランダで 凄い音がするので覗いてみると バケツが転がって暴れていましたが出られず 暫くして小降りになったのを機に片付けに出ましたが 強風に煽られなかなか戻れませんでした。
その後直ぐに急に静まり 雨風が一時より治まった様子で熟睡出来ました。
今朝は少し風があるものの雨は止んでましたが 戸外で物が倒れたりコニファーのロケットが斜めになったり 小さな被害が出ていてお片付けしました。


・・・ 1ミリずつ流されていくエンデイング  ・・・