家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

若葉便り 27-7-11

2015年07月14日 | Weblog
  今日は 久しぶりの晴れで 暑さが身にしみる。 熱中症になりそうだ。
  蛸壺やはかなき夢を夏の月     松尾 芭蕉
  明石に旅して 作ったそうだ。 夏の海を月が照らす。波は静かで穏やか。
 蛸は 深く暗い海の底で 一夜の夢を結ぶ。 可愛そうに明日には吊り上げられて、茹でて食べられてしまうんだ。 可愛そうだが一面滑稽でもある。  それが厳しい現実と言う物か。
  ・トピックス
   家具の学校 上級
 今日は図面(墨付け板)を書いてますが、来週から 材料加工に入る予定です。中級の引出加工と多分重なり、益々にぎやかになりそう。 湿度がすごい
若葉に有る昇降盤の 刃を交換しました。 昇降盤の口板を取ろうとしたら 動かない。湿度で板が膨張して抜け難くなっていた。素直な柾目板で反りは無いけど やはり動くもんだ。
 海外特別展
   木と伝統展 フィンランド ラハティ―市 プロプー・ギャラリー 6月8日~8月31日
   数寄屋展  フィンランド ヘルシンキ フィンランド建築博物館 9月1日~11月15日
 堂宮大工展 フィンランド スオミ県 ユバスキュラ 国立クラフト美術館9月17日~12月5日
   たまには こんな展覧会に行って見たいが、無理だろうか。
   呑み屋開店
伊勢原駅を出て北に向い最初に有るコンビニ セブンイレブンの交差点向い側に呑み屋開店しました。  いかがでしょうか。  
   
・活動報告 
今日は 久し振りにF島さんが 来ました。ちょっと前に 英国に海外 旅行してきたそうです。  チョコレートのお土産戴きました。
 F島さん
 取り組んでいた二段引き出したは 組立完了して 今日は塗装を行いました。 ダニエル色の着色 
サンディングシーラ と仕上げ塗装を行うとなかなかの出来栄えになりました。取っ手は陶器製です。
もし もう一度作るなら もう少し材料を吟味して 良い物を使った方が良いと思います。

   私
相変わらずトリマー台の製作中。 ガイド部分を作りました。 四角の部分は 削り屑を吸い出すホースを取り付ける予定です。このガイド板を固定する ネジ付摘みを調達して、台の天板部分を塗装すれば一応完成です。 もう少しです。

それからS口さんにもらった 樫の木で台を打ちました。こんな感じの 一枚刃台です。刃は石堂輝秀 大観(八分) 少し使って見て切れたら 二枚刃に変更する予定です。
                            
次回の予定
7月15日(水)に開催予定です。M茂さん 鉋を準備して置きました。

                               以上