産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

強風に負けずにジョギングしてきました

2013-04-28 | ジョギング・マラソン大会
5/3のマラソン大会に向けて最後の練習
風が強かったけど、がんばって走ってきました。

携帯で橋の上から撮影。



3月いっぱいでスポーツクラブをやめてしまったので、週に1度しか練習していません
ペースがものすごーく遅いのですが…
本番ではがんばりたいです



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕100年『桂ゆき-ある寓話』~東京都現代美術館

2013-04-27 | つれづれ日記(卒業後)
知っているはずの清澄白河のはずでした…
半蔵門線の駅の近くに何度か泊まって、街歩きをしたり、ホテルから人形町、日本橋、東京駅まで歩いたこともあるし。
もちろん、清澄公園にも、東京都現代美術館のある木場公園にも行ったことがあります。

なので、地図も持たずに余裕な感じで駅を出ると…
まったく知らない場所に出ました
なぜなら、大江戸線で行ったから
でも、駅で地図を見て大丈夫だと思ったし、東京都現代美術館はこちらのに従って歩き出したつもりだったのに、歩いても歩いても見覚えのある景色にたどりつけず

仕方なく、深川図書館で道を聞きました。



歴史を感じさせるような建造物です。建物内の階段が素敵でした。

結局、木場公園は私が思っている方向とは別の位置にありました(苦笑)
どこまで方向音痴なんだか

やっとたどりついた東京都現代美術館。



生誕100年『桂ゆき-ある寓話』を観に行きました。
結構、見ごたえありました。
凡人の私にはまったく理解できないものもありましたが、ついつい近づいて観てしまうものも。
ときどき、気持ち悪くなるものも…

そんななか、本の装幀や雑誌の挿画はわかりやすかったです。
コーナーでいうと「動物寓話」かな。

着眼点や表現方法が普通ではないところに非凡な才能を感じさせます。
わざわざ観に行く価値あります。
一同にこれほどの数の作品が集まることは、私が生きている間にはもうないのかもしれません。

ゴールデンウィーク期間中は、清澄庭園(現代美術館から徒歩13分くらい)でもイベントが行われているようですし、セットでお楽しみいただけるとより清澄白河を堪能できることでしょう。
ついでに、歴史的建造物に興味のある方は、清澄庭園に隣接する深川図書館にもぜひ寄ってみてくださいね。

現代美術館の話に戻ります。
特別展のチケットで常設展も観ることができたので、ついでに観に行きました。
しかし、ついでにしては重いテーマで、とくに第一部の展示が、福島第一原発をモチーフとした≪制御室≫で締めくくられていたことや、第二部では、福島第一原発の様子をネットで中継しているライブカメラの前でひとりの作業員が立ち、指を差している映像を作業員の息遣いの音声と合わせて観るコーナーもありました。
どちらも大きな空間にひとりで作品と向き合っていると、いろんなことを考えさせられました。

それから、第一部の「変わりゆく東京」というコーナーでは、木版画家の藤牧義夫が24歳で失踪する前年に制作した「絵巻隅田川」では、映像でも絵巻を観ることができます。
印象に残った作品だったので、調べてみると藤牧義夫氏は私が住んでいる近くの館林市の出身であることがわかりました。
作品も館林市に所蔵されているようなので、機会があれば館林でまた作品を観てみたいと思いました。「絵巻隅田川」は館林の第一資料館所蔵です。
たまにスープカレーを食べに行く群馬県立館林美術館にも「城沼の冬」という作品があるので、今度観に行こうと思います。
ちなみに、城沼は私がジョギングしている沼です。

いろいろと収穫のあった展示を観ることができて良かったです。



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野にて

2013-04-22 | 産能の友と(卒業後)
産能「経営戦略の考え方」チーム6名中、4名がまずは上野駅に集合。
イタリアンレストランでランチの後、「国立科学博物館」へ。

     

しかし、4名中私を含めた3名は科学に興味がなくて、展示物を見ても何がなんだかさっぱりわからないことが判明

そんな中、一人理系の社長(あだ名)だけが、フーコー振り子に夢中

          

現在、国立科学博物館では、からだが語る『大江戸』の文化 江戸人展 という企画展が行われています。
企画展では5/11(土)に「現代人女性を江戸美人に/髪型・化粧・鉄漿(おはぐろ)まで再現!」というイベントが行われます。
でも、既に定員いっぱいで募集は締切となっています。
江戸美人になれなくても、鉄漿(おはぐろ)の匂いを嗅ぐことはできます。
嗅いでみたい方は、ぜひ 企画展は6/16(日)までです。

夕方の部まで時間があったので、お茶をして休憩
社長(あだ名)には、このケーキの断面が許せないらしい…(笑)
「なにで切ったんですかねー、手ですかねぇ~」って…

  

まったりとお茶をしていたら、夕方の部に出遅れました

夕方の部から合流するまっきーから電話やメールがあり、先に着いたので席を確保したとのこと。
遅れた私たち4人は誰もお店の場所を知らないことが判明
途中で店長(あだ名)に調べてもらいお店にたどり着くと、外でTさんが待っていました。
「お店の中でもう一人待っているはずなんですけどー」って店員さんに話すも、店内にまっきーの姿は発見できず。

とりあえず、お店の中へ。
どうしたのかなぁ~とまっきーに電話してみると…

「お店に着いたけど、まっきーどこにいるの
「どこって、先生(あだ名)はどこ
「アメ横だよ」
「アメ横って上野…」
あれ このお店ってもしかしてアメ横店の他に上野店というのがあって、まっきーは上野店に行っちゃったのかな
と思ったら、な、なんとまっきーは
トロ函「赤羽店」 にいました

まっきーによりますと、赤羽店は狭いうえに既に混雑していて、6名分の席を確保するのに他のお客さんに移動していただいたとか…
でも実は待ち合わせが赤羽店ではなくアメ横店だったことがわかり、店内は爆笑だったそうです
赤羽店の従業員のみなさま、居合わせたお客さま、お騒がせしました。


まっきーは赤羽から上野に移動して
無事に 上野 アメ屋横丁 トロ函 にたどりつきました。
上野アメ横店の店員さんもびっくりの展開でしたが、あたたかくまっきーを出迎えてくださいました。

    

トロ函、どれもこれもおいしかったです
写真にはありませんが、私は「イカワタ入り銀紙包み焼き」がいちばんおいしかったなー
店員さんも親切で、居心地良かったです。

ところで、社長(あだ名)はケーキと同じ理由で、「びっくりトロ鉄火巻」のマグロがはみ出ているのが許せないらしい…(笑)

  

飛び出ていないのを食べていました。
ぜんぶ飛び出ていたら、かなりインパクトがあってびっくりです
でも、きっと社長のような人もいるので飛び出ていないものがあるのでしょう…たぶん違う(笑)

みなさん、楽しい時間をありがとうございました。




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月にFP2級を受験するみなさま

2013-04-20 | 資格試験
FPの試験まであと1か月ちょっと。
受験を申し込んだけど、いまひとつ勉強が軌道にのらない…
でもきっと大丈夫、ゴールデンウィークもあるしね。
いまからやればきっと間に合います。
最後まであきらめずにがんばってください

 2013年5月試験をあてる TAC直前予想 FP技能士2級・AFP

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中から渋谷へ

2013-04-14 | 産能の友と(卒業後)
昨日の記事の続きです。
日暮里と友達と別れ、山手線で夜の飲み会会場のある渋谷へ移動
初めての渋谷ヒカリエ
なかなかいいですねぇ~
渋谷で時間を潰す時は、今後はヒカリエに行くことにします。
ただ、女性向きなので、男の人にはつまらないかも

ヒカリエで行われる「NIPPONの47人 2013 CRAFT」のワークショップに参加してみたいな。
ワークショップに参加できなくても、作品の展示販売だけでも見たいかも。
開催期間中に東京に行く用事があって、時間があったら行ってみようと思います。

 『NIPPONの47人 2013 CRAFT』
  会 期 2013年4月25日 - 2013年5月28日
  時 間 11:00 - 20:00入場は19:30まで
  場 所 d47 MUSEUM
  料 金 入場無料
  事前申込 不要

さて、ここから例の桐箱登場です(昨日のブログ参照)
ヒカリエB2F「ShinQs」を桐箱を持ってうろうろと怪しげな行動…
何をしていたのかというと、桐箱に入るお菓子を探していたのです。
しかし、桐箱が思ったより小さくて、なかなかちょうどいいお菓子を発見できず。
もちろん、なんでもよければいろいろありましたが、探しているうちに、できれば大きさぴったりのかわいいケーキがあるといいなぁ~と思い始めました。
差し上げるのは男性ですが…(笑)

で、発見したんですよ
ハチミツたっぷりのカステラみたいなケーキ。
上部にミツバチやお花が描かれていてかわいい
しかし、ケーキのサイズは箱にぴったりなのに、包装が大げさなので入りません

仕方なく、他のお店で物色し、包装されていても入りそうな紅茶のケーキを発見
店員さんに桐箱を見せて、この中に入りますかと聞いたら、入るけど蓋が閉まらないと思いますと言われ断念

結局、どうせ入らないなら、見た目がかわいいミツバチのケーキにすることに。
箱とケーキは別々に渡すことにしました。
桐の箱にケーキが入っていたらかなり高級に見えたと思うのですが(笑)

さて、夜は産能「大人の飲み会」です

お店は、サンカイ
地図を持って行ったのに、迷って遅刻しました
駅から近いのに、渋谷の喧騒を感じさせない場所にあり、客層も大人、料理もおいしくて大正解でした

さて、今回の「大人の飲み会」は、参加者5名のうち男性2名が今年の3月卒業ということで、お祝いも兼ねて開催されました。

飲み会の後半にお祝いのケーキと桐箱が登場

桐の箱は、開けた時の感覚がポイントだったので、渡すときに中身がない方が正解だったかもしれません。
私が桐の箱にはまった経緯を話し、みんなで3つの桐箱を開けたり閉めたりして盛り上がりました

「これ、会社に置いて、ときどき開けたりしたら癒されると思うんだけど…」と話したら、
「それは怪しい人だと思われる」と却下されました(笑)

翌日の参加者のメールによりますと、ケーキは大げさな包装を外して桐箱に入れたらぴったりだったそうです

それから、今回箱をあげたのは、主役の男性2名だけだったんだけど、もらっていないMちゃんから「カバンの中から桐の小箱が出てきて、誰のを持って帰ってしまったんだろうと焦っちゃった」という夢をみたとの報告が

桐の箱を購入する際、一緒にいた友達は、私が箱を購入することや、自分の分だけでなく、飲み会用にも購入していることに懸念をしめしていました。
でも大丈夫、盛り上がったよ(笑)

とても楽しい飲み会でした
家に帰ってもしばらく幸せの余韻に浸っていました。

また、飲もうね。



にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷中散策

2013-04-13 | つれづれ日記(卒業後)
昨日は休暇でした。
前の職場(だいぶ昔)の同僚と久しぶりに会うことになりました。
10時45分頃、日暮里駅で待ち合わせ。

さっそく前もって調べておいたイタリアンのお店に向うも、調べた情報が間違っていたのか見間違えたのか、11時開店ではなく12時開店でした。
12時開店のお店なら他にもリサーチしてあるので、とりあえず散策することに。
谷中銀座を歩き始め、さっそく行列のできていたお店に並んで、買い食い。
    
右が揚げたてのメンチカツです。
左は、なすのはさみ揚げ。メンチと同じお肉を挟んで揚げたものです。
衣はサクッと、中はジューシーでおいしかったです。

谷中銀座を下まで下りて左折。
手作りアップルパイのお店や、本物のところてんのお店を眺めながら、朝日湯さんを左折。
そこから、ランチを食べた谷中ボッサさんまで歩く途中にそのお店はありました。
桐箱屋さんです。
たくさんの種類の桐箱が売っています。
その中で、一番気に入ったのが7cm×7cm×4.8cmの大きさのもの。

    

この桐箱を開けるときの、手に伝わる感覚や音にはまってしまいました。
いざ買うことになった時、この手に伝わるなんともいえない感覚は1つ1つ違うので、見本の後ろに包装されている桐箱が、見本と同じように気に入るかはわからないという話しになりました。
その会話を聞いていたお店の方が、包装していない在庫があると思うので、いくつか試してみますかと親切に申し出てくださいました。
しかし、残念ながら私の選んだ大きさの箱は在庫がないことがわかりました。
すると今度は、包装してあるものを開けて試していいとおっしゃるのです。
お言葉に甘えて1つ開けさせていただき試してみたところ、やっぱり違うのです。
ゆるかったり、きつかったり…
ゆるいよりは、きつい方がいいとのこと。
また、湿気によっても変わりますと言われました。

結局、私は見本を購入することにしました。
見本はみんなが触ったり、照明の影響もあるのか、包装されているものよりも若干色が濃いように感じられましたが、そんなことよりもやはり開けた時の感覚を優先しました。
そして、あと2つ包装されているものを購入。
包装されているものは、プレゼント用です。(次の記事を参照)

そんなわけで、だいぶこのお店に長居をした結果、ちょうどランチの時間となりました。
でも、お隣の布バッグ屋さんにも寄らせていただきました。
ポスターになっているバッグがすてきだったので、それはないんですかとポスターを指差したところ、既に廃版になっているけれど、あまりにそういう意見が多いので、復刻版を作ったところあっという間に売り切れてしまい、また復刻する予定とのこと。
じゃあ、また寄らせていただきますとお店を後にしました。

ランチをいただいた谷中ボッサさんでは、ロハスなランチプレートをいただきました。
メインはごはんの入ったキッシュ、おいしかったです。(デザート、飲み物つき)
居心地のいいお店です。
ついついおしゃべりに興じてしまいましたが、平日だったので込み合うこともなくのんびりと過ごすことができました。

駅に向かう途中の、陶器を売っているお店からは珈琲のいい香りが…
その香りに誘われてお店の中へ入ると、中で珈琲が飲めるようです。
次回は珈琲飲みたいねーなんていいながらお店を出て、駅を目指しました。

そして、最後はたい焼きです。
    
おいしゅうございました。
たい焼きの写真を撮るときに、カメラの顔認識機能がちゃんとたい焼きの顔を認識していたので笑ってしまいました。
と思ったけど、よく考えたら顔認識の四角じゃあなくて、自動でピント合わせた場所の四角だったかも。

こうして久しぶりの友達との再会は楽しくお開きとなりました。
今度は合羽橋にも行ってみたいねーと。
また近いうちに会えることでしょう。

さて、ここまでが昼の部です。
夕方から夜の部は、次の記事へと続きます。
が、今日は疲れているので、明日かな(予定)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県まで走ってきました

2013-04-08 | ジョギング・マラソン大会
今日は振休。
午前中はものすごい突風が吹き荒れていました
今日はジョギングは無理かなぁ~と思っていたのですが、夕方になるとだいぶ落ち着いてきたので走って群馬県まで行ってきました

菜の花がきれいでした
ガラケーで撮影してみました。

   

逆光だとこんな感じ。

  

花粉症は大丈夫でした




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会は中止でした

2013-04-07 | ジョギング・マラソン大会
今日はマラソン大会のはずでしたが、4/5(金)の段階で中止とのメールが届きました
実際には今日の午前中、埼玉県は場所にもよると思いますが、曇りのち晴れで風もおだやかだったので、開催できたかもしれませんね。
ちなみに、午後1時半頃から雷が鳴り雨や風が激しくなりました
夜になって雨は止みましたが、風は吹いています。
早々と中止を決めたのは、たぶん遠くから参加する方がいるからでしょう。
いま、マラソンはブームですからね。

ちなみに私が参加するはずだったのは、「幸手さくらマラソン大会」ですが、今日は他にも「行田市鉄剣マラソン大会」というのもあって、職場の同僚はそちらに参加予定でした。
行田市は「のぼうの城」人気もあってか、同僚がエントリーしようと思ったら既にハーフは定員オーバーで締め切りだったそうです。やむなく10kmにエントリーしたと話していました。

マラソン大会は、通常中止になってもエントリー料金は返ってきません。
参加賞は後日郵送されてきますけどね。
走らない人からしてみれば、お金を払ってまで走る人の気持ちが理解できないでしょうね。
今回のように中止になるってめったになくて、雨でも風でもやりますから。
あ、ゴルフと一緒か…
でも、ゴルフは苦しいというより楽しいイメージですが、マラソンはねぇ~(苦笑)

さて、一緒に走るはずだった友達とさっそく次の大会を物色中です。
私の中では、今回で今シーズンは終わりだと思っていたのですが
スポーツクラブも3月いっぱいで退会しましたし…まぁ、退会の理由は別にあるんですけどね。
(12月には復帰したいと考えています)
でも、せっかく今日のために練習してきたので、やはり大会には出てシーズンを終わりたいです。

ところで花粉症のみなさん、今年の花粉はどうですか
実は、私、去年より軽い気がするのですが…私だけ
まったく洗濯物を外に干さないとか(乾太くん…ガス乾燥機が大活躍)マスクもまぁできるだけするとか(といいつつ通勤時にしかしていない…しかも朝だけ)いう効果も大きいのかなぁ~
去年は、普通の薬では太刀打ちできない日が数日あってステロイド系の薬を何度か服用しましたが、今年はまだ一度も飲んでいません。
普通の薬というのは、私の場合ジルテック(第二世代抗ヒスタミン薬)を服用しています。
つい先日まで、本当は一日一回一錠なんですけど、それを一日二回、朝晩一錠ずつ飲んでしのいでいました。
でも、休日の昼間にものすごい睡魔に襲われることがあり、試しに夜だけにしてみましたが、それでも大丈夫みたいです。
杉のピークは過ぎて、今はヒノキですよね。
例年5月の中旬まで厳しい日々を過ごすのですが、もう今年は大丈夫かもしれません。
まだまだジルテックを夜飲むことはやめられないのですが、ステロイド系の薬は飲まずに済みそうな気がします。

スポーツクラブはやめてしまいましたが、次の大会に向けて外を走って練習を継続したいと思います。
花粉は、きっと大丈夫…と信じて。
おっと、日焼けには注意しないとね。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする