かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

ご先祖様方は大いに喜ばれ、あなたを応援してくれることでしょう。

2018-10-10 13:54:51 | かごめかごめの真実とは

2018年10月11日(木)

 8日(体育の日) 今まで気になって行けてなかった神社へと一人で上りました。

この場所は、志方町のイエス公的陵墓から西へと車を走らせ、右手北側に見える岩山に見える神社です。

地理的に重要な位置にある神社ですし、神社がどちらに向いて建っているのかが非常に常々興味がありましたので、京見山の鏡岩をみてから、法華山一乗寺へと行く途中にありましたので立ち寄ることにしました。

神社は遠くから見えるのですが、どうやって行くのか道が全然分かりませんでした。

近くでお婆さんと出会ったので、行く道を教えてもらいました。

「ここの神社にお参りすると、大変なご先祖様に手を合わせるようになっていて、大変な御利益があると聞いて来ました」と私。

「ヘ~~ッ、ここに何十年も住んでいるけど、そんなこと聞いたのは初めてですわねぇ」とお婆さん。

「でも良いことがあれば・・」とニコニコ顔のお婆さん。

「真っ直ぐ行ったら行けます」と。

実際、近くまで車で行けたとしても、駐車場がありませんから、幹線道路あたりに車を停めて歩くしかありません。

なかなか分かりづらい場所です。

大事な大事な神社ですから、簡単に部外者が入れないようになっているような気がします。

それほど、重要な場所でした。

 この神社の場所から磁北の位置に聖地神河にイエス・キリストの墓が在ります。

 そしてここ白山神社で手を合わせると、イエスの墓守をしていた卑弥呼の陵墓に手を合わせるようになっていました。コンパスグラスで9度に手を合わすようになっています。

見事です!

下の稲荷神社でイエスに手を合わせ、白山神社で卑弥呼に手を合わす。

そうすると・・ご先祖様方は大いに喜ばれ、あなたを応援してくれることでしょう。だってご先祖の大王様と女王さまに手を合わせるのですから・・。

姫路市飾東町志吹にある白山神社は、重要な意味を持った神社です!!

                          

三郎があったら尚良かったのにね。

遠く西の方角には姫路城も見えます。

そして161度方角には、重要な山である桶居山も見えました。 

少しだけ海も見えました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多大な被害をもたらした台風21号はダビデの星の中心点を通過

2018-09-05 07:07:37 | かごめかごめの真実とは

 2018年9月5日(水)

 台風21号からの閃きは、ダビデの星の中心点であるアブラハムの墓であり、甲山を通過。

ダビデの星が教える地下神殿の場所には、山を使って大きな大きな亀の地上絵が造形されています。

その大亀山と、関西のベンチマークマウンテンである甲山と、姫路にある桶居山の三点は、見事に3:4:5の直角三角形である大矩を描きます。

大亀山がある生野の地下神殿には、何が祀られているのでしょう・・。

何が隠されているのでしょうか。

クルの秘宝でしょうか。

地上絵の大亀山は、そうとは見えないようにグーグルマップには意図的に手を加えられてしまいました。

改ざんされてしまいました。

多くの人には知られてほしくないのでしょう。

 

今日5日の桶居山の風景です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が来る前に

2018-09-02 19:57:10 | かごめかごめの真実とは

2018年9月3日(月)

明日またまた台風21号が直撃のようすです。

まさにせめぎあいの攻防です。

洋君、頼むぞ!

空海様~~~!!

桶居山に向かって毎朝祈ります。その山の真北には・・。

姫路城の天守で刑部明神に手を合わせると・・。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播磨、奥播磨の社寺巡りを

2018-07-14 05:42:45 | かごめかごめの真実とは

2018年7月14日(土)

 熊本生まれの私が故郷を離れ、西宮から奈良、神戸と移り住んだ土地には全てにおいて振り返ってみれば大いに意味あるところでした。

そして今、いつも見る光景が特徴ある鋭角に突き出した山の情景の地へと誘われたようです。

今年のはじめごろから非常に気になりだした山、・・それが桶居山です。

桶居山のほぼ真北には、天児屋根命の墓とそのラインの延長上に卑弥呼の居城であり陵墓があります。

又、その桶居山のほぼ磁北に大国主命=イエス・キリストの墓があります。

この特徴ある三角に突き出した山を東に見る位置に姫路城があります。

その姫路城は卑弥呼の陵墓に向けて築造されていましたが、天守から北には広峰山系がイエスや卑弥呼、そしてそれら王家の方々が眠る聖なる山々を守護するかのように立ちはだかっています。

そしてその山系に吉備真備が創建した廣峯(ひろみね)神社があります。

その廣峯神社の東手に、寺伝によれば厩戸皇子(聖徳太子)が高麗僧の慧便(えべん)に命じ開基した増位寺が前身であり、後に行基によって中興されたという随願寺があります。

んん~ん、もうそろそろ厩戸皇子(聖徳太子)は、蘇我入鹿であると言わなければならない時代に入ってきたと思う私ですが、ともあれ・・行基、吉備真備がこの広嶺山系から北が重要な場所であり護り祀らなければならない聖なる地であることを教えています。

当然として若き空海さまは遣唐使船に乗るまでの空白年間をこの地に身を置いての、桓武天皇、和気清麻呂率いる平安京建設の国家プロジェクトに参画していますね。

徹底的に広峰山系の北に位置する社寺の位置や建築の配置と、それらを育む山々との関係から我が国の古代史の扉が開かれることでしょう。

播磨、奥播磨が、いかに日本史・世界史において重要な場所であるかを立証しなければなりません。

先ずは、市川と夢前川の間で広峰山系の北に位置するエリアの社寺巡りを今日からしたいと思います。

   

上の写真一枚はインターネットより・・。

  

 

Whatever is now covered up will be uncovered, and every secret will be made known. (Matthew 10-26)

覆われているもので現されないものはなく、隠されているもので知られずに済むものはない。(マタイ10-26)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶居山は卑弥呼やイエス王家の方々を遥拝する山であり、重要なベンチマークマウンテンでした

2018-01-15 16:30:22 | かごめかごめの真実とは

2018年1月16日(火)

 やっと謎が解けました!

皆さんと昨年の11月に聖地巡礼ツアーで行った木庭神社の庭に埋められた方位石が、私に教えてくれていた一つに桶居山がありました。

その桶居山を、蝶になる前のサナギの状態が重要だと何十年も引きこもりの生活を続ける常松氏が、どうして和歌山から宍粟市に引っ越ししたのか?

「私にもわかりません」と本人さん。

そこから教えられた宍粟の山は、大国主命=イエス・キリストの三男のお墓でした。

その三男のお墓とイエスの四男で第四代懿徳天皇のお墓の二点と大いに関係する点が桶居山であることがわかりました。

3:4:5の大矩の直角三角形。 賀茂神社よりこちらが精確です。

そしてこの桶居山のほぼ真北に天児屋根命の墓がある畑山を通り、な~~んと女王卑弥呼の墓があります。

桶居山と卑弥呼の陵墓の間にさえぎる山は一つもありません。

桶居山から真北に卑弥呼の陵墓を見ることができます。

この▲の特徴ある山は、卑弥呼を遥拝する山であり、イエス王家の方々に手を合わせる重要な山でした。

桶居山は完全に人の手によって成形された山だと私は思います。

 

上の写真はインターネットより・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小富士山と桶居山

2016-03-03 10:35:22 | かごめかごめの真実とは

2016年3月3日(木)

2月28日 日曜日、姫路市の小富士山へと登りました。

その時のことを武部さんが詳しくブログにUPされました

本当にいろんな意味で楽しい岩山です。

私の目には、人の顔や、蛇やカエルなども想像させたりと・・。

方位石もハッキリと意味ある山を教えていました。 一つや二つでなく沢山の方位石が置かれていました。

         

「方位ENE68°を見よ!重要な山がある」とこの方位石は教えていましたが、

その山はそそり立つようなベンチマークマウンテンで重要にして重大なポイントの山でした。

その山の名は、桶居山

カエルはどこでしょう

蛇はどこでしょう

アホなことを言ってられますなぁ・・

あのぉ・・!!

夜になって皆さんが寝静まった頃に、動き出して会話しているかもしれませんねぇ・・

そんなアホな! とモーセの直系、建部の方


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする