家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

7月4日 (土曜日)若葉

2015年07月07日 | Weblog
  雨だ。 今日は 午後から来た S井さんやY本さんと待ち合わせて伊勢原探訪を行い、この 鳥巣と言う呑み屋に行った。思ったより安くて 良かった。   
 
  ・トピックス
  上級のスツール
  木工旋盤の練習を兼ねて製作した スツールです。 この足の長さを揃えガタツキを無くす方法をここに示しています。 ガラス板に椅子を載せアサリの無い鋸で足を切る方法です。 参考にして見て下さい。 

  家具の学校の予定
  来週から上級は キャビネットの製作に掛かる予定です。 従って中級のスツールが終っても継続して 上級のキャビネットの製作が有り機械は当分使います。
 ・活動報告
 トリマー台製作
  今日は 誰も来て無いので、先週から製作中の ルーターリフターの製作を行った。トリマーを 取り付けて動かして見たが 動きは余り良く無い。材同志が面で接触しているので 当然かも知れないが。 もっともモータの回転でガタツク様ではこれまた困るので難しい。これに 天板を取り付けて完成となる。 上手く行くかな
  鉋台の製作
  今回も鉋台の製作を行った。 刃を入れて現在調整中。 今回は二枚刃平鉋に仕立てるので、もう少し時間が掛かりそうだ。 
 
 ・今後の予定
  次回は  7月8日を予定しています。 宜しくお願いします。

若葉だより7月1日27

2015年07月07日 | Weblog
   今日から7月です。 梅雨ももう少しであけると思います。  
 ・トピックス  中級
  スツール本体は組立完了した様です。 後は引出ですね。もう少し 機械を使う期間が継続すると思います。
  鉋刃来る  先日岡野に居たら、Y田さん(女性)が来て、錆びた道具類を置いて行きました。私は鉋刃に興味が有るので、錆びた鉋刃を研ぎ直して
  整備したので、少し紹介して見ます。
  鉋刃 銘 重貞(八分) 誰が製作した物か調査したが不明。研いで見ると切れそうな刃だが、台が無い。

  鉋刃 銘 直行(六分)これは男盛で有名な堤鉋製作所の堤 朋一さんの物と思われる。  この鋼の色なら切れると思う。

  鉋刃 銘 大観(八分)これは石堂輝秀の製作した物と思われる。左下には東京鉋組合のマークもあるが、石堂にこんな銘の鉋刃が有ったのか不明。

  鉋刃 銘 水心子 正秀(六分)これは調べると碓氷健吾氏の鉋らしい。鏨文字が碓氷氏らしく無いが、作りはそれらしい。
     いずれもベタ裏だったので グラインダーで裏をスキとって裏が上手く出る様に調整した。いずれ台を打ったら 使って見て報告して見たい。
  ノルウェーのデザイン 誠文堂新光社 刊
これは島崎 先生が書いた本で、読んで見ると大変に面白い。フィンランドも良いがバイキングの国 ノルウェーも行って見たくなった。専攻科 の蔵書

 ・本日の作業
  有る老人が主力メンバーとなるのは当然の帰結か。 若々しく無い若葉だね。望む中葉???
  N岡さん
  今日は先週の続きの額縁の製作と 更にすりこ木の製作です。 この材は樫の木でS口さんからもらった物を使っています。 奥さん孝行です。
  M口さん
  先週 工房に来た女性達の 置いて行った材料を加工して 渡せる状態にしてもらいました 引出付プリンタ置台 と小型額縁です。ついでに もう  一つ大きい額縁も作りました。

  
 
  私
  ルーターリフト機構の製作中です。 これはユーチューブで見た物を何とか真似して
  作ってますが、試行錯誤しながらなので時間が掛かります。 六角レンチで上面から
  鉄棒を回すと 真中に有る材が上下して、そこに取り付けたルータを上下させる物です。
  トリマーはこんな感じで 固定する予定です。    (写真有り)
  ・次回の予定
   次回は7月4日を予定しています。 この日専攻科 S井さんが午前中岡野で授業
   が有り 午後から来ます。  そこで以前からS井さんが目を付ける、伊勢原の酒場探検
   に行く予定です。  ご希望の方は 午後から御出で下さい。  車はご遠慮願います。