かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

威徳森神社は第四代懿徳天皇のお墓と陵墓を教えていた

2018-11-20 06:16:11 | かごめかごめの真実とは

2018年11月20日(火)

大国主命は我が国の初代大王である。

その初代大王は実はイエス・キリストである。

・・笑うことなかれ!

イエスは現在のキルギス生まれで、気品高い渡り鳥である「鶴」で表現される大王である。

その初代大王イエス・キリストの四男第四代懿徳天皇である。

 第四代懿徳天皇はイエス・キリストの64歳の時の子供であり四男で兵庫県加古川市生まれ。

天皇在位は3年で、この方は128年8月20日暗殺。享年67歳、 身長170cm 血液B型。

 

大阪城天守閣の外壁には大きな鶴が装飾されています。 

渡り鳥の鶴なのです!

威徳森神社ほど鶴の彫り物が施された神社を私は見たことがありません。 

鶴 ツル つる 鶴 なのです! そして小さいけど鳥の王様と言われるミソサザイも彫られています。

これらは、イエスとイエス王家の子供たちを表現しています。

我が国の隠されてきた古代史の謎を解き明かす重要な神社にやっと辿り着きました。 

 

 

                                                       


五三桐は菊の御紋と並んで、天皇家の専用の紋章として使用されてきました。

アレ~ッ、昨日出雲から神様を連れて来られた西岡さんと山口さんの家紋と同じですよぉ。

 三つ巴 五三桐 ・・ 両方とも王家の家紋ですね。

んん~~ん、18日ツアーで行った丹後の竹野神社は菊花紋と五三の桐でしたね。

国内の野鳥の中でも最小種の1つである「みそさざい」は、古事記や日本書紀にも登場する由緒ある鳥です。

ミソサザイは鳥の王様と呼ばれ、イエス王家の方々を表現しています。

 

遥拝所で手を合わす先は京都御所です。

日岡神社で手を合わせると、神河町南小田山頂にある懿徳天皇の墓に手を合わせるようになっている。

近くにはイエスの陵墓もあります。

威徳森神社で手を合わす方向にお墓らしきものがありますが、懿徳天皇陵からそこまでの距離と、神河町南小田の山頂にある懿徳天皇の墓まではほぼ同距離です。

三点は二等辺三角形を描きます。

又、威徳森の中心部には、200mほどの魚も造られています。そしてその魚の真北に懿徳天皇の墓は在ります。

魚のコンターラインは重要な意味を持っています。

妙見のマークは十字です。 

妙見さんが祀られていることは、いかに重要な神社であるかを物語っています。

        

 12月2日(日)特別講演会を行います

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海様は唐の動きを抑え込んだと語られています

2018-09-13 10:47:29 | かごめかごめの真実とは

2018年9月13日(木)

 徳島の太龍寺大師堂正面の彫り物は、間違いなくオリオン星人と狼(大犬)とミソサザイですね。

空海様は、我オリオン星人なりと言っているようです。

そして・・、その時代いつも日本に影響を及ぼしていた 唐=狼 を抑え込んだと言って居られます。

ミソサザイは、日本に暮らす人々を表現しているのか、小さい鳥ですが、鳥の中では王様なのです。

イエス王家の血を引いた人達がこの国には沢山居られるようです。

太龍寺にはもう一つ、狼と老人の彫り物もありましたね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする