産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

真鶴&湯河原へ

2024-05-05 | 旅行

GWに泊まりで旅行なんて、いったい何年ぶりのことだろう…どこに行っても混んでいるとか、費用も高いイメージがあるので、家でのんびりとか大掃除とかして過ごすことが多いのですが。

今回訪れた真鶴半島&湯河原は穴場かもしれません、熱海や箱根に比べたら

湯河原では外国人観光客を見かけませんでした。真鶴では見かけましたが、数名かな。

5/3の10:40頃に真鶴に到着 友だちと合流。歩いて中川一政美術館を目指します。

中川一政美術館は、何十年も前に以前勤めていた会社の先輩と後輩と訪れた場所です。その際に購入した大きなポスターはフレームに入れていまでも階段に飾ってあります。今回は復元したアトリエを見学できました(土日祝のみ)

中川一政美術館の先にある「お林と魚つき保安林」で森林浴

大きな木がたくさんある林です。

  

番場浦(初日の出撮影スポット)経由で三ツ石海岸へ

最近、お気に入りの魚眼レンズモードでも撮影

バスで真鶴駅に戻って、湯河原へ

スーパーで買い物をして、友だちのセカンドハウスへ

温泉で疲れを癒しました 人生初めて「水風呂」に全入 いままで膝まででリタイアしていたのに 水風呂の温度が高かったのかなぁ~ サウナ→水風呂→温泉を何度か繰り返しました。水風呂って全入するまでがたいへんで、肩まで浸かってしまうと大丈夫でした

翌日は、湯河原の滝巡り(天照山ハイキングコース)

不動滝を見た後、五段の滝へ(滝が長いです…写真にはよく写っていませんが

 

 

「天照山神社」を目指します

新緑がとにかくきれい モミジが多くて、秋は紅葉を楽しめることでしょう。

  

途中、友だちが何度もこれは健脚コースなのか?と聞くので、一般向けコースだよと答えました(笑)

やっと神社に到着してお参り。そこから「白雲の滝」を目指しました

神社からそれなりに歩いて滝に到着。こんだけ歩いてしょぼい滝だったらどうしようと思っていましたが、期待以上の滝でした

私たちがいる間、人が来ず滝を二人占め。

 

滝の近くまで行けます。マイナスイオン浴びまくり 動画も撮影。

滝から戻る途中、ハイカーに滝はどうだったか?と何回か聞かれ、とても良かったです、遠いけどって答えました。滝のパワーに癒されて足取り軽く下山。バスに乗って湯河原駅へ。

旅行中のランチです。真鶴では、海の幸を、湯河原ではペルー料理を堪能しました。

 

歩数データ 1日目→18,131歩 2日目→22,538

充実した2日間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸隠(長野県)へ行ってきました!

2022-10-29 | 旅行

10/24~1泊2日で長野県の戸隠へ行ってきました。初日は雨

お昼に戸隠蕎麦(新そばでした)をいただいて、まずは中社へ。本殿と三本杉です。

 

鳥居とさざれ滝

  

雨なので池巡りも奥社も翌日にすることにして、火之御子社へ向かいました。

  

その後、宝光社へ。

 

 

宝光社の本殿は彫刻が見事でした。

宝光社から神道(かんみち)を通って旅館へ戻ることに。

旅館で夕食の後はお部屋で日本酒。浦霞とつまみは持参しました。あとの2本は旅館近くの酒屋さんで購入。純米にごり「戸隠岳」おいしかったです。

翌日は晴れました

落ち葉の写真と硯石からの景色です。

 

そして小鳥ヶ池は、私たちだけしかいませんでした。

 

小鳥もたくさんいました(笑)

そしてメインの鏡池ですが、風が吹いていたので、鏡にはなっていませんでした

 

紅葉も数日前に見頃は終わったとのこと。でもまだ完全に落葉とはなっていなかったので良かったです。最初は11/9~行く計画だったので、11/9~だったら完全に終わっていることでしょう。

どんぐりハウスでナツハゼのそばガレット(デザート)をいただき、奥社を目指します。

天命稲荷、随神門と奥社参道杉並木です。

  

随神門から20分くらい石段を登って、九頭龍社と奥社に着きました。

 

九頭龍社です。奥社は次から次へと参拝客がいたので、写真は省略します。

予定より早く中社へ到着。1時間早いバスに乗れたので、善光寺もお参りすることにしました。

 

 

今回、戸隠神社の五社と善光寺を参拝。御朱印は戸隠神社の宝光社と九頭龍社で書き置きを、善光寺で直書きをいただきました。ちなみに九頭龍社は、「生命の源、水を司る雨乞いの神、虫歯の神、縁結びの神、心願成就の依りどころ」とのことで、長い間歯医者さんに通っている(10/29に治療終了)私といたしましては、歯の健康をお祈りしました。

10/24は13,394歩、10/25は23,586歩 

たくさん歩いて(しかも石段多し)筋力が少しはついたかな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉へ

2020-11-07 | 旅行

金曜日、都内に用事があり、午後からでも間に合いましたが、思い切って休暇を取り朝から鎌倉へ

北鎌倉の長寿寺を目指しました。

長寿寺は、季節(春と秋)曜日限定(金・土・日・祝)の特別公開期間中しか見ることができません。

そして雨の日は公開中止です。

ほとんど紅葉していなかったので、観光客も少なめで(開門直後・平日ということもありますが)室内から静かに座ってお庭を眺めることができました。

 

 

庭に出て、上を見上げると、モミジのドームに包まれているような気分になりました。

長寿寺の近くには亀ヶ谷坂(切通し)があります。

その後、鎌倉に行くとたいていの場合行くお寺「妙本寺」へ

妙本寺、好きなんですよねー

最後に、萩で有名な「宝戒寺」へ

今の時期はお花があまり咲いていないこともあり、人はまばらでした。

本堂をお参りさせていただくと、鎌倉・江ノ島七福神の毘沙門天様に魅かれました。拝見していると気持ちが落ち着くといいますか…遠いのでよく見えないんですけどね。

というわけで、毘沙門天のご朱印をいただきました。

鎌倉・江ノ島七福神めぐりの神社仏閣はほとんど行ったことがありますが(1か所だけ記憶にないのですが)また機会をみてまわってみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光田母沢御用邸記念公園

2020-06-28 | 旅行

日光にはハイキングで何度も行っていますが、バスで通り過ぎてしまいなかなか寄ることができなかった田母沢御用邸に行ってきました。昨日ご紹介した日光植物園と田母沢御用邸には駅からバスでも行けますが、歩いても行ける距離です。

御用邸、なんと部屋数106室 かなりの広さです。お庭も散策できます。

できれば、係の方の説明を聞くと建物の造りをより理解できます。

庭から見た建物です。

3階部分は、冬季限定で公開。

照明が凝っています。

  

 

謁見所です。

謁見所と次の間の廊下とその障子です。

 

謁見所とこの廊下は係の方から説明を受けました。説明を聞かなったら気が付かないことばかりでした。もし行くことがあれば、ぜひ説明を受けてください。

御玉突所です。

シダレザクラは、咲いている頃、春の特別公開で普段非公開の皇后御学問所から見ることができるようです。行ってみたいですね、春も。ただねぇ~日光には杉がたくさんあるからなぁ~(花粉症です

建物内も見どころ満載ですが、お庭も素敵です。雨に濡れた新緑に癒されました。

 

モリアオガエルの卵塊(泡)は御用邸のHPでどうぞ。

2時間くらい御用邸に滞在。謁見所以外にも係の方がいて、その説明も聞いていたらもっと時間がかかったかもしれません。

御用邸に向かう途中にあった、日光金谷ホテル歴史館です。

中には入らなかったのですが、機会があれば寄ってみたいです。

日光日帰り旅(日光植物園&田母沢御用邸記念公園)、駅から往復徒歩で2万歩くらい歩きました

いい運動になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行2日目

2019-12-14 | 旅行

2日目のハイライトはなんといっても大沼国定公園の遊覧船から見た景色です。

大沼から駒ヶ岳が綺麗に見えました。

同じような写真で済みません。それだけ感動したということです。

駒ヶ岳と親子島です。

バスの車窓から撮った一枚は湖面が凍っているので、手前は小沼かなぁ~

五稜郭にも行きましたが、タワーには登らず、函館奉行所を見学しました。

函館奉行所は、2006年から工事が開始され、2010年に竣工。

中に入ると新しい建物だなーと思っただけでしたが、映像シアターで復元工事の映像記録を見て、すごいなーと。最初から最後まで見たかったのですが、時間がなく途中で退席、残念。この工事に携わった人たちはきっと一生の誇りになるねと話しました。

ちなみに五稜郭タワーには昔登ったことがあります。昔はタワーからキレイに星形を見ることができなかったそうですが、今は建てなおされて、全貌を見ることができるそうです。

あっという間に1泊2日の旅は終了。

帰りの函館空港です。

来年は長野か山梨に行こうと話がまとまりました。行けるといいな。

<終わり>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北海道旅行番外編】クリスマスツリー

2019-12-14 | 旅行

2日目の前に、旅行中に見たクリスマスツリーの写真を載せておきます

函館ベイエリア赤レンガ倉庫群クリスマスファンタジーのツリー(点灯後と点灯前)

 

お店の中にあったツリーと函館ロープウエィのツリー

 

羽田空港のツリー

 

ちなみに、函館ベイエリア赤レンガ倉庫群のツリーは、例年カナダから木を運んでくるそうですが(姉妹都市からの寄贈)今年はハリケーンの影響で北海道産とのことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行1日目

2019-12-14 | 旅行

幼稚園から小・中学校とずっと一緒だった同級生4人(うち2人は高校も同じ)で函館の旅へ行ってきました

行きの飛行機が、函館空港が近付くにつれかなり揺れました

函館空港に着くと雪が降っていました

どうなることやらと思いましたが、トラピスチヌ修道院に到着すると青空も見え始めほっと一安心

喜びもつかの間、元町散策では再び雪に

 

有名なこの坂では滑って転げ落ちる人たちも (坂の上の道路は除雪されていません)

 

かなりの降りっぷりに、ダウンやバッグに雪が積もってしまいました

その後、ベイエリア赤レンガ倉庫群へ。

クリスマスツリーの点灯を待って、夕食へ。

夕食を食べていたら、お店の方が、夜景は厳しそうと言いにきてくれました。しかし、しばらくしてまた来て、函館山が見えてきましたと教えてくださいました。

誰の心がけがいいのかはわかりませんが、夜景を見に行くころにはすっかり雪がやみました。

無事に綺麗な夜景を見ることができました

<続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の京都~永観堂~

2019-02-04 | 旅行
前回京都へ来たとき、最後の最後駆け込みで永観堂へ。
拝観時間ぎりぎりだったので、あわただしく阿弥陀堂へむかいました。
そこでみた「みかえり阿弥陀さま」に感銘を受けたので、もう一度そのお姿を拝みたいと思ったのです。

  

  

  

売店の方とお話しました。
関東のご出身で、どうしても京都に住んでみたかったとのこと。
思わず「そんなこと(京都でお寺の仕事に就く)できるんですね」と言ったら、生活のレベルを下げれば可能とのお話でした。どうやって仕事を探したのかなぁ~ そこまでは聞けませんでした。
「三鈷(さんこ)の松」の葉をいただきました。
この松の葉を持っていると3つの福「智慧」「慈悲」「まごころ」が授かるといわれているそうです。
松は、臥龍廊手前にあります。

<終わり>

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の京都~下鴨地区~

2019-02-03 | 旅行
上賀茂神社からバスで出町柳まで移動して、旧三井家下鴨別邸



旧三井家下鴨別邸が一般公開されたのは平成28年10月。
写真の左から玄関棟、主屋、茶室。
一般公開されているのは主屋の1階とお庭。
2階と3階は年に1回か2回一般公開されるそうです。詳しくはリンク先をご覧ください。
パンプレットによると、主屋の2階と茶室は有料で貸し出ししています。
私が行った日も主屋の2階でヨガをやっているとのことでした。



青空だったり夕暮れ時に、池に映る別邸を撮影したいものです。

 

 

 

旧三井家下鴨別邸を出て、糺の森を抜け下鴨神社へ。

 

神社近くのカフェでランチ。
そこから京都御所へ行こうと思っていたのですが、予定を急遽変更。
永観堂へ行くことにしました。

<続く>


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の京都~上賀茂神社へ~

2019-02-02 | 旅行
神戸での結婚式の後、証券会社時代の友達の待つ京都へ
京都駅で待ち合わせ。無事に会えてホテルにチェックイン後、夕食へ。
駅近くの穴場のお食事処で軽くつまみながら、スパークリングの日本酒とビール。
入店時、2時間となりますと言われていたが、話は尽きず軽く2時間をオーバー
何も言われなかったけど(笑)
さすがにお茶の2杯目が出てきたので、名残り惜しみつつ解散することに。

ホテルは天然温泉の大浴場
ゆっくり浸かって温まりました

翌朝、いざ一人で京都観光へ
まずは、京都駅から地下鉄烏丸線に乗り北山駅で降り、上賀茂神社を目指しました。
北山駅から上賀茂神社は2kmくらい。
駅を降りると、山々に雪が残っていて、空気が冷たく感じられました。
上賀茂神社に近づくと、社家(神職の人々の屋敷)の家並みが水路沿い(明神川)にあり、雰囲気のいい街並みを楽しめました。



上賀茂神社到着。

 

 

 

空気が澄んで張り詰めていたのは、ただ単に雪が降った後の寒さのせいだけではないように感じられた。
神域を流れる御手洗川と御物忌川が合流、楢の小川となって境内を流れている。
周囲の山、境内の木々、そしてこの水もまた、パワーの源であると感じた。



そんななか、きれいなイノシシも。



本物のイノシシが出てきても不思議ではない上賀茂地区です。

<続く>

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボ狩り・ユリ園・滝

2018-06-21 | 旅行
2日目、今回の旅行の一番の目玉「サクランボ狩り」へ

 

佐藤錦、とてもおいしくて大満足

ユリ園へ

  

  

ユリ園には、ユリ以外の草花も

  

   

  

ちなみに草花が濡れているのは雨ではなく、スプリンクラーの水です。

ユリ園にはこんなものも

 

滑り台、とても楽しかったです(笑)

その後、滝を見に行きました。

  

滝はなくても良かったかな。

郡山までの往復は新幹線だったのであっという間でしたが、それ以外のバスの移動が長すぎて疲れました。
フルーツ狩りはまた行きたいな。



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村
  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中禅寺金谷ホテル

2018-04-26 | 旅行
日帰りで中禅寺金谷ホテルの温泉へ行ってきました
桜が咲いていました

 

 

まずは、コーヒーハウスウーコンでランチ

 

「ハムの王様 那須豚のジャンボン・ド・パリとチーズのサンド バジルソース」
おいしかったです

その後、菖蒲ヶ浜をお散歩

 

水がとてもきれいでした

     

鳥の足跡でしょうか

     

竜頭ノ滝へ

   

このお花があちこちに咲いていました。

 

名前はわかりません。

中禅寺金谷ホテル「空(そら)ぶろ」温泉は、源泉かけ流しで硫黄のにおいがしました。
鳥や桜を眺めながら、頭の中を空(カラ)にしてのんびりできました。
お風呂上りの、沁みました。



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚丼

2017-05-21 | 旅行
帯広で食べた豚丼、おいしかったです
どちらもミニサイズなので、迫力に欠けますが…
ミックスとヒレです(部位が選べます)

  

このお店、人形町や越谷レイクタウンにもあるので、機会があれば行ってみようかな。

 

3日間で、北海道らしい景色(牛や馬が放牧されている風景)を何度も見たにもかかわらず、写真を撮るのは後でいいかと思っていたら、撮りはぐりました(苦笑)
最後の最後、牛も馬もいないけど、帯広空港に向かう途中で農地の写真を撮りました。

 

馬は、帯広ばんえい競馬場の中にある動物園でふれあうことができました。
ばんえい競馬を引退した大きな大きなリッキーです。

 

ものすごーく大きかったです
話しかけると会話が通じるみたいで、かわいかった

今回の旅行で、帯広に住む(転勤のため)高校の同級生と会うことができました。
10年振り以上の再会でしたが、ブランクを感じることなく、お酒を飲んで積もる話は尽きず、夜は更けていきました。
早く、こっち(関東)に戻ってこられますように。

Uさん、運転ありがとう。
飛行機やカヌーには酔ったけど、Uさんの運転には酔わなかったよ(笑)
レンタカーの乗り心地良かったです。


これで北海道旅行のレポートは終了です。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

然別湖

2017-05-21 | 旅行
釧路から帯広を経由して然別湖へ向かいました
然別湖へ向かう山道は道路貸切状態

 

途中の展望台からの景色です(日高山脈)

 

旅館の部屋から見える景色です。山の白く見えるのはシラカバ。

  

夜、部屋の電気を消すとたくさんの星が見えました。
外に出てさらに星空を見上げました。

朝、山の上に朝日が昇るというので、その時間に起きたものの、想像していた山とは違う方向から朝日が…

 

二度寝しました

朝は湖畔を散歩 根雪が残っていました。

  

散歩してみると、湖は想像以上の大きさでした
散歩しても先の先まで見えるわけではないので、実際の大きさはわかりませんが…(笑)
遊覧船に乗ればわかるかも 透明度高いです。

  

夕飯で食べた「オショロコマ」別名「ミヤベイワナ」おいしかったです。
写真はないので、マンホールに描かれていた写真で。

 

旅は最終日の帯広へと続きます。


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温根内ビジターセンター木道を歩く

2017-05-21 | 旅行
釧路湿原のカヌーを楽しんだ後は温根内ビジターセンターへ
湿原内の木道を歩きました

 

木道とエンコウソウ

  

やちぼうずと秋田蕗

  

コゴミ(前日、居酒屋で隣のおじさまからいただいて食べましたが、おいしかったです。あ、お酒もご馳走していただきました)とゼンマイの仲間(通りかかった男性が名前を教えてくれましたが、忘れてしまいました

  

大花延齢草とヤマドリゼンマイ

  

名前が間違っていたらごめんなさい

釧路の桜です

 

旅は続きます。



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする