四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

大学際・・・2

2016-10-31 10:13:01 | 出来事
 今月は主人の誕生日月 お祝いはもう飲み食いは結構と言いわれ このところ聖カタリナ大学のパイプオルガン演奏が定番になっていて 昨日も駐車場のことを考え11時に家を出ました。


前日のバザーのお手伝に行った時 この鐘の音色を初めて聴きましたが 重厚で優しい複雑音でした。


花壇ではブーゲンビレアと


バラが出迎えてくれいました。


毎年恒例のミニ遊園地では子供たちが 楽しそうに遊んでいました。
ハローインに因んで仮装姿の方もちらほら


昨日はお手伝いで早かったので 頂かなかった受付のパンフ。


主人は図書館と宗教画実術館に 寄りたかったようでしたが 生憎の休館でしたので 二人で出店を見学しながら お化け屋敷を通り越しライブステージショーに入りました。
曲芸の方々が大きな駒をまわしたり ピエロの方がボールを沢山投げまわしたり一生懸命でしたが そこは素人失敗も沢山あって思わず会場爆笑の波 「ガンバレ」の応援と拍手とを ピエロの方に強要されながらもお腹から笑い 主人もこんなに笑ったのは久し振りと言っていました。


その後学食室で昼食の為入ると老若男女で一杯でした。(主人は頼んだラーメンが美味しかったそうです。)
暫く待ってから 今日の目的のホールに入りましたが 開演前には満席状態でした。


パンフレット


曲目 1部は軽やかな音楽 2部はバッハのよく知っている曲(トッカタとフーガは何度聴いて感動します。) 3部も明るさの中に荘厳さのある曲でした。


演奏者のプロフイール
アンコールを2曲してくださって終りましたが 会場拍手喝采の渦でした。

*** このごろクラッシックの生演奏を 聴かなくなって久しくなり 良い機会を得ることが出来感謝しています。
お陰様で心身ともにリフレッシュ出来た思いでした。

・・・ 演奏の音色の中を浮遊する  ・・・


秋祭り

2016-10-07 10:27:01 | 出来事
 今年も秋祭りが巡ってきました。
夜中の零時を回ってからの「トンツクトンツクツトントン」と 町をまわる触れ太鼓?音に2回は目が覚めましたが 3回目は気付きませんでした。
6時前に起床し早かったので神社近くにスタンバインして 神輿が降りてくるのを待ちました。


最初の1基が


2基目も降りてきました。


2基目は神輿を高く持ち上げていますが その後ろには3基目も


5基目降りてきて終了。


参道に5基が並び勇壮です。
鳥居ま練り歩く間は 歌い手の歌声に合わせ 「エ~エトコラアヤ~・・・ヨイヨイサ~」の掛け声が 一基毎とに賑やかでお祭り気分満点。


その後ろに小中学生の子供神輿しも 5基同じ様に並びました。
1ヶ月ほど前からの練習の成果。(毎晩練習の放送が流れていましたので)


いよいよクライマックスの場面 もう高く持ち上げを終った神輿3基は向こうの方に並んでいます。
神輿を地面におろして祈る?


総代・副総代さんが神輿を叩くこと2度


掛け声とともに持ち上げ


掛け声とともに神輿を高く持ち上げ2回 見学者からはその度に拍手喝采。ど迫力です。(2基でを混ぜています)
それを繰り返した後それどれの地域に帰っていきます。

7時になったので私は帰宅しましたが寒くなく暑くなく 良い運動になりました。


*** 今日は市内では1部を覗いて一斉に祭り日です。
道後の喧嘩祭りは圧巻で人気があります。
そして来週は北条そして新浜のお祭りと移って行き 本格的な秋の訪れに。

・・・ 全身で祭り気分をキャッチする  ・・・











ハナチョウジとカナヘビ・目魯止神社

2016-09-01 10:10:04 | 出来事
 春先にUP出来なかったハナチョウジを 3時過ぎに撮っていると 今年は未だ撮っていないカナヘビがいて 写真を撮りながらお喋りし 夜はまろと「目魯止」神社にお参りに行ってきました。


ハナチョウジ(ゴマノハグサ科) 真っ赤なお花が可愛いです。


地植え主義なので地面に直接挿し芽すると着くのですが 冬に枯れてしまい無理のようです。


写真を撮っていると老眼の目に 枝の太いところがあって・・はて??・・・ピントが合っていませんが こんな風に見えました。


良く見るとカナヘビと判り逃げない内にと パチパチ撮ると気を利かして 枝から降りて来てくれました。


尚も撮り続けると目が合って「逃げないから大丈夫。」と 言っている様にポーズを取ってくれ 思わず「サンキュウ」。


最期の1枚を撮ってバイバイ。
4時半ごろお水遣りする時は又枝に登っていましたが この枝が細かいので隠れるのにいいのでしょう。


今夜は目の神様まると「目魯止」の日と 散歩道のご案内でり 7時過ぎにカメラを持って一人で行ってきました。


何時ものように小さな社は にわか造りの祭壇場が設けられ 厳かな雰囲気が漂っていました。
神社の宮司さんがいらしゃってました。


お賽銭を入れて「目が悪くなりませんように・・。」と お願いし岐路につきました。
昔は別の場所にあり人出も多く 屋台店も沢山出ていて賑わっていたようですが 越して来た時からこの場所でささやかです。


*** こうして8月最期の日は更けていきました。
今日からは9月 朝夕は凌ぎやすくなりました。
卓球 お料理 シニアカレッジも活動が始まります。

・・・ 振り向けば影が笑っているく九月  ・・・

御施餓鬼大法要

2016-08-22 10:14:19 | 出来事
 今年も御施餓鬼大法要のご案内を頂き 主人と檀家の東林寺に行って来ました。


入り口付近 毎年隅にたこ焼きやさんが一軒出ていますが 結構買っている方がいらっしゃいました。


階段を登って


境内へ


施餓鬼の法要を修とご先祖の供養を行う為に本堂へ。


式台の前でお香をくべてお参り 券と引き換えにお供えを頂きました。


厳かな法要儀式を右横から拝み


裏に回って我が家のご先祖さんに手を合わせました。


厳かな法要儀式を左横から拝み 本堂を後にしました。


もう1度境内を振り返ると 檀家に方々が切れる事無くいらしゃっていました。
岐路は運動の為遠回りして帰宅。
こうして夏の夜は静かに更けていきました。


*** オリンピックは閉会式を無事に向かえ 日本へバトンタッチされました。
沢山の新しいドラマに感激し 猛暑の中楽しい時間を過ごす事が出来た事に感謝しながら 次のオリンピックまで元気でいたいと本気で思いました。

・・・ 4年後へ思いを馳せて生き延びる ・・・

夏越大祓国家鎮護之処

2016-08-01 10:02:54 | 出来事
 水無月の夏越の祓する人は 千歳の命のぶといふふなりと言う事で 今年も7月31日が巡って来て 茅の輪くぐりに氏子神社に主人と行って来ました。


人型には家族4人の名前を書き込んで持参。


今年も出店やカラオケのステージなどで賑わっていました。


出店の様子


鳥居をくぐって


約150段の階段を登りに・・イザ・・


今年も無事登れるでしょうか??。


無事登りきると見慣れた光景 茅の輪が目の前に


お水で清めてから「左・右・左」)とくぐり


本殿に上がって神妙な顔して 神主様にお祓いをして頂きました。


家用の茅の輪も買って


階段も無事に降り運動の為に遠回りして帰宅しました。


*** 去年は少し遅かったので真っ暗な写真になってしまい 今年は少し早目の19時に家を出た為ちょっと明る過ぎました。
こちらに越してきて昨日で満17年 その間私の両親の初盆(8月1・2・3がお盆なので)や 台風で3回は行けませんでしたが その他は続いています。

・・・ 5次元に入る積りで輪くぐりす  ・・・