★★★相馬弁研究所★★★

影武者所長による相馬弁講座や相馬地方の紹介…つうか、前代未聞・抱腹絶倒の方言エンターテイメント!!

メイン・スタジアム大改修!!

2010-03-28 17:47:24 | 相馬野馬追
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
もうすぐ4月だ!っつうのに、きんにょも今日も、寒くて あやまったな

・・・っつうゴドで、

きんにょ、及び今日は、『雲雀ヶ原』でムスコのサッカーの試合が あったもんで、
行ってきたんだげんちょ、、、

『雲雀ヶ原』って、なんだっけ?・・・って思った人のために、ちんと解説すっか。

『雲雀ヶ原』=相馬野馬追祭のメイン・スタジアムで、
●フィールド部分(馬場)の通称は、原(はら)
●客席部分の通称は、山(やま)
と呼ばれており、野馬追の観客は、山さ、テキト~に座って観覧する!!

・・・って、4年くれェ~前、 「雲雀ヶ原祭場地」っつうタイトルで書いでっから、再読するように!!

んで、きんにょ、雲雀ヶ原さ行ったっけ、

山の風景が、


  ↑
こんな感じに!!

・・・っつうが、ちんと遠すぎて、「こんな感じ」って言わっちぇも、「どんな感じ」だが、よっく わがんねど!!・・・って思うべがら、
いまちんと接近してみっと、


  ↑
こんな感じ!!(いかにも「観客席」っぽぐなってっと!!)

はあ?!・・・ほんじゃ、今まで、「観客席」っぽぐなってねがったのが!?

んだ。今まで、ある程度の段差的なモノは あったげんちょも、基本的には、
観客席=
雨なんか降っと、すべり易ぐなっから、でんぐんねぇ~よ~にしろよ~!!

・・・的な、まあ、ワイルド、っちゃぁ~ワイルド。すなわち、「ワイルド・シート」状態だったげんちょ、
今年度、大規模整備・改修工事で、完全リニューアルだがんな!!

ま、、、


  ↑
一部、『ほのまんま』だげんちょ、気にすんな。


  ↑
かなり上のほうも、しっかど地固め中。


最後に、、、、おまけ情報(観客席の整備・改修工事とは全然関係ねぇ~んだげんちょ、)



  ↑
雲雀ヶ原周辺では、常に、馬に注意しろよ!!


ほんじゃ(^^)v!!

◆相馬弁研究所(SBK)は人気ブログランキング(NBR)に参戦してっと!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと押すの、忘っせんなよぉ~~!


「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのに

2010-03-23 21:56:06 | 相馬弁ヒットメドレ~♪



♪卒業~だげ~が 理由なんだべが

♪「会わんにぇぐなっとな」って 右手つん出して

♪「さみしぐ なるした」って ほれだげ なのがい。

♪あっちで ヤロメラ 呼ばってっと~ホレ

♪流れる~季節めら を 微笑みで

♪送り~たい げんちょ~~

♪春だげんちょ、 お別れだした

♪春だげんちょ、涙、出でくるした~

♪春だげんちょ、

♪春だげんちょ、

♪ため息゛~ 又゛ しとっつぅ~~~



・・・2番は、勝手に歌゛え!



ほんじゃ(^^)v!!

◆相馬弁研究所(SBK)は人気ブログランキング(NBR)に参戦してっと!

人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと押すの、忘っせんなよぉ~~!


「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キドコロネの語源

2010-03-21 21:10:39 | 調査・研究・考察・仮説
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
最近、ブログの更新及びコメント返し、、、おもいっきし滞ってるな。
いや、すまね!すまね!

な~して、最近、ブログ更新が滞ってっか、ほの理由を次の中から選べ!!(複数回答可)

(1)仕事が忙しい
(2)酒飲みが忙しい
(3)各種団体等の総会や引継ぎ会(酒も絡む)で忙しい
(4)ケータイでゲームに夢中(「桃鉄」飽きて、今、「ドラクエⅠ及びⅡ」)
(5)ムスメが最近、チャットみでぇ~なの、やり始めたもんで、オレのパソコン占拠しらっちぇっから。

正解は・・・上記(1)~(5)全部

ま、ホレはホレとしながらも、、、

今日は久々に方言の話でもすっか。

今回のテーマは「キドコロネ

福島県の双葉郡の南部さは、楢葉町っつうのが、あって、
・・あ!、この「楢葉町」は先週の地震で、震度5弱を観測して・・・あ~~、、先週の地震の話も、しねっかなんねがったなぁ~・・・って思ったげんちょも、完全に時期を逸したがら、地震の話は、やんねど!

・・・つうが、この楢葉町さは、常磐線「木戸駅」っつうのがあんだげんちょ、
これまで、この、木戸駅の周辺には、なんにも無がったもんだがら、
木戸駅周辺の住民たちが
「なんか、名物になるような食い物でも作ってみっか~!!」
・・・って、いろいろ試行錯誤した結果、完成したモノが、

こんな感じの、
  ↓


いわゆる  コロネ!!

主に木戸駅周辺の お店屋さんで販売されてるコロネだがら「キドコロネ」!!

・・・っつうのは、真っ赤なウソ で、

ホントは、

「キドコロネ」
意味:(こたつなどで)寝てしまうこと。「キドコネ」と言う人もいる。
発音的には「キドロネ」



  ↑
キドコロネの名人は、「猫」
・・・って、まあ、ほんなゴドは ど~でもいいげんちょ、

次に、「キドコロネ」の語源について、 ちんと考察してみっか。

「キドコロネ」=「起(き)所(どころ)寝(ね)」・・・でねぇ~べが?

「起所(きどころ)」=本来、寝る場所ではなく、起きてねっかなんね~場所(「こたつ」も含む)で、思わす、うつら、うつら、眠ってしまぁ~ことから、
「起所寝(きどころね)」っつうコトバが誕生した!!

(あくまで、オレの勝手な推論だげんちょな!!)

ほんじゃ(^^)v!!

◆相馬弁研究所(SBK)は人気ブログランキング(NBR)に参戦してっと!

 人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと押すの、忘っせんなよぉ~~!


「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッキの生態

2010-03-14 16:29:31 | 所長のお気に入り
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
最近、方言の話、全然してねぇ~なぁ~~。
ひさしぶりに、調査・研究、もしくは単語解説゛でも、やんねっかなんねな。

・・・って思ってだんだげんちょ、

きんにょの朝、起きてみだっけ、台所さ、なぜか、




大量のホッキたち!!(20~30個!!)近所のAさんから もらったらしい。

SBKでは、過去に何回か、「ホッキめし」だり「ホッキのしゃぶしゃぶ」だり、「ホッキめしのおにぎり」だり、「ホッキめし弁当」だり、ホッキ関連の話をしてっけんちょ、



  ↑
こんな感じで、ホッキたちの生前の姿を紹介すんのは、初めてだな。

たま~に、



ニョキニョキって、なんか、へんな管を伸ばしたり、


  ↑
管を、だらしねぇ~ぐ、ダラ~~ンってしたり、

まあ、個体によって、それぞれ、個性はあっけんちょ、

この管、なんだが知ってっか

ん?・・・ナニ?!

「ほの管は、、、♂しか所有してねぇ~、例の、アレだべ!」

「『ホッキ』だけに、、、たまに『ボッ●』すんですね!」

・・って、・・・・バガタレッ!! 



  ↑
この管は・・・二枚貝特有の、呼吸器官(であると同時に栄養分の吸収も行う)

入水管と出水管(いわゆる入・出水管)だど!!

※中学校理科の第二分野のテストで必ず出題されっから、憶えでおげよ!!


ホッキの出水管の威力は、けっこう あなどれず、


  ↑
ぴゅんっ!!どぴゅっ!!・・・ぴゅんっ!!どぴゅっ!!・・・って、潮吹きを繰り返して、


  ↑
あっという間に、付近が ぐっちょぐっちょになっから、気ィ~つけねっか なんねど!!

ほんじゃ(^^)v!!

◆相馬弁研究所(SBK)は人気ブログランキング(NBR)に参戦してっと!

 人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと押すの、忘っせんなよぉ~~!


「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐の味噌漬け(後編)

2010-03-11 22:10:13 | なんちゃねぇ話
【前回までのあらすじ】
 南相馬市の新たな名物になりつつあるという『豆腐の味噌漬け』(以下「TM」という)を購入して、
ああ~~レア・チーズみでぇ~だなぁ~!!
酒のツマミには最高だべなぁ~
まったり・ねっとり・なめらか~~ん!・・・だもんな!!

・・・って、思いながら、TMを、ガブッ!!と食ったオレ。

はたして、ほの味は・・・



・・・・超・しょっぺぇ~~~!!

な・・・なんなんだ!この しょっぱさは!!

オレは自称・「辛いモノ・しょっぱいモノ好き」。なんさでも醤油をかけるショユラーとして、
40数年間、生きてきたんだげんちょ、
さすがのオレも、このTM のしょっぱさには あやまった!!

・・・っつうが、オレ、根本的に、TMの食い方、間違ってんでねぇ~べが?
ホントは2~3日、水さ うるがして、ガッチリ塩抜ぎしてがら食わねっかなんねがったんであんめな?

・・・って思って、あわてて「お召し上がり方 説明書」を読んだんだげんちょ、



※洗わずに、そのまま お召しあがりください。

・・・マジすか?・・・マジで、「洗わずに、そのまま・・・」っすか?

オレ、無理っす!!マジ、無理っす!!

・・・・っつうゴドで、

「洗わずに、そのままお召し上がり下さい」っつう条項を無視して、

おもいっきり、水洗いしたのみならず、


  ↑
数分間、水さ うるがしてやった!!

水洗いして、数分間 水さ うるがした後のTMの姿は、
こんな感じ。
  ↓


しょっぱさは、かなり緩和したげんちょ・・・逆に、、、ちんとモノ足りねぇ~ぐなっちまったがもしんにぇなぁ~~・・・

「よしっ!!・・・こんな時゛には援軍要請だ!!」

「どっかさ、強力な助っ人ガイジン、いねぇ~が?探してこ~!!」

「隊長!!いました。いました。冷蔵庫ン中さ、、、、頼りになる助っ人ガイジン・・・




・・・マヨネーズ(通称「マヨ」)が いたんで、早速゛、起用してみました!!」

おお!んだが!!マヨが いだが!!

マヨだったら間違いねぇ~な!!






・・・っつうゴドで、

とりあえず、、、、めでたし、めでたし!!



ほんじゃ(^^)v!!

◆相馬弁研究所(SBK)は人気ブログランキング(NBR)に参戦してっと!

 人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと押すの、忘っせんなよぉ~~!


「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐の味噌漬け(前編)

2010-03-09 20:50:13 | ピンボケ写真館
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
なんか、この地方には珍しく、
雪゛が、大量に積もるような感じだげんちょ、、、、

ほんな空模様とは全然関係なぐ、

今日は「豆腐の味噌漬け」の紹介でもすっか!

最近、国道6号線の鹿島区方面を走ってっと、目に付くのが、



  ↑
この「豆腐の味噌漬け」の看板。

この看板の設置者は、かつて、「タマゴヤの朝鮮漬け」でも紹介した
鹿島区の『菅野漬物食品』さんだど。


白菜、大根、きゅうり等にとどまらず、ついに『豆腐』も漬物にしちまったようだ!

・・・っつうが、

『豆腐の味噌漬け』は、最近、一部の間では ちょっとしたブームになりつつあって、
「『道の駅 南相馬』でも取り扱ってんだげんちょ、すぐに完売しちまぁ~もんで、なかなか手に入んねぇ~商品らしいど!」
「んだ!んだ!!今や、南相馬の新名物に、なりつつあっと!!」

・・・つうウワサもあるんで、

こないだ、鹿島方面に行った際、


 ↑
「香の蔵」さ突入!!
※「香の蔵」とは、菅野漬物食品の直販所。場所は⇒ 「地図」(クリックだ!)


んで、まあ、店の中゛さは、漬物軍団が各種勢ぞろいしてっけんちょ、

と~ぜん、


 ↑
「豆腐の味噌漬け」(正式名称:「伝承 蔵とうふ みそ漬」)を購入。

包みを脱がすと、

こんな感じ。
  ↓



さらに、上部のパック部分を ひっぱがすと、



  ↑
「半丁」×2ヶ=「1丁」・・・っつうスタイルで出現。

んで、とりあえず、半丁を、




焼酎の水割りとともに、食ってみっか。

見た目、色合い的には、モカ風味の なんか みでぇ~だしな。

ホークで崩した際の手ごたえなんかは




レアチーズケーキのごとく、まったり・ねっとり・なめらか~ん!!

・・・で、


このカタマリを、ガブって、 やった瞬間・・・・


・・・ん゛っ・・!!!???・・・

・・・・っつうゴドで、

この続きは、次回だ!!


ほんじゃ(^^)v!!

◆相馬弁研究所(SBK)は人気ブログランキング(NBR)に参戦してっと!

 人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと押すの、忘っせんなよぉ~~!


「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福来臨の回鍋肉(ホイコーロー)定食

2010-03-04 22:08:41 | 所長のお気に入り
いやぁ~、ほれにしてもアレだなぁ。
ついに、やったど!!・・・ついにオレ・・・総資産、1兆円突破したど!!

・・・「桃太郎電鉄TOHOKU」の話だげんちょな。

ま、ホレはホレとしながらも、

今日は、「福来臨」の『回鍋肉(ホイコーロー)定食』を紹介すっと!!

「福来臨」っつうのは、南相馬市原町区にある中華料理屋。

場所は⇒ 「地図」(クリックしろよ)

何年か前は、喫茶店だったど思うんだげんちょ、いづのコマにが、中華料理屋になってだんだ。

んで、オレ、今まで1回も「福来臨」さ、行ったゴド ねがったんだげんちょ、
本日の昼メシの際、出前で


   ↑
回鍋肉(ホイコーロー)定食」(スープ付き)をオーダー!!
※背後にチラっと見える「お~い、お茶」は、別途購入したもの。

回鍋肉(ホイコーロー)の主役である豚肉を箸で たんがぐど、

こんな感じ!!
 ↓
 ↓


・・・で、問題は、この後だな。

すなわち、この、肉片を、ど~やって食うか?

実は・・・人間には、2種類あって、、、ほれは、

こんなやって箸で拾い上げた肉片を、

A:ほのまま口に運ぶ(ダイレクト派)

か、

B:一旦、白メシにチョン!って着地させてから口に運ぶワン・バウンド派

の2タイプが あっと思うんだげんちょ、みんなは、どっちだ?

オレは断然、Bの、ワン・バウンド派だど!!

・・・調子がイイ時、気分がノッてる時には、ワン・バウンドにとどまらず、ツー・バウンドからスリー・バウンドすっ時もあるな!

※残念ながら、肉片を白メシにバウンドさせてる時の写真撮影は、でぎねがった!!(両手、ふさがってっから、写真撮影なんか、不可能だ!!)


・・・ま、ほんなゴドは、どーでもイイげんちょも、

味は、なかなか本格的だ!!

んで・・・「福来臨」は本格派だど!!・・・っつうゴドを物語ってるモノの ひとつが、

この、「福来臨」のメニュー表!!

   ↓



上から2番目、「チンジョオロース定食」っつう表記に、

・・・・なんか・・・本格派の風格が漂ってる!!・・・・ような気がする。


ほのうぢ、チンジョオロース定食も、食ってみねっかなんね。


ほんじゃ(^^)v!!

◆相馬弁研究所(SBK)は人気ブログランキング(NBR)に参戦してっと!

 人気ブログランキングへ←こご、ぽちっと押すの、忘っせんなよぉ~~!


「人気ブログランキング」へ ←携帯からの投票は、コレ!!


//////////////////////////////【CM】//////////////////////////////






【おまけ】

※この研究所内で使用されているコトバで、わがんね~コトバがあったごんじゃら、コゴさ行って、自分で調べるように!!
  ↓


※コゴ押せばトップページさ戻れっと→
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする