止れ3米後に

本文を入力してください

学祭の増発便・・・

2011年10月31日 | 西武バス
もう一週間前の話題なのでさっさとUPしてしまいます。。

先週の土日に飯能市内にキャンパスがあるS大学の学園祭がありました。
その日はぶらぶら出歩いていたのですが、学園祭があることを知ったので、ひょっとしたらスクールバスに1台だけ在籍している笹カラーの7Eが動いてるかも、と期待して足を向けてみました。
ここのスクールバスは自家用バスと西武総合企画が半々くらいです。そのほとんどがオリジナルのUD車ですが、総合企画側に1台だけ西武バスから移籍した7Eがいます。



西武総合企画 S-161(所沢200か・1 60)

西武総合企画 S-172(所沢200か・1 72)
総企の新7Eです。けっこう長いです。これが大学~元加治駅便の途中にある加治橋の元加治側にある角を曲がっていくのはなかなか壮観です。

自家用 新7E
同じ仕様で色違いの新7E。こちらは大学自家用です。UDのホイールキャップがいいですね。

西武総合企画 S-331(所沢200か・4 34)
お待ちかねの笹7Eは予想通り走っていました。なんでも朝方にしか動いていないようで…昼間から撮影できてラッキーでした。

さて応援として西武バスの路線車が2台投入されていました。

A0-675(所沢200か・1 07)
1台は先日新座から飯能に転属した7E用途外でした。リヤにはレオマークの看板を掲げていました。
もう1台は飯能のワンステエルガA5-66でした。なんでも翌日は同じく7E用途外のA9-632が充当されていたそうで…。笹カラーの7Eが3台体制だったようです。

以上です。

石岡駅前にて・・・

2011年10月20日 | バス
航空観閲式が終わったあと、石岡駅前でバスを撮影していました。
石岡駅前へは関東鉄道の子会社・関鉄グリーンバスが乗り入れています。


G048(土浦200か11-72)
銀色の塗装に「か」の字が印象的なかしてつバス(鹿島鉄道代替バス)塗装のエルガミオ。
埼玉県民な私は「イーグルバスぢゃん、コレ」と思わずにはいられません汗
玉造駅行きです。石岡営業所の車です。

G055(水戸200か11-31)
同じくかしてつバス塗装の日産ディーゼルRM/富士8E。このかしてつカラー、ドア側側面とリヤが白色ベースで、フロントと非常口側の側面が銀色…と凝った配色です。
銀サッシのメトロ窓が印象的なこれは名古屋市営バスの中古車だそうです。
(ホイールが青色ですが、ひょっとして名古屋時代のままなんでしょうか)
水戸ナンバーのこれは鉾田営業所の車両だそうです。


G1710(土浦22あ17-57)
関鉄自社発注の日野レインボー。丸目ライトのU-規制車です。
所属は最近まで柿岡営業所だったようで、1710KKの社番を持っていたようですが、柿岡営業所の統合に伴い改番されたようです。
柿岡車庫行きでした。


G036(土浦200か11-02)
同じく日野レインボーですが角目ライトです。前後ドアです。
ちばレインボーバスの中古車だそうです。と言われてもどこを走っていたのかピンと来ませんが…(苦笑)
土浦駅行きです。


G033(土浦200か10-90)
久々に見たU-規制のキュービック。京成トランジットバスの中古車だそうです。
屋根に乗っているアンテナらしき物体が気になりますが、京成時代のバスロケか何かでしょうか?
柿岡車庫行きです。


G016(土浦200か・9 57)
同じくU-LVですがこちらは京急バスの中古車とのこと。


G057(土浦200か12-39)
最後もキュービックで。名古屋市営中古車のKC-LVです。LEDの位置が前乗り仕様のままですね~。
茨城空港行きです。

あともう1台、京急中古のキュービックを撮影しました。
さて関鉄グリーンバスのキュービックと言えば、元国際興業の8000番台が4台在籍しています。
それがやってこないかなあと期待していたのですが、運悪く改札に入ったらやってきたという…(泣)
帰宅して検索したら飯能にも配置されていたことがあるそうなので、近々リベンジしに行くかもです。

航空観閲式へ・・・

2011年10月18日 | その他乗り物
先の日曜日に茨城は百里基地であった航空観閲式に行って参りました。
基本的に入れないのですが、大変ありがたいことに招待券をいただきまして、喜び勇んで行ってきました。

鹿島鉄道があった頃以来だから…5年ぶりに石岡駅に降り、更地となった機関区跡地に愕然としつつ、ロータリーよりシャトルバスのガーラに乗車…。
バス専用道となった廃線跡を眺め、そのまま放置されてた小川高校下駅と保存車のキハ432を見たらうとうと…気が付いたら百里基地へ到着していました。
空港みたく厳重な荷物検査と身体検査を受け、ようやく基地内へ入りました。

右側に写っているひな壇が招待客の席です。。

さて、総理大臣の観閲を受ける自衛官の方々が整列します…。

壮観ですねえ。
総理大臣、他VIPな方々が観閲席に来た後、陸上自衛隊の儀仗隊が入ってきます。


一糸乱れぬとはまさにこのこと!と言っても過言ではないほど、ぴしっと揃った行進でした。

次いで観閲飛行。

海上自衛隊 P-3C

航空自衛隊 C-1
見慣れた入間の機体かと思ったら美保基地のでした。

航空自衛隊 給油機?
機種名忘れましたが給油機らしいです…。初めて見ました。
他には救難団のU-125とF-2がそれぞれ1機ずつ飛びました。
予定されていたF-2による慰霊飛行も天候不良で中止され、観閲飛行自体も縮小されていたようでした。
米軍のF-16も来る予定だったそうですがこれも中止…。


さて総理大臣が観閲しております。

その後、航空機の地上滑走が…。

F-15J

F-4EJ改

F-2
地上を走るだけと思って侮っていましたが、航空祭とは比べ物にならないくらい近い距離を走っていくので迫力が違います。
この後ファントムのスクランブルがありました。早すぎて写真になりませんでした。ものすごい迫力だった…


最後にブルーインパルスの展示飛行を。観閲式が終わると同時に晴れてきたのはなんとも皮肉でした…。
演目も、航空祭の時とはちょっと違い、儀礼的なものが多かった感じ…。

式も終了し、総理を初めとするVIPな方々が引き上げると、展示されている機体に近寄ることができます。
航空祭に比べると全然空いていて、写真も楽に取れます。


二式大艇 新明和US-2
この一世代前のUS-1は見たことがあるのですが、US-2は初めて見ました。やっぱりかっこいいなあ。
渋い青色の塗装がよく似合ってますね!



会場と駐車場の間のシャトルバスは関鉄バスの路線車が動員されてました。
プロパーのエルガやエアロスターに混じって中古のブルリ、キュービック、7Eも運用されてました。
何気なく見た7Eがふそうシャーシだったとは思いもしませんでした。ちゃんと撮りたかったなあ。

帰りは関鉄観光のエアロクィーンで会場を後にしました。

中沢へ・・・

2011年10月12日 | 国際興業バス
先日、国際興業バスの9000番台で飯04系統の終点・中沢へ行ってきました。

終点の写真だけ見ると、周りの道幅が広く崖もコンクリートで固められてるので、湯の沢や間野黒指ほど面白みがあるようには見えませんが、名栗方面の系統と別れる新寺からの道幅が狭い狭い…。中藤(青石橋)までは新興住宅地もあったりしますが、中藤から先はまさに渓谷の細道を走る感じ…。

3回ほど乗った間野黒指行きの飯11系統とは又異なる雰囲気の狭隘路線でした。ちなみに車掌乗務です。
往路の中沢行きは地元の方中心で、復路は中沢から乗るのはどうせ自分だけ…と高をくくっていたら、竹寺から降りてきた観光客で座席が一杯に…。


乗車したのは9045号車でした。この9045と9040・9041は今月車検で、9040は未確認ですが41と45は車検を通したようです。
その際にホイールを塗り直したのでしょうか。ピカピカです。

他の営業所に続々と新車が入っているので、押し出された6000番台で代替されてしまうのではと((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルしていましたが、車検を通したということがわかり、一安心です。
ただ旧塗装を含め来月・再来月車検の車もいるので、注視したいと思います。

西武秩父駅前にて・・・

2011年10月03日 | 西武バス
昨日のイベント終了後は、電車で西武秩父駅まで出て、西武観光バスの撮影となりました。
その時の成果をいくつか…。


A5-290 (熊谷200か・6 93)
まだ95年式のU-規制車が現役だったとは…。どうやら秩父でもこれ1台だけのようですね。
急行三峯神社行きの終バスで出て行きました。何故か垂れ幕が二枚重ねになっています。


A8-500 (熊谷200か・3 62)
短尺で、かつ頭の上にスピーカーを載せた「メロディバス」のUA/7E。
ミューズパーク循環でした。



A8-548 (熊谷200か・9 29)
窓下にラッピングが施された7E。西武の7Eでラッピングバスなんて久々に見ました。写真の通りラッピングはドア側のみです。
ホイールもシルバーに取り替えられているようです。前ドア横にもスピーカーがあるので、元新座の車でしょうか。。


A5-111 (熊谷200か・9 98)
もと狭山のワンステエルガミオ。吉田元気村行きでした。


A8-287 (熊谷200か・8 07)
秩父オリジナルのエルガミオ。久那線に入っていました。オリジナルのミオは2台とも秩父界隈の路線で動いているようでした。
以前は中津川行きで見たりしましたが…これで中津川…。。


A7-414 (熊谷200か・9 36)
淡い緑が眩しいチョロQこと日デのRN。もと入間市内循環バス「てぃーろーど」の車です。
入間市民としてずーっと前から撮りたかったのですが…なかなか機会に恵まれず。今回も発車時に撮ろうとしたらカメラの電池が切れたりしましたが、三度目の正直でなんとか撮影…。
正丸線の長渕行き終バスで走っていました。いつかこいつで松枝まで行きたいものです。