産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

技能審査合格の単位認定

2010-07-02 | 産能な日々(在学中)
先日、入学前の技能審査合格の単位認定の通知書が届きました。

ということで、現在の進捗状況は。。。

【修得単位】
技能審査認定単位→8単位(FP、秘書)
人材マネジメントの考え方→2単位(SC)
マーケティングの考え方→2単位(SC)
考える力をつける→2単位(SC)

【結果待ち】
経営戦略の考え方→2単位(6月SC)
現代の経営学→4単位(6月試験)
心理学→4単位(6月試験)

【今後の予定】
7月SC…情報解釈力を鍛える(2単位)
8月SC…ビジネス心理学入門(2単位)

8月のカモシュウまではとりあえずがんばって、後はのんびりやりたいと思ってます。




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去問

2010-07-02 | 産能科目修得試験
4月の6月の科目修得試験の問題を見ていて気がついたことが…
『消費者心理学』はほとんど問題が変わっていない

違うのは…問1の穴埋めが10問から15問に増えていることと(問題は重複している)
問2の論述問題の異なるくらいで、問3~5の論述はまったく同じだ。

同じようなコトはいつまで続くのだろう
ある日突然、がらっと出題傾向が変わったら問題開けてショックだろうね

それと比較して『メディア心理学』はあまりに傾向が違っていて、これまた
6月の問題は問1の(1)をやるだけで、時間がとってもかかりそう
ちなみにどんな問題かというと、

全自動洗濯機を購入したけど使い方がわからないからメーカーに電話をして説明を受けた。
その電話での説明を、それを取扱説明書で記述するようなわかりやすい表現に書き替えなさい。
レイアウトにも気を配ること。

という問題。電話での説明内容が話し言葉で問題の後に書いてあります。
時間制限がなければ楽しそうなのでやってみたいけど
問題はこれだけではないので、この問題にさける時間は少ないと思うと試験を受ける自信はない(苦笑)
まだテキストを読んでいないので、なんとも言えないけど、手順を押さえたら短時間でできるのかなぁ~



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする