★★★相馬弁研究所★★★

影武者所長による相馬弁講座や相馬地方の紹介…つうか、前代未聞・抱腹絶倒の方言エンターテイメント!!

雑魚レストラン

2007-05-28 22:15:34 | ローカルニュース
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
カンヌ映画祭のグランプリは、河瀬直美監督の「殯の森」がぁ~。
まんた37歳(♀)なのになぁ~・・・・凄ぇした。

で、、、映画っつえば、実は、きんにょ(5/27)の福島民報新聞さ、
こんな記事載ってだど。(要約すんのはメンドくせ~がら全文コピーしたど)
     ↓
相双舞台の映画制作へ 「雑魚レストラン」

 「バルトの楽園(がくえん)」や「フラガール」など福島県ゆかりの映画が話題となる中、今度は相双地方を舞台にした映画が制作されることになった。タイトルは「雑魚(ざこ)レストラン」。企画しているのは、プロデューサーで脚本家の高畠久さん(67)で、地域の人たちへ協力を呼び掛け「地元密着型」の映画を目指している。
 映画は、東京で高級レストランの経営に失敗した中年の男性が失意を抱き南相馬市にやって来る。地元のサーファーや漁師らと家庭料理のレストランをつくることになり、やがて人生を取り戻すという物語。
 出演者や配給先などは今後詰めるが、高畠さんによると来年春のクランクイン、夏ごろに公開したい意向。ロケ地には南相馬、相馬、浪江の各市町などを予定しており、北泉海岸のサーフィンスポットや相馬野馬追祭、請戸川のサケやな場などがスクリーンに登場する予定だ。
 映画の脚本はもともと千葉県をイメージして書かれた。しかし昨年、知人の紹介で相双地方を訪れた高畠さんは、物語の重要な要素となるサーフィンの世界大会が南相馬市で開催されたことなどを知ってほれ込み、相双地方に設定を変更した。
 高畠さんは「相双には日本の良き原風景が残っており、原点回帰をイメージした物語にマッチしている。地元の皆さんに協力を呼び掛けながら一緒にいい映画をつくりたい」と意欲を語った。
 高畠さんは昭和47年、郡山市の市民活動を題材にした映画「100万人の大合唱」を自身の脚本で制作。テレビドラマ「傷だらけの天使」の脚本も手掛けた。

 高畠さんは、県や南相馬市、地元ロータリークラブなどに映画制作への協力を打診した。サーフィンを生かしたまちづくりを進めている南相馬市の渡辺一成市長は「この地方のPRになる。行政として協力できるか今後検討したい」と話している。



【所長の考え(野望篇)】
 今まで、この研究所でも、
・「相馬地方の海産物
・「美波相馬市
・「Catch a Wave!・・・欧米かっ!!
・「国際プロサーフィン大会開幕
・「WQS世界プロサーフィン大会」・・・・って何回も3回も南相馬の海及びサーフィン情報を取り上げてきたげんちょも・・・

・・・・ついに、来たが!!ようやぐ来たな。いづがは来っかど思ってだんだ。『相双地方の海』を題材にした映画の話。
去年は、『フラガール』がずいぶん大ヒットしたげんちょ、『フラガール』に負げねぇような映画にしてもらいでぇもんだな。

・・・・っつうが、、、「オレさも1枚、噛ませろ!!」って言いでど。
オレが、この『雑魚レストラン』さ1枚噛めば、絶対 大ヒットすっと~!!

『方言指導』でも、『チョゴっとしたエキストラ』でも いいげんちょ、
・・・第1希望は、『東京で高級レストランの経営に失敗した中年の男性』の役゛だ。

カンヌのグランプリ、狙うど

ほんじゃ!!(^^)v

ここ、ポチっと押すの忘っせんなよ~!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////





【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斜 陽 | トップ | のろ、たがる »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きなこ)
2007-05-28 22:31:13
この記事 読んだど! クランクインもしてねぇのに、今から公開すんの楽しみでしゃーねぇな。

この前よ、娘っ子ごど連れて田んぼさ散歩に行ったっけよ、タヌキさ遭遇してよ~
昼間っからタヌキなんて出てくるもんだべか!?
返信する
エキストラ (tatu)
2007-05-28 22:47:27
これまでいわきにいながら情報不足で、
釣りバカ、容疑者室井慎次のエキストラ募集を逃したので、今回は可能なら参加したいですね!
後はキャスティングが気になるとこですね
返信する
謎に包まれた・・・ (きき)
2007-05-29 00:25:40
所長さんの謎が明らかになるのね
たのしみー
返信する
Unknown (みかんR)
2007-05-29 08:18:18
おおお。所長もついに銀幕デビューが?
んでも今回は方言指導くれぇにとどめておいだ方がいいんでねぇべが。(深い意味はねぇど)
返信する
おお! (味噌)
2007-05-29 10:53:04
なんだべ、楽しみだごど~!
フラガールも随分弾んだげんちょ、
今回は ちから 入れで 回りさ宣伝しねっかなんねな♪
返信する
売れ、売りまくれ (東京支局長)
2007-05-29 13:06:47
いや、ホレはいがったどな~。楽しみだした。

んだがらよ、まつなが牛乳グッズだの、ほがの商品開発も、急がねっきゃなんねど。
モチロン、「雑魚レストラングッズ」も、共同で開発しねっきゃなんねがら、急がしぐなっぺな。

あど、くれぐれも方言指導はバッチリ、シッカリやっておごれ!!「フラガール」は、うんとおもしぇえがったんだげんちょ、方言だり、イントネーションだり、辛がったド!!!

頼んだがんな。

返信する
お返事 (影武者所長)
2007-05-29 19:34:29
◆きなこさんへ
>クランクインもしてねぇのに、今から公開すんの楽しみでしゃーねぇな。
んだな、楽しみだな。
んでも、クランクインが来年春、公開が夏・・・ってのは、撮影及び編集期間、短かすぎるような気もすっとな。

◆tatuさんへ
>今回は可能なら参加したいですね!
アイスまんじゅうを舐めながら歩いてる通行人Aだな。

◆ききさんへ
>所長さんの謎が明らかになるのね
・・・ほれはヤベェ~な・・・

◆みかんRさんへ
>今回は方言指導くれぇにとどめておいだ方がいいんでねぇべが
んだな。オレのギャラ、高いがんな。

◆味噌さんへ
>今回は ちから 入れで 回りさ宣伝しねっかなんねな
んだどぉ~!東京方面で、ガンガン宣伝してくいよぉ~!

◆支局長へ
>頼んだがんな。
・・・・ラジャ
返信する

コメントを投稿

ローカルニュース」カテゴリの最新記事