初級は、座学道具の使い方(特にかんなの使い方)を教わりました。

午後は、説明を受けたかんなの手入れを天野講師が実演しました。

実際に、かんなをかけてみました。

中級は、先週に続き原寸図を描きました。
上級の生徒さんが去年書いたきれいな原寸図を参照にしてました。



原寸図を描く生徒さん

今年は、部材を見ながら

専攻科は、
部材の加工

完成は、いつかな?

午後は、説明を受けたかんなの手入れを天野講師が実演しました。

実際に、かんなをかけてみました。

中級は、先週に続き原寸図を描きました。
上級の生徒さんが去年書いたきれいな原寸図を参照にしてました。



原寸図を描く生徒さん

今年は、部材を見ながら

専攻科は、
部材の加工

完成は、いつかな?