映画鑑賞が趣味の人がいて、毎年一年間観た映画を★の数で採点、ベスト5を決めて私に報告してくれます。
彼の2024年第一位の映画が「アイミタガイ」でした。もしかして「深谷シネマ」でやってたりしてと思って検索したら、やるではないですか というわけで観に行ってきました。
悪い大人が出て来ない映画で、泣けました。
年間1位にした彼の評価は★5つ(5段階評価)でも、彼の評価は甘くて、★5つか★4つがほとんどで、★3つはいまいち&観なければよかった作品。★2つと★1つはないのです 3段階評価じゃん
毎年あまりに評価が甘いため、年間のベスト5を★5つ、6~10位を★4つ、悪くはないけどテレビでもよかったかもと思ったものは★3つ、いまいちは★2つ、観なければよかったは★1つにしてとお願いしてみました。
どうだった?と聞かれたので、★4つと答えました。私はもう少し辛口評価で、映画館で2回観る映画が★5つです。一度観て、もう一度劇場で観たいと思った映画はそれなりに遠いところでも観に行くので。もちろん「アイミタガイ」がテレビでやったら録画して何度か観るとは思いますが、もう一度劇場で観るかと言われると、、、
映画の話はさておき、せっかく深谷まで行くならと神社にもお参りしました。深谷駅のすぐ近くの瀧宮神社です。
お天気もよくお花もきれいでよかった
直書きの御朱印もいただきました。御朱印の字を見ながら、私は筆で書かれた字を見るのが好きなんだなぁ~と改めて実感。筆で書くのも好きですが。毎年、筆で書いた字を年賀状に印刷しているのですが、来年書きたい言葉が思いつきました。練習するのがいまから楽しみ(ゴールデンウィークに書こうかな)うまく書けるといいな。
別の日、友だちとランチ
左奥のピザ、おいしくて写真を撮るの忘れ残りわずかに。手前の野菜も食べてからの撮影となりました。おなかいっぱいになり過ぎて、夕飯はいらなかったです。この後、珈琲豆のお店でコーヒーをテイクアウトして、帰りの車の中でいただきました。おいしかったなぁ~