止れ3米後に

本文を入力してください

狭山26にA9-606・・・など

2011年11月18日 | 西武バス
西武バスの狭山・飯能・所沢管内のダイヤ改正から3日が経とうとしています。
狭山と飯能管内の一部では、行き先表示のLEDの構成がちょっと変わりました。

主に都内の営業所で採用され始めた、系統番号の数字が印象的な表示です。今までのものは、方向幕時代から変わらぬ、四角い囲いの中に系統番号が表示されていました。新しいものは、縦の仕切り線が一本あるだけです。
また終バス表示も系統番号の下に横書きで書かれていましたが、行き先の右側に縦書きで書く仕様に改められました。
どうも、経由地表示を系統番号と行き先の間に書くと、行き先の文字数によっては窮屈な感じがしますが…
現に、狭山20系統:根岸新道経由狭山グリーンハイツ行きは、この方法で表示すると窮屈なためか、従来通り行き先の上に経由地を書いています。

さて、本日の狭山26系統の終バスには、ツーステップの富士7E・A9-606号車が充当されていました。

高感度撮影で画質も悪いですが、一応証拠写真を。
ツーステ7Eが狭山26に入ることは飯能が持ってた頃何度もあったと思います。しかし狭山になってからは初めてでは…。この新しい表示が狭山管轄の光景という証拠です。
また改正以降、狭山20・25・26・飯51は時刻表上では全便がスロープ板つきバスでの運行となっていますので、今日の運用は代走ということでしょうか…。

狭山グリーンハイツにて。まさかまたツーステ車を見れるとは思いませんでした。あと何度見れるでしょうか…。

おまけで

今日はA9-632が狭山27に入っておりました。見たところ、中型メインですが大型車も入ってくるようで…。エルガのA5-66と新7EのA1-732が走ってるのを目撃してます。

さらにおまけでA0-675@入市31-1も。A9-632を撮りに来たらこれも到着して、632と同時発車していきました。

今日は川越で企画オリジナルの笹7Eも撮れたし(いずれアップします)、個人的には笹カラーの7Eまつりという感じでした…笑

最新の画像もっと見る

コメントを投稿