かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

栃木・那須スキー場の雪崩事故が発信しているシグナル

2017-03-29 11:33:12 | かごめかごめの真実とは

2017年3月29日(水)

 痛ましい事故が発生しましたが、この事故は私達に重大なことを教える神様からのシグナルです。

いつも事故や事件は、その地を注視するようにと聞こえる私です。

岐阜県の御嶽山の突然の噴火事故もそうでした。

今振り返ると、御嶽山のすぐ西に、「日月神示」が教える重要にして重大な「日月の山」があることを神様は私達に見つけるように促していました。

今回も全くそのようです。

事故現場近くに、重要な山があることを教えています。

先ず教えられたのが、「御富士山」の存在でした。そしてその山が教える重要な山が「剣が峯(1799m)」 、茶臼山も霊峰です。

重大なベンチマークのゼロポイントの山である「日月の山」から「御富士山」までと全く270㎞と同距離にあたる同じような名の山が、兵庫県の姫路市にある「小富士山」です。

そしてその二つの山は、日本海のベンチマークマウンテンである「宝達山」からも全く289㎞と同距離です。

この小富士山は、イエス・キリストの遺体を入れたイエスの陵墓を教える重要な山でした。

また、「御富士山」が重要な山だと教える那須の「剣が峰」は富士山の「剣ヶ峯」を教えます。

そしてその富士山の「剣ヶ峯」から那須の「剣が峰」までの距離とほぼ、228㎞と同じ距離だけ西へ行ったところに重要な山があることを教えます。

「さぁ調べなさい、探しなさい」と。

・・するとどうでしょう、そこには、滋賀県甲賀市「神」に、「那須ヶ原山(799,4m)」があります。

これは、神様がこの国の古代の歴史とその真実を表に出すようにと強いシグナルを発信しています。

神河町にある卑弥呼の岩戸を早急に開けて、「私が何を成したかを、世界中の人々に伝えてください」と伝言して消えた、卑弥呼の御霊を光の世界へと返してあげなくてはなりません。

卑弥呼の陵墓の岩戸を一刻も早く開けることを神々は強く促しています。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息栖神社 その2 本では富士山とアブラハムの墓に向けて造営されていた

2017-02-10 07:07:07 | かごめかごめの真実とは

2017年2月10日(金)

 日月神示の「富士は晴れたり日本晴れ」・・日月の山が教えていることはこのことでした。

日本人の魂のよりどころは富士山でありアブラハムだと教えていますね。

息栖神社は、アブラハムのお墓に向けて造られていました

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息栖神社 その1 本殿はアブラハムの墓である淡路島の勾玉の山を向いていた

2017-02-08 07:07:07 | かごめかごめの真実とは

2017年2月8日(水)

 2月4日(土) 息栖神社へと行きました。

中門からの参道と本殿もコンパスグラスで258度と、見事に国生み神話の淡路島、しかもアブラハムのお墓である勾玉の山を向けて造られていました。

勾玉神社と呼ばれていた麻賀多神社が向けて造って教えている岐阜の「日月の山」から、淡路の勾玉の山までの距離と息栖神社までの距離は、294~296㎞とほぼ同距離で、二等辺三角形を描きます。

日月神示の謎解きに大いに関係する神が宿る神社のようです。 明日につづく・・。

                                                              

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日発売の anemone 3月号 に 掲載

2017-01-24 10:01:59 | かごめかごめの真実とは

2017年1月24日(火)

 以前にもアネモネさんに特集されたことがありましが、今回もP44~48に掲載されます。

内容は、

神様の声を聞いて行きついた

日本人のルーツと知られざる史実

  ・・として、

モーセの物語  イエス・キリストの物語 卑弥呼の物語

神秘のパワーをもたらすゼロ磁場発生器「テラファイトシリーズ」 と、なっています。

非常に分かりやすくまとめられています。

そして・・素晴らしい情報と内容です!

 ぜひとも皆さんに読んでいただきたいと思います。

アメリカの大統領も神様からの台本通りに淡々と行動するでしょうから、どこで何が起ころうとしているかは私にも推測できます。

トランプの役割は、かごめかごめの唄の「夜明けの晩」の仕掛けと演出です。

ですから・・、これから日本に住む私達が目覚めて行動を起こさなければならない時が目の前に迫ってきたということです。

AD30年の偽り と言いましょうか、 AD30年の嘘 と言いましょうか、 ここをキッチリと先ずは知らなければなりません。

 イエス・キリストは十字架に架かって死ぬことなく、日本に来て初代大王として、そしてアジアの大王として活躍しました。

陵墓は兵庫県神河町に存在しています。 そのイエスの陵墓を守っていたのが卑弥呼でした。

日月神示の一厘の神仕組みを皆でこれから起こさなくてはなりません。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天皇と国民と・・世界市民は、大王イエス・キリストの墓を祀らなければならない

2016-12-23 07:07:07 | かごめかごめの真実とは

2016年12月23日(金)

初代大王イエス・キリストの墓の位置を教える大事なベンチマークの山々や島々などで、

キッチリとした綺麗な三角法を駆使し、その墓の位置が後世の私達に分かるように、この日本の大地に書き記されていました。

申年のギリギリの天皇誕生日に間にあってやれやれです。

・・もう隠し事はできません。

日月神示を降ろした神が、「日月の山」があることも教えてくれましたし、今こそ私達に覚醒を促しています。

AD30年のウソがバレルこととなります。

このことで、過激化する世界の紛争が終焉の方向に向かいだします。

今こそ縄文日本人のDNAが目を覚ます時です!! 

世界の平和の為に、勇気を持って行動せねばならない時が来ましたよ!!

もう、一番鳴きだしましたよ~~~!!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日月神示が降ろされた麻賀多神社は、古代史を教える重要な神社です

2016-12-22 11:27:35 | かごめかごめの真実とは

2016年12月22日(木)

 古代の人達は集落を形成していくとき、三角法に則って移動し新たな集落を造っていったように受け止められます。

日月示が降ろされた麻賀多神社は特別で重要な場所であり、その地は聖なるポイントであり、王家の人達が祀られた陵墓のようです。

首山 神野山 蜆塚遺跡 ・・ と、モーセの墓と麻賀多神社の位置関係は見事です! きれいな図形を描きます。

モーセの陵墓近くの竹野神社と、麻賀多神社に彫られていたと、の彫り物は、このような関係を見事に教えているようです。

今年の干支の申年は、猿=イエスに関することを徹底的に教えられましたが、もうそれもクライマックスで、いよいよ来年の干支の鶏=モーセについて、いろいろ教えられだしたようです。

この不思議物語は、だんだんと古い時代・・、もっと古い時代へと誘っているようです。

麻賀多神社のもっと凄い秘密は、亀さんが教えてくれま~す!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻賀多神社には大いなる秘密が隠されていました

2016-12-19 11:18:00 | かごめかごめの真実とは

2016年12月19日(月)

12月17日(土) 川辺さんに日月神示が下ろされた麻賀多神社へと連れて行ってもらいました。

麻賀多神社には大きな大きな秘密が隠されていました。

そこで皆さんが拝む方角は101度の方角で、それは銚子市猿田町にある猿田神社に手を合わせるようになっていました。

そしてその真逆は281度ですが、この方角にはキッチリ「日月の山」が造営されていました。

日月の山と、麻賀多神社と卑弥呼の黄金比率の十字架の交点近くにある「石ノ宝殿」とは見事に二等辺三角形を描きます。

謎はどんどん解けて行くようです。

銚子市猿田町にある猿田神社で手を合わせると・・・、なんとその御神体山の名前には・・・驚きです!!

驚き、桃の木、山椒の木・・この言葉も、秘密を教えているような気もしますが・・。

いずれにしても・・、 今年の干支は「猿」でしたが、これらのことを最後にして教えられましたねぇ。

「猿」の秘密を。

  ・・つづき・・ます。

・・・

 麻賀多神社は、イエス王家の陵墓である天神山熊山遺跡~京都御所~皇居の御所~麻賀多神社へと霊ラインが一直線に並んでいたんでしたね

麻賀多神社へと行かれましたら、必ず入ってきた鳥居の方へも手を合わせてください。 日月の山へと手を合わせます。

そしてちょっと左へ13~16度の方角へも意識してもう一度御参りしましょう。 

左へ13~14度がイエスの墓、マリアの墓がある方向です。

そして左へ16度がイエス王家の墓へと延びる霊ラインです。 皇居の方角です。コンパスグラスで265度の方向です。

皆様のご先祖様が眠る方角にもキッチリと手を合わせましょう。

         

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日月の山と天竺山と空海さま

2016-09-23 10:56:09 | かごめかごめの真実とは

2016年9月23日(金)

 岡山県久米郡美咲町錦織にある興禅寺さんに、高野山から嫁いでこられたという上品な奥様が、どうして天竺山の話をしてくれたんだろう・・。

しかも「天竺」? と名が付いた山であることを・・。

これはもう、間違いなく空海さまのメッセージであると私は捉えました。

そして分かったことは・・・、その天竺山と大事な大事な山である竪破山とを結びます。

そしたらどうでしょう・・、そのライン上に「日月神示」が降ろされた麻賀多神社から導かれた岐阜の「日月の山」を見事に通過します。

そして、そのライン上には意味ありげな山や滝や古墳群などが並びます。 偶然ではないでしょう。

そしてもう一つ、大きな必然・・・、それはそのラインが「天竺」・・インドへと繋がります。

この霊ラインは、空海さまの夢のラインのように私には響きます。

ここ天竺山から南西方向217°へ11.5㎞地点にマリア様の陵墓があります。

ここからの目印は、綺麗な人工的に見える二上山です。

二上山は間違いなくベンチマークの山です。

 

天竺山

 

二上山

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタカムナと北斗七星と斎宮

2016-09-15 09:50:02 | かごめかごめの真実とは

2016年9月15日(木)

 昨日はカタカムナのセミナーの日でした。

不思議なことですが、吉野先生とその仲間の人達が集まる日に必ずと言って良いほど大きな発見があります。

吉野先生を使って神様が大事なことを私に教えているようです。

昨日も・・、日月神示が降ろされた麻賀多神社の話から「日月の山」の発見を先生に伝えると、「富士山」の話になり、先生は最初にカタカムナ的に富士山の話から始められました。

それを聞いていた私に、「富士山」「北斗七星」「千山」・・・「書きあげよ!」と聞こえてきました。

・・それで、先生の話を聞くのを止めて、席をはずしてパソコン開いて国土地理院地図とニラメッコ。

そして道教の聖地、千山から富士山までの北斗七星を描かされました。

そしてそれから・・です。

「北斗七星 斎宮」で検索すると・・。

天皇大帝」とトップに出てきました。

 そしてそこには下記のことが書いてあり、それには大きな謎めいたものを感じました。

私幣禁断に類似する禁令

私幣禁断とは、一般には天皇家の祖霊を祀る伊勢神宮を天皇・皇后・皇太子以外が祀ることを禁じたことを言う。これに似た内容の禁令が以下のように出されている。

  • 796年、日本の天皇は北斗七星を祀ることを禁じた。罰則として 「法師は名を綱所に送り、俗人は違勅の罪に処せ」 と規定した(『類聚国史』 「延暦十五年」)。
  • 799年斎宮が伊勢神宮へ行くに際して 「京畿の百姓」 に 「北辰に灯火を奉る」 ことを禁じた(『日本後紀』 「延暦十八年九月」)。
  • 811年、斎宮が伊勢神宮へ行くに際して九月の一ヵ月間、「北辰を祭り、挙哀改葬等の事」 を禁じた(『日本後紀』 「弘仁二年九月一日」)。
  • 835年、斎宮が伊勢神宮へ行くに際して九月の一ヵ月間、「京畿」 での 「北辰に火を供えること」 を禁じた(『続日本後紀』 「承和二年八月二日」)。
  • 967年施行の 『延喜式』 は斎宮が伊勢神宮へ行くに際して 「九月一日より三十日まで、京畿内、伊勢、近江、等の国、北辰に奉灯し、哀を挙げ、葬を改むる」 ことを禁じた。

なお、1811年、伊勢神宮の私幣禁断は解かれたが、北極星および北斗七星の祭祀解禁の時期は不明である。 (ウィキペディアより)

・・・

 「どうして北斗七星を祀るのを禁じたのか?」

 「どうして9月の一か月間に・・」なのでしょうか?

 れれれ? 時代背景は平安京からで、空海さまが生きた時代ですね。

・・・となれば、答えは見えてきますよ。

 天皇家とはイエス王家のことですね。

イエス様の母はマリア様。

マリア様はキルギス生まれでBC21年9月20日生まれ。

卑弥呼は177年8月31日生まれ。

卑弥呼の妹、倭姫は、182年9月20日生まれ。

んんん~~ん、卑弥呼姉妹はマリア様の生まれ変わりだったように私は思います。

日本でイエス王家のことが知られ復活することを時の政権側が恐れたことが由縁と思われます。

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かるかなぁ ・・ 解からないだろうなぁ

2016-09-12 10:48:38 | かごめかごめの真実とは

2016年9月12日(月)

8月26日のヒカルランドでの講演会の中で、「日月神示」という言葉を私が口に出したことに反応したというHさん。

そしてHさんが電話とメールで、「日月神示」「麻賀多神社」という強烈なメッセージを届けてくれました。

そしてそれから、岐阜県にある日月の山の発見と登頂

いつもそうですが、教えられたその場所に行くことで、次の重要な場所を教えられます。

これは大変なことを教えられだしましたよ。

Hさんからの情報から導かれた順番に並べてみましたが、この重要な意味がご理解できますでしょうか。

関東方面で重要な山や神社なども教えられていますが、現在は西日本に視点を注ぎました。

そして重大なことが浮かび上がってきました。

古代の隠された歴史と人間模様が一つ一つ浮かんでくるようです。

またまた武部さんの御登場のようです。

        


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日月の幕開け

2016-09-01 10:36:23 | かごめかごめの真実とは

2016年9月1日(木)

 日月神示が降ろされた麻賀多神社は、岐阜県にある勾玉(日と月)の山を御神体山としています。

地図で見ても、3Dで見ても見事です。

岩山を使って、神様なのか人為的なのか、見事に日と月(勾玉)が造形されています。

近々に出口なおさんも王仁三郎さんも一緒に行かれることでしょう。

もちろん空海さまも卑弥呼さんも同行されることでしょう。

・・

2011年11月1日、前触れもなく突然私の前に現れた女性に、「黙って私と一緒に行ってください」と言われて、翌日には、「ここが大本教の本部かぁ」と。

そしてそこで不思議な体験をしました。

それ本当か!」と、王仁三郎

「本当です」と、冷静に私が答えると、

「それホンマやろな!!」と巻き舌で威嚇ような凄んだような声と態度に、

「本当です」と、もう一度冷静に答えると、

もう無邪気にばんざ~~い!と飛び跳ねて居られました。このことは、{イスラエルの「元つ国日本」にユダヤ人が戻ってくる}のP54~55に書きました。

本では亀岡になっていましたが、綾部での出来事でした。

  

それから、王仁三郎さんは私に乗って、淡路島の勾玉山へも行かれました。

勾玉の山では、大泣きに泣いて居られましたねぇ。

今度は、なおさんも同行で王仁三郎さんと一緒に岐阜の日月の山へと行かれることでしょう。

出口の見えなかった偽りの世界。 新たな世の入り口が見えたようです。

日月の幕開けのようです。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卑弥呼生誕の日に、日月神示を解く!

2016-08-30 21:18:28 | 邪馬壹国

2016年8月31日(水)

 今日は、卑弥呼さんが生まれた日です。 1839年前の事でしたぁ。

そうそう、卑弥呼さんの幼少の頃の名前は、「あづき、と呼ばれていました」と言うことでしたね。

AD177年8月31日、現在の兵庫県香美町庵月山でお生まれになりました。

身長162cm 血液B型

248年11月17日。イエス・キリストの命日を選んで入定。5日後の22日に死亡。享年71歳でした。

大事な大事な卑弥呼さんの誕生日の今日、日月神示が解けました。

淡路島には、1.2㎞ほどの勾玉が造形されていましたが、なんとぉ! 玉と勾玉が岐阜の山にも造られていました。

その山に向けて、日月神示がおろされた麻賀多神社は造られているようです。

又イエス王家の聖なるラインの先に、重要な神社が存在していました。この神社は淡路島の勾玉の山に向けて造られているようです。

日月神示が教えていたことは、ダビデの星の中心にチョンを打つこと(見つけること)でしたが、これは生野、神河を頭にするダビデの星の中心に淡路島の勾玉山が存在していることを教えていました。

玉と勾玉(日と月)がセットで造られている山の位置情報は、亀さんが教えてくれます。

麻賀多神社ともう一つの神社は、日月神示の重要にして重大な神社が存在することを教えていました。

もう一つの神社と淡路の勾玉の山を結ぶと、丁度富士山山頂を通ります。

そしてその中間点で垂線をあげたライン上にその「玉と勾玉」の山は存在していました。 

その三点を結ぶと綺麗な二等辺三角形を描きます。

富士は晴れたり日本晴れ 神の国のまことの神の力を現す世となれる

と、その仕掛けはしてありました。

  最後の最後、卑弥呼さんが教えてくれました。

そうそう、そういえば、卑弥呼さんは、自ずから入定するときの大事な岩戸の中に、玉と勾玉の形をした二つの石を大事に内封していました。

凄いパワーをこの石は発しているようです。波動測定器ではその石の破片でも最高値を振り切ります。

卑弥呼さんの思いが詰まっているようです。

この二つの石は、大事にスタップサロンでお座りになられています。

又、卑弥呼さんのお墓の中には、血塗られてない王家の三種の神器が間違いなくあります。

現在、王家に伝わる血塗られた三種の神器はダビデの星の南の海に沈め、血塗られてない王家の三種の神器を一刻も早く王は手にすることです。

神河町にある779mの女王卑弥呼の陵墓からそれは出土します。

他国へ持って行かれるようなことあらば、それはそれは大変なことが・・、日月神示はそのことを告げています。

  

 

2013年1月23日(水)

国生み神話の淡路島。 その淡路島を囲むカゴメ紋(ダビデの星)の中心ポイントの山の形が気になり、「何の形なんだろう!? 何なんだ!?」と見つめていて、・・ハッと気がつきました。いつも私がキーケースに下げている、石上神宮でいただいた勾玉(まがたま)の形でした。

中心ポイントには、天皇家の三種の神器の一つの勾玉が、山で1,2kmの大きさで造られていました。

さぁ大変です、神様の神様、大の主(ス)の神様、天照主日大神様(男)がいよいよお出ましになられる気配です。 

ところで、淡路島に洲本(スモト)という地名がありますが、このことをキッチリと教えているのでしょう。

いや~~ここも、見事に守られてきました。 川で二重に取り囲み、難攻不落の山城のようでもあります。この場所から神河町にある卑弥呼の墓をキッチリと眺め、拝むことができます。又、福山の大門も見通せます。

でももっと不思議の一致と言いますか、この勾玉が指し示す方角にキッチリと熊山遺跡(岡山県)があり、その延長線上には、1996年に加茂岩倉遺跡で大量の銅鐸が発掘されたことで有名になった島根県安来市加茂町にある貴船神社や賀茂神社がある城山に行き着きます。

賀茂族とヒスイの勾玉と、女王卑弥呼と淡路のシオン山とに、大いに関係がありそうです。

出雲と卑弥呼と伊勢神宮の関係、邪馬壹国の真相を、天照主日大神様がキッチリと教えています。

もう天皇家も含めて、この我が国の本当の歴史を国民に、そして全世界に知らしめなくてはなりません。 我が一国の天皇という認識を改め、我が国の天皇は世界人類のスメラミコト(天皇)であると言わなければなりません。

天照主日大神様も天照大神様もそう言っておられます。

そして・・「整えよ!」 との御神託です。

そうそう、昨年の5月のことですが、「胎児が生れようとしているけど、死にかかっている」と神様が私に言われるので、飛んで行って、「おお・・これが代代受け継がれてきた王権の印、勾玉かぁ」と見つめ、白っぽくカサカサに見えた八坂瓊勾玉(やさかにのまがたま)に、丁寧に丁寧にピンクのテラファイトでパワーを与えると、白っぱかった勾玉がみるみる深みのある濃いグリーンに生き返りました。いつも鈍感な私ですが、この時だけは、テラファイトをかざした後に、そ~~っと両手を勾玉に近づけると、ビリビリジリジリと手のひらに伝わってきました。 それはそれは見事な大きな勾玉でした

「この三種の神器と全く同じものが卑弥呼の墓の中にもう一組みありますわよ」と、昨年6月に生れ出た卑弥呼おばさんの御霊が私に言うのですが、そんな気がしてきましたぁ

ああ・・、この情報を世間が黙って無視し続けて行くと、男神、女神、両方の天照大神様が、ちゃぶ台をひっくり返すような気もするこの頃ですが・・、そうなるともう手が付けられなくなるんですがぁ・・・

Img1241110040001_3

 

 

Img1241110040001_2

 

Img1232030180001

Dscf5687Dscf2677_2Dscf5675_2Dscf5658

Img1231725190001元ひとつ 安藤妍雪著

Img1231831360001_2

Dscf8207

Dscf8206_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日月神示 神一厘の仕組み

2016-08-29 18:42:09 | かごめかごめの真実とは

2016年8月30日(火)

風10号、あたかも何かをけん制しているかのようです。

ギリギリの攻防のように私には写ります。

その台風の進路にあたる鹿島灘沖に向かう霊ラインがあります。

台風はそこから塩釜へと向かう様子です。

昨日、日月神示が降ろされた麻賀多神社の存在を、千葉のHさんから教えられました。

それで私の脳裏には、「まさか・・・!」と思って国土地理院地図を開いてその神社の場所にポイントを打って、

イエス王家の陵墓である岡山県の天神山にポイントを打って、点と点を結んでみました。

なんと、「まさか・・・!」が的中です。

天神山から東へ熊山遺跡、京都御所そして東京の御所を通って麻賀多神社が見事に一直線です。

このような偶然はありえません。

オリオン座もさそり座もそろい、突然、岡本天明に日月神示が下された麻賀多神社の存在とその位置関係を教えられました。

いよいよ日月神示の神一厘の仕組みの始まりの時が近づいているのかもしれません。

藤原君は、自分のご先祖様がとてつもなく大きな神であることを知らなければ、大変な間違いを冒すことになります。

そして王家の方々は、初代大王イエス・キリストの事、その血を引き継いだ女王卑弥呼の事、そのルーツの方であるマリアの事を世の人々に語り、

世界の為に彼らが何を成したかを知らしめなければなりません。

一刻も早くそれぞれの陵墓に出向き手を合わせ、又、イエス王家の陵墓にも早く行って手を合わせなくてはなりません。

それが責任あるものの務めです。  

一筋のマコトを通して呉れよ!」と、龍神様も言って居られる御様子です。 

日月神示原文と解釈

 

麻賀多神社の社務所で天明が最初に自動書記で書かされた原文は下のようなものであった。

 「二二八八れ十二ほん八れ ㋹の九二のま九十の㋹のちからをあら八す四十七れる」  これは次の通りに読めると言われている

 「富士は晴れたり日本晴れ 神の国のまことの神の力を現す世となれる」

 続いて

 「卍も十も九も八きりたすけて七六かしい五くろうのない四かくるから 三たまを二たんにみかいて一すしのま九十を十四て九れ四 いま一十九十六あるか 九の九六八三たまを三かいておらぬ十こせぬ 九の四八まって二十十七一九六てある」  これについても読み方は

 キリストも何もかもハッキリ助けてシチ難しい御苦労の無い世がくるから ミタマを不断に磨いて一筋のマコトを通して呉れよ 今一苦労あるが この苦労はミタマを磨いておらぬと越せぬ この世始まって二度とない苦労である」

 解釈としてはマコトの神が世に出現して神の力を現して、すべてを助け何の苦労もない理想的な世界に立て直していくが、その前には人類は未だかつてなかったほどの大災厄や大試練を迎えなければならない。助かるためには身魂[9]精神身体)を絶え間なく磨き、鍛練しつつ備えよ。磨いていなければ助かることが出来ない。という内容だと考えられている。

 

 麻賀多神社日月の山に向けて造られていることが後日分かりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする