止れ3米後に

本文を入力してください

今日の撮影記録・・・

2010年12月28日 | 西武電車
昨日久々に西武101系を撮りに行きましたが、やっぱり101系を撮ってると楽しいです。
というわけで、今日も撮りに行ってきました。

まずは239Fの廃車回送(?)から。
昨日某巨大掲示板を見たら「239F廃回」などと書かれているので、釣られて笑い者になってくるかなあと出かけてみたら、本当に来ました(汗)

撮影地は仏子ですが中線に入り数分停車しました。
この時間に下りを撮ると逆光なのですが、ここだと加治丘陵が遮ってくれるので・・・まあ影になってしまうのはお許しを。
仏子を発車する239F。

239Fがどんな編成だかよく覚えてなかったのですが、スカート付きの編成だったとは。
スカート付きの新101系なんて登場したのはつい先日だったと思うのですが・・・もう廃車とは。

ちなみに仏子駅前で、西武バス飯能営業所によそから転属してきたA8-297号車(所沢200か14-79)号車を目撃しました。ラッシュ型の座席配置らしいです。何でも運賃表示器は液晶だとか??

この後飯能駅に移動して国際興業バスを撮影・・・

先日8074号車が抹消されたのと入れ替わりに飯能に転属した6025号車(所沢200か14-75)がやってきました。
ちなみに営業所を外から眺めたら新しい登録番号のエルガが止めてあったので、社番を確認したら6089という車でした。登録番号は所沢200か14-81です。

しかしエルガ増えてますなあ。登録番号を見る限りこの数ヶ月で4~5台は入ってきてると思います。
そして「所沢200か」ナンバーも進みましたねえ。年が明けたら15-xxに突入しそうですね。

国際興業を撮影中、定期運用の101系が回送で駅に入ってきたので、折返しの準急をパチリ。

271+303でした。

この後帰宅して、また夕方再出動しました。
向かったのはまた入間川橋梁です。今回は友人と合流したので待ち時間も退屈しませんでした。
まずは3ドア10両の、下り準急電車。

今日は271F+303Fでした。昨日撮った場所から一段上のところ(どちらも公道です)から撮りました。ここだと木の枝をあまり気にする必要がないかな~と思っていたら、よく見ると細い木の枝がかかっていたり・・・画像は消してありますが、それほど気にはならないです。
今頃気づきましたがツートンの編成は西武グループのCIが取り付けられてないんですね~。気づくの遅い!と言われそうですが(笑)

お次が3ドア10両の回送。

今日はこちらが287F+309Fでした~。やはり昨日同様この時間になると暗くなり、先頭車には影が落ちてしまいますねえ。
あとここは引き気味で撮ると下の道路の電線も入ってしまうんですな。

回送が去ったすぐ後、先のツートンを含む10連の上り電車が来ました。

やっぱり101系はいいですなあ。下り電車の築堤を駆け上がり入間川橋梁を渡る時の轟音を聞くと嬉しくなります。同じ音でもレッドアローだとうるさく感じるのですが(笑)
この後回送で下っていった3ドアの折返しまで撮りましたがやはり暗くなってきたので写真は掲載しません。

入間川橋梁でご一緒した友人某氏どうもありがとうございました~。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しっきぃ)
2010-12-29 02:41:03
スカート付の編成がもう廃車だとは確かに驚きですねw
それにしても前回の記事に引き続きこの鉄橋は綺麗に撮れてますね!トラスも無いですしスッキリしてます!
ひょっとしたら廃車になった編成からスカートを取り付けるなんて処置でもするんですかね・・・(笑)

ということで久々のコメントになってしまいましたが失礼しますw(*^^*)
返信する
お返事 (影森三輪)
2010-12-29 11:15:58
>>しっきぃ様
こんにちは、コメントありがとうございます!

ホント、早いですわ・・・。ついこの間登場したばかりだと思っていましたが・・・。
多分スカートを転用したりはしないでしょうね~。譲渡でも発生すればあり得そうですがw
友人の話ではワンマンではない4連はもう2本だけとか・・・信じられないです。
どうもありがとうございます!ここは西武時刻表の表紙写真なんかでも使われるところですよw
そういえばトラス橋は西武には無いですねえ・・・というか、長い橋梁自体ここしかない・・・w他社だと結構あると思うので、意外と珍しいかもしれませんね。

いえいえ~。どうもコメントありがとうございました~!
返信する

コメントを投稿