止れ3米後に

本文を入力してください

見たまま

2009年11月30日 | 西武バス
昨日目撃した西武バスです。

 
A9-404 所沢200か13-55
いすゞエルガ・ノンステップ
2009年11月29日 入間市駅前で撮影

どう見ても新車ですね。飯能営業所の所属のようです。
別に新車が好きなわけではないですが、地元となるとちょっと嬉しい気分になってしまいます。
ホイールがシルバーになってますね。
このときは早速主力路線?のアウトレット行きに充当されていました。

代替の廃車は・・・やはりリフト付きあたりなのでしょうか。


見たまま情報なのでこれくらいしか書けません・・・。詳しくもないので。

それでは。

紅葉を見に行ってきました・・・

2009年11月29日 | 旅行未満
こんばんは。

本日は、新座市の平林寺というお寺に行って参りました。
何でも紅葉が見頃というので・・・。

西武沿線からのアクセスだと、
「ひばりヶ丘駅か東久留米駅より路線バスで15分ほど」ということでした。
電車の時間の都合上ひばりヶ丘からバスに乗りましたが・・・バス乗り場まで少し距離があるんですね。

バスはおなじみ西武バスなんですが、新座営業所の路線は初めて乗りました。
この車は三菱ふそうのOEM車かな?
 

途中、別れ道なるバス停がありました。
それから、車窓から小説「鉄塔 武蔵野線」の重要なキーポイントである「75-1号鉄塔」を拝めました。
これだけでも嬉しかったですねえ。今度は自転車で来たいです。
(鉄塔武蔵野線をお読みでない方スミマセン)

しばらくして平林寺バス停に到着。
入山料を払ってから足を踏み入れると、観光客の皆さん(勿論自分たちも含める)でごった返していました。



ごった返しているということは綺麗な証拠でしょう。

 

敷地はかなり広くて、いい運動になりました。
でもよかったですねえ。久々に気分が入れ替わりました。


しかし、我々はこういった世界に引き込まれてしまうのです・・・・。

構内作業車かな?

引き込まれたついでにこんな物件も見てきました・・・。



傍らにはよく吠えるわんわんがいました。


平林寺よりひばりヶ丘へ戻るバスは混んでいそうだったので、帰りは西武バス新座営業所まで歩いていきました。



ここから清瀬まで行くバスに乗って帰りました。
その路線、どう考えても営業所への出入庫路線でした・・・。
ちょうどいいタイミングでバスが来たのでよかったですが・・・。


いい気分転換になってよかったです。
さあ明日から頑張りましょう。

それでは。

高麗川の引き込み線

2009年11月22日 | 鉄道
こんばんは、管理者です。

このブログ、「正しいバス研究者」的表現を用いれば「免許維持路線」のような存在になってしまったね。(汗
(ここまで書いて、何のために免許を維持しているのかわからなくなってきた)

そんなブログですがたまには更新をしないと・・ということで、本日は鉄道ネタで。

以前取り上げた(参照1参照2)JR高麗川駅~セメント工場間の引き込み線跡。
長らく線路が残されていていい雰囲気でしたが、昨日訪れたら線路がはがされていました。

写真↓

見事に無くなってしまいました。ただし線路の砂利はそのままでしたが・・。

個人的に好きだった第四種踏切(でいいのか?)のポイントも・・・


↑:2009年5月撮影
↓:2009年11月撮影


草むした引き込み線の踏切ってのがとてもいい感じでしたが・・残念です。
ただ、見ての通り踏切標識は残っています。
他の踏切にあった警報機やそれ関係とおぼしき用具箱(詳しくなくてすみません)は撤去されていたので、ここだけモニュメントとして残すのかもしれません?
それから、線路ははがされましたがレールは路盤の片隅に置かれたままです。
うる覚えで申し訳ないのですが、遊歩道化の新聞記事に「レールを活用」的なことが書いてあった記憶があるので、それに活かすのでしょうか。

引き込み線の途中に設置されていた看板によれば、工期は先月末より来年2月末までだそうです。
私自身、意識的に引き込み線を観察していたわけではありませんが、こうして建設途中の姿を見れたのはラッキーだったかなと思います。


それでは。


~おまけ~



某所で見かけた小さなブルドーザー。結構古そう?
後にはショベルがついていました。
現役なのかどうかは?ですが気になりますね。

先日の話

2009年11月10日 | バス
こんばんは。
11月になって、夜は寒いですね。皆さん如何お過ごしでしょうか。

話の種はあるのですが・・・何から話せばいいのやら。
夏の旅行の話などもあるのですが・・話としての鮮度は落ちているので、
どうしようか考えてます。


とりあえずこれをアップしておきます・・・



先日行われた日産・U690型走行会で撮りました。
2サイクルエンジンのバスは初めて乗りましたが、本当に独特の音がしますね。
未だ、耳の奥底にあの音が響いています。いい音でした。
デザインも富士重工製の車体もよかったです。

個人的な話ですが、当日は妙に忙しかった(?)のであまり写真を撮っていないのが残念です。
肝心の車体後部も撮影していないし・・・。

関係者と正しいバス研究者の皆さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました。
楽しい一日でした。


ほいでは。